ミステリ篇はこちら。
つづいては非ミステリ篇。
1位「僕たちの保存」長嶋有著 文藝春秋
2位「日本蒙昧前史 第二部」磯崎憲一郎著 文藝春秋
3位「落語速記はいかに文学を変えたか」桜庭由紀子著 淡交社
4位「その昔、ハリウッドで」クエンティン・タランティーノ著 文藝春秋
5位「日本特撮トンデモ事件簿」桜井顔一&満月照子著 鉄人社
6位「海を破る者」今村翔吾著 文藝春秋
7位「青姫」朝井まかて著 徳間書店
8位「ともぐい」河崎秋子著 新潮社
9位「一線の湖」砥上裕將著 講談社
10位「不思議な時計 本の小説」北村薫著 新潮社
……また長嶋有がトップぅ?と言われそうだけれども、大好きなんだから仕方がない。「落語速記~」はまさしくわたしが知りたかったネタがてんこ盛りでした。
北米興行成績篇につづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます