事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「寝台急行『昭和』行」 関川夏央著 日本放送出版協会刊

2010-06-24 | 本と雑誌

14081384  自分も鉄道オタクであることを吐露しながら、しかし彼らへの嫌悪を隠そうともしていない。あいかわらず関川夏央は造りが複雑な人格。それはこの書でも顕著で、たとえばこんな具合……

「これからは、いわゆる団塊の世代がローカル列車の旅に参入してくる。自分もそのひとりとしていうのだが、『団塊』の特徴は『反体制気分』『口先民主主義』『若づくり』、それに『ケチ』である。」

「『オリエント急行の殺人』の場合、その真のテーマは、1920年代に世界の中心となった『アメリカとは何か』である。そうして、ポワロシリーズ全体をつらぬくものは、ゆるやかに落日しつつあるヨーロッパへの哀惜の念と、第一次世界大戦以前の秩序への郷愁である。」

例によって当たっているだけに、どうしたものでしょう(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「告白」 (2010 東宝) | トップ | 「白い肌の異常な夜」 The Be... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本と雑誌」カテゴリの最新記事