goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

緑内障手術後3ヶ月

2021年11月30日 | 雑感
 2021年8月下旬の緑内障手術から3ヶ月経過。
 術前3本使用していた眼圧降下剤の点眼薬が、術後は不要になったので、常に真っ赤だった目の充血がなくなりました。
 眼圧は10~12くらい。
 視力は出ていますが、今回の手術で乱視が強くなり(緑内障手術はどうしても乱視が出やすい)裸眼はもちろん、今までの眼鏡ではスカッと見えなくなりました。
 と言うことで、先日の検診で眼鏡の処方を出していただき、
1週間後、新しい眼鏡が仕上がりました。
 外出用の遠近両用が一つ、別に読書専用の老眼鏡一つです。
 術後3本の抗菌、炎症用点眼薬が1つずつ減り、今は1本になりました。
 13年前の白内障手術から、今年の緑内障手術まで、片眼ずつ計4回の手術。
 緑内障は診断がついて10年で今の状態までジワジワ悪化。
 あとは、いつまで、今の視野がキープできるかです。
 健康寿命が保てる間に感謝しつつ、いろいろ想い出を・・・と、ワガママさせてもらっています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする