イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

ドラマ「肉体の処刑」

2017-03-22 20:30:20 | TV・映画
 昨日BS-TBSで放送していたドラマ「肉体の処刑」

 すごいタイトルです。
 1982年の作品。

 関根恵子だなぁというドラマでした。
 背中が素敵と思っていたら、胸もあらわというシーンがありました。
 あの当時は、そういうのが普通に放送されていたんですね。

 内容的にも「主婦売春」ですから過激。そういうのが実際にあったかな?
 その斡旋をしている女性を演じていたのが、菅井きんさん。
 「おみやさん」のおたまさんをやっているイメージが強いです。おみやさん(渡瀬恒彦)をぼっちゃまと言って、大事にしているおたまさん。全くイメージの違う役でした。

 光子(関根恵子)がブラウスのボタンを1つ多く開けていると、夫が注意します。
 その雰囲気が関根恵子だからいいのだと思います。

 画面もきれいだったし、とても見やすかったです。

単独トップの稀勢の里

2017-03-22 20:13:40 | その他のスポーツ
 高安は鶴竜に負けてしまいました。
 さすがに横綱撃破は簡単ではありません。

 照ノ富士と栃煌山は勝ったので、1敗が3人となりました。
 稀勢の里は全勝キープで単独トップ。

 過去にも単独トップに立ったことはあり、初優勝なるかと言われて、そうすると崩れてしまうということがありました。
 今場所はもうそんなことはないと思います。
 明日が荒鷲戦。そうすると、残り3日で照ノ富士と横綱2人になるのでしょう。
 連続優勝の可能性はかなり高いと思います。

大魔神予想、スコアは○勝敗は×

2017-03-22 20:08:51 | 野球
 昨日のNEWS23、WBCコーナーの最後に佐々木主浩氏がズバリ予想。

 2:1で日本が勝つ!!

 得点はあたりだけれど、2点を取ったのがアメリカでした。
 何とも惜しいところです。

 菅野のピッチングが素晴らしかったです。
 メジャーから声がかかるかな?
 
 先制点を許してしまったけれど、自責点は0です。
 ホームを踏んだのはエラーで出塁のイエリチ選手。
 菊池のエラーもビックリでしたが、ホームランもビックリでした。ライトが捕ったようにも見えたけれど、菊池は2塁ベースを回ってさらに走っていて、そのあたりで実況も「入ったようです」と。
 
 試合後の小久保監督は「ホームが遠かったです」
 2点めが入らなかったですから。

 負けたというのは残念ですが、試合の見応えは十分で、とてもよかったです。

孫の病気で子守役

2017-03-22 20:00:52 | 雑感
 孫がインフルエンザで、長女もインフルエンザ。

 子守役が回ってきました。

 インフルエンザが回ってくると大変だけれど、そこはもうしかたありません。

 昨日発熱の孫は、夕方来たときには、普通に動き回っていて、熱が下がれば元気になるのが幼児なのでしょう。

トヨタ車体のスポーツ活動

2017-03-22 11:26:29 | 陸上競技・ランニング
 トヨタ車体のいなべ工場で20日に火災が発生。
 車両生産に影響が出ているようです。

 同社のHPには、生産ラインの稼働停止に関するお知らせが載っています。

 ニュースでトヨタ車体と聞いたときに、スポーツ活動のことを思いました。
 陸上部があったような気がして。

 HPを見たら、女子のバレーボールと、男子のハンドボールが出ていたけれど、陸上部はありませんでした。

 過去の記録を調べてみたら、大南姉妹が在籍していました。監督が高橋昌彦さん。現在日本郵政陸上部の監督。

 トヨタ車体陸上部の活動期間は2005年4月から2010年3月まで。
 もう10年経つんですね。

 大南博美さんが一昨日の新潟ハーフマラソンに出場していて、1時間33分20秒で女子総合19位。所属はユティック。
 2014年の鯖石ロードレースにゲストランナーとして参加してくださいました。

 記録を考えると、かなりのボリュームゾーンだと思うので、一緒に走った方はたくさんいるのだろうと思います。
 かなりうらやましいです。そんな記録でもう一度走りたい!!という願いは、叶わぬ夢……でしょうね。

放射線量の単位がシーベルト

2017-03-22 10:59:43 | Weblog
 福島第一原発の1号機に関するニュース記事で、「毎時11シーベルト」という記載があって、一瞬、それほど大きな数値ではないと思ったけれど、すぐに『シーベルト』であることに、ぞっとしました。

 多くのニュースでは、マイクロシーベルトの単位が使われていて、
 1シーベルト=1000ミリシーベルト=100万マイクロシーベルトであることを考えると、11シーベルト/時というのは、すごいことなんだろうと。

 単位と数値とどっちが目に入りやすいか?
 数値のような気がします。
 
 放射線量に限りませんが、単位が違うと印象も変わってくるから、その都度解説があればいいと思いました。

登録の部と一般の部の違い

2017-03-22 09:18:13 | 陸上競技・ランニング
 昨日から、地元紙に2016年の県陸上10傑が載っています。
 昨日は男子で10000mに同じ氏名がありました。間違いなく同一人物。
 県陸協が出してきた記録をそのまま載せているというのが、毎年の説明なので、疑問があればそちらに連絡をということのようです。

 新聞掲載時に確認はしないのか…と思うけれど、確認しようのないこともありそう。
 今日は女子で、10kmの部に出てない記録がありました。新聞社は気付きようがない?

 新潟産大附属のマーシャ・ヴェロニカ選手の記録が上位に入っていて、これは柏崎マラソンの時のもの。
 その時、一緒に走ったチームメイトのムネネ・メリー選手も上位にランクインする好記録。
 でも登録の部ではなく、一般の部で出場したから、県陸協のチェックに引っかからなかったのだと思います。
 メリー選手も高体連登録をしているので、当然記録は公認です。
 月刊陸上競技4月号の別冊附録の記録集には、メリー選手の記録も載っていました。

 データの電子化が行き渡り、ある意味簡単に集計できそうなものだけれど、案外そうでもない。
 同一大会ならともかく、いろんな大会を網羅してランキングを作成するというのは、まだまだ人間の確認がかなり必要なんだと感じました。

「ひどい!」の受けとめ方

2017-03-22 09:10:00 | Weblog
 昨日のNEWS23のトップは、姫路市の保育園の問題。
 園児に対する給食の問題等だけでなく、保育士の勤務に対してもひどい実態があったということを伝えていました。
兵庫県では認定取り消しを考えているとも。

 もっともというのか、誰が見ても「ひどい!」と感じると思われるものでした。

 ちょっと思ったのが森友学園の問題が出てきて、塚本幼稚園の様子が報道されたときのこと。
 運動会での選手宣誓や毎日の教育勅語の暗唱等。
 さらには、トイレの制限等も伝えられました。
 「外国人記者は見た+」では、あれはもう明らかに虐待だと。トイレのことだけでなく、意味もわからないものを覚えさせて言わせるというのも虐待に含まれるという指摘がありました。
 でも、安倍総理や稲田大臣は一定の評価をしていたんだし、「人によって受けとめ方が違うよね」という要素を持たせた報道のようにも感じました。

 伝え方なのか、受けとめ方なのか、ニュースも難しいと思いました。

「安全安心」とくくらないで…

2017-03-22 09:01:48 | Weblog
 今朝、3時半頃だったかNHK総合で国会中継を放送していました。
 NHKのことに関する内容。
 高市総務相が「安全安心に努めて…」と答弁していました。
 4K8K放送のことに対してだったと思います。

 安全と安心をごちゃ混ぜにしないでくれ、というのが豊洲市場の問題で、出てきました。
 石原慎太郎氏が言ってたのかな。

 かなり以前に、確か嵐山光三郎さんがエッセイでそんなことを書いていたように思います。
 安全と安心は全く別のもので、2つの言葉をくっつけないで欲しいというような。

 ソリオの自動車保険が3月から切り替えとなって、スズキディーラーの扱うものに変更。今まではステップワゴン時代からの続きでホンダディーラー扱い。
 スズキで説明を受けたときに「こちらのプランにすればより安心かと」という案内がありました。この場合「より安全」という使い方はできないはず。どんなに手厚い保険に入ろうとも、事故を防ぐことにはならないから。
 当然、「より安心」なものを求めれば保険料が上がるので、従来のものと同等のプランにしました。

 安全のための補強と、安心のための補強だったら、全然意味が違ってくると思うし、四字熟語のように「安全安心」と使うのは、やめた方がいいのだろうと思いました。