goo blog サービス終了のお知らせ 

事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

追悼筒美京平PART2 The Three Degrees - Nigai Namida

2020-10-16 | 音楽

The Three Degrees - Nigai Namida

PART1はこちら

筒美京平メロディの特徴は誰でも感じとれると思う。

おしゃれなのだ。洋楽っぽいというか(なにしろスリー・ディグリーズの「にがい涙」を書いた人ですし)。

それは彼の歌謡曲嫌いが確実に影響していると思うけれど、それにしてもこの多作ぶりはすごい(「怪物くん」のテーマまで書いてる!)。

おしゃれで、勤勉。これは強い。作詞家の挑戦をあっさりと受け入れ、撃ち返す強靭さ。それでいながら、めったにオモテに出てこないシャイな人。なにしろこの訃報がらみで初めてご尊顔を拝見したのだ。うーん、マジで惜しい人を亡くしたなあ。

彼の作品でわたしが好きなのを列挙します。あ、こりゃー長くなるな。PART3につづく


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追悼筒美京平PART1 想い出の... | トップ | 追悼筒美京平PART3「落葉のメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽」カテゴリの最新記事