イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

サヨナラ勝ちで勝負が決まった時のイニング数

2017-03-13 20:36:24 | 野球
 WBC1次リーグ。
 メキシコが敗退。

 イタリア、メキシコ、ベネズエラが1勝2敗で並び、失点率によってメキシコが敗退。

 イタリア戦に逆転サヨナラで負けた時の数字が、失点はカウントされ、イニングはカウントされない。
 その結果、メキシコが敗退。
 メキシコ4番のA.ゴンザレス選手が大憤慨とFull-Countの記事にありました。
 メキシコとイタリアのプレーオフ進出決定の情報が流れ、その後訂正されたから。

 訂正はひどいと思うけれど、サヨナラの場合は、3アウトまでいかないから、イニングにカウントしないというのは、ルール的にはその通りなんだろうと思います。

 チームとしてもその点を知っているはずだと思うけれど、一度はプレーオフ進出と情報を流して、それが「実は違いました」ということになったら、大憤慨でしょうね。

 もっとも、イタリア戦できっちり勝っていれば問題なかったわけで、そこが短期決戦の難しさなんだと思います。

指先でものをつまむ動作

2017-03-13 20:23:04 | 雑感
 一昨日、孫(長女の子)が来た時、イタグレたちにフードをあげることができました。

 指先でつまんで持っていると、イタグレたちが食べます。
 つまむという動作は、かなり難しそう。

 手は親指が他の4指と向かい合うことで、いろんなことができます。
 それを成長の過程で、あれこれと獲得していくんだろうなぁと。
 自分の子供たちも同じように成長していったはずですが、個々の場面は忘れてしまいました。

 これから孫を見ることで思い出すかも。

21分台なら1000万円……

2017-03-13 20:15:29 | 陸上競技・ランニング
 昨年、福士加代子選手が大阪国際女子マラソンで22分台の記録を出し、500万円の奨励金を手にしました。

 ならば、21分台の好記録を出した安藤友香選手の場合は、もっとたくさん?
 それは無理。
 日本実業団陸上競技連合の、日本記録更新なら1億円の対象者は全選手ですが、女子の21分台(それよりいいのを含め)、22分台の記録に対する挑戦奨励金は、実業団登録選手のみだから。
 実業団非登録の社会人選手や、学生は対象にならず。

 お金のために走っているわけではないかもしれないけれど、惜しい感じも。

 大会の賞金というのはどうなっているのでしょう?
東京マラソンは公表してたと思うけれど、名古屋ウィメンズマラソンはどんな状況なのでしょう?
 キルワ選手のように外国招待選手の場合は、出場料を払う? その契約に成績により金額アップとか書いてあるのかな?

 お金のために走っているわけでないというとらえ方は、すでに過去のもので、賞金があるからレースに参加するという選手が多いのが現状でしょう。世界的には。

スギ花粉と鼻炎カプセル

2017-03-13 20:05:18 | 雑感
 昨日あたりから、目のかゆみを感じていて、来るかなぁと思っていたら、今日はくしゃみ鼻水。

 走っている時は大丈夫だったけれど、家に入ってから症状がはっきりと。
 鼻炎カプセルをのみました。

 これから1か月かもうちょっとかな。
 お付き合いの期間です。

小柳、まげを結って2連勝

2017-03-13 18:47:35 | その他のスポーツ
 大相撲、十両の小柳が2連勝。

 今場所からまげを結っています。
 昨年の春場所がデビューなので、ちょうど1年経ってのまげ。

 遠藤の時は、ずいぶん長い時間が必要だと思ったのですが、普通は1年あれば結えるようになるのかな。
 遠藤は、大学4年の時に何か理由があって、坊主頭にしちゃって、そこから伸ばすのに時間がかかったような話もあったかと。

 小柳は今場所の成績次第では来場所新入幕もありという番付。
 
 2日間のいい流れをいかして、好成績を上げて欲しいです。

佐藤対決、169手の大激戦

2017-03-13 18:40:29 | 将棋
 昨日のNHK杯テレビ将棋トーナメント。

 佐藤天彦名人と佐藤康光九段の佐藤対決。
 勝ったのは佐藤康光九段でした。
 169手の大激戦。

 解説は屋敷伸之九段で、途中で「康光九段が優勢」という見立てがありました。
 感想戦の時間はなかったけれど、終局直後の映像では、佐藤康光九段が「途中でよくなったと思う場面があった」と話してました。でも、すんなりいかなかったということのようです。

 解説は「天彦名人、康光九段」で進んでいましたが、さすがに時間を告げる時には、「佐藤名人」「佐藤九段」という呼び方でした。
 
 将棋連盟の現職会長が決勝に進んだというのは、過去にあったのかどうか。
 決勝の対局前には、対局者の意気込み等を語る場面があったように思うので、その時の話に注目しようと思います。

「無期限」という都合の良さ

2017-03-13 11:29:22 | その他のスポーツ
 バドミントンの桃田賢斗選手が復帰できるようです。

 処分が発表された時、無期限というのはいつでも復帰できるということだろうなぁと思っていました。
 
 リオデジャネイロオリンピックは諦めるしかないけれど、東京オリンピックには間に合わせる、そんな感じを受けました。当時も。

 刑事事件にはならなかったような気がするので、その点が復帰に対してプラスだったのでしょうか?

 無期限の言葉からすると、早過ぎる印象もありますが、2020年までのタイムスケジュールを考えると、このタイミングしかないのかな。

障害者グループホームでの火災

2017-03-13 11:22:08 | Weblog
 昨日のNHKニュース7で、障害者グループホームでの火災が伝えられました。

 亡くなられた方がいて、出火原因は入居者の女性が自室で放火だと。

 かなりの衝撃度。
 朝刊の1面トップかと思ったら、社会面に出ていたけれど、それほど大きな記事ではなかったです。

 亡くなられた方で車椅子での生活という説明があったけれど、火をつけた女性は、どういう状況?
 YOMIURI ONLINEに『精神疾患で通院中だが、火をつけた方法などについて落ち着いて説明している』と出ていました。
 警察での事情聴取に対して。

 この先、詳しい事情が報道されるのか、ちょっと微妙かもしれませんが、出来事としてはすごく大きなことだと思いました。

「相撲はいいけどまわしがいけませんね」

2017-03-13 11:14:06 | その他のスポーツ
 大相撲春場所。
 初日のテレビ中継に、北の富士さんが登場。
 先場所はお休みで、どうかなぁと思ったら、お元気でした。
 たぶん、モニターを見てのことでしょうが「このじいさんが俺か…」と言ってたし。
 自分が思い描いている姿と、見えている姿ってギャップありますね。たぶん、年齢を重ねるほど、その差が広がるような気がします。

 遠藤が荒鷲に勝った相撲を解説して、
 「相撲はいいけどまわしがいけませんね」と。

 どういうこと? アナウンサーもそう問いました。
 「後ろが長すぎる」と。
 付き人は気をつけて、ということですが、どうすればいいんでしょう。
 もっときつく締めて、もう1周回す? それは無理でしょう…。
 締めはじめの部分で、何か調節というのか位置合わせがある?
 ネクタイを結ぶ時の長さ調節みたいな。

 ゆるふんはダメなんですよね。あぶない…。はらり…。
 そうじゃないみたいです。

 今日の遠藤、後ろ姿に注目せねばなりません。

天彦名人の5勝、康光九段の1勝

2017-03-13 11:07:09 | 将棋
 昨日のNHK杯テレビ将棋トーナメント。

 準決勝、佐藤天彦名人と佐藤康光九段の対戦。
 佐藤姓同士だから、名前の方で解説。
 藤田綾女流もこれまでの対戦成績を伝える時に、
 「天彦名人の5勝、康光九段の1勝」と言いました。

 日本の文化では、ある程度の年齢に達したら、名前で呼ばれる機会は減るような気がします。
 ただし、同姓の場合は区別が必要で、その時にはフルネームというのが多いかな。


 かつて採用試験の面接で同姓の人と一緒になったことがあります。2人一組での実施。
 「お二人の関係は?」から始まって(「他人の関係だけれど、中学時代に科学研究発表会で一緒になったことあります」といういい関係でした)、
 「名字だと紛らわしいし、フルネームでは長いから、名前で呼びましょう」という、とてもリラックスできる面接試験になりました。
 
 プロ棋士、それも頂点にいるお二人が、名前で呼ばれるというのは、リラックス系とも言えるけれど、ちょっと軽すぎという感じも。

 今年度のNHK杯は佐藤姓が3人準決勝に残って、勝ち上がり次第では決勝も名前で呼ばれる可能性あり…。