事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「八月の御所グラウンド」万城目学著 文藝春秋

2023-10-16 | 本と雑誌

万城目学久しぶりに京都を描く。しかもスポーツ小説として。

わたしは京都に詳しくないので(とにかく暑い町という印象)、あの御所の内部が本当にグラウンドになっているのかは判然としないが、死者の町である京都を舞台に、しかも権力闘争の中心だった御所に“彼ら”が現れるという発想はすばらしい。

アメリカではトウモロコシ畑に登場した彼らが、日本ではここかあ。フィールド・オブ・ドリームスの「ヘイ!ルーキー」というセリフを思い出し、しみじみする。今は無き山形シネマ旭のトイレで、見終えた学生二人が号泣していたことまで思い出してしまいました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうする家康 第39回「太閤... | トップ | 「存在のすべてを」塩田武士... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みこ)
2023-10-18 23:12:43
これ面白そうですねえ!

数日前、初めて行った図書館で
友達と万城目作品を探したところ、
作家名のついた仕切りがなく、
「うっそー、、、」ってなりました。
しかも一冊しか並んでなく。
色んな作品を手に取って
万城目好きな友達のレクチャーを
受けるつもりだったのに。
誰かが大量に借りてるんだと
思うことにしました。
(エッセイは数冊ありました。)

それにしても
森見登美彦の仕切りはあったので
なんだか切なくなりました。
いや別にせつなくならなくても。 (hori)
2023-10-19 18:27:38
これまでよりもちょっとだけ作家の自意識を
後ろにセッティングしたので、直木賞選考委員
には好感を持っていただけるかと。
授賞したら仕切りどころか(笑)

コメントを投稿

本と雑誌」カテゴリの最新記事