一生のうち、もう二度とない体験をさせていただいたので、ご紹介です。
私、通信教育で、かろうじて僧侶資格をいただいただけの「お寺のオバサン」
仏教の学問にも、宗門のことにも極めて疎いので、
今回初めて知ったのですが
毎週日曜日午前10時~11時15分
聞法会館(西本願寺の研修・宿泊施設)の総会所(1階の仏間)にて
「日曜講演」
という講演会が開かれています。
毎週のことで、講師を引き受ける方がよほど手詰まりだったのでしょう。
私にお声がかかりました。
昨年秋、本山の職員さん(僧侶)から初めて電話をいただいた時、
私ごときが出版したり、ブログでエラソウなこと書いているので、
「ああ、ついに宗門から、おしかりの電話が、かかってきたか
」と思いました。
続く・・・
私、通信教育で、かろうじて僧侶資格をいただいただけの「お寺のオバサン」
仏教の学問にも、宗門のことにも極めて疎いので、
今回初めて知ったのですが

聞法会館(西本願寺の研修・宿泊施設)の総会所(1階の仏間)にて
「日曜講演」
という講演会が開かれています。
毎週のことで、講師を引き受ける方がよほど手詰まりだったのでしょう。
私にお声がかかりました。

昨年秋、本山の職員さん(僧侶)から初めて電話をいただいた時、
私ごときが出版したり、ブログでエラソウなこと書いているので、
「ああ、ついに宗門から、おしかりの電話が、かかってきたか

続く・・・