事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

ぼくのわたしの2016 マイベスト読書篇

2017-02-06 | 本と雑誌

 

2015年版はこちら

それではマイベスト読書篇。まずはミステリ部門。

第1位 「ジャック・リッチーのびっくりパレード」ハヤカワ・ミステリ

第2位 「希望荘」宮部みゆき著 小学館

第3位 「悲しみのイレーヌ」「傷だらけのカミーユ」ピエール・ルメートル著 文春文庫

第4位 「アメリカン・ブラッド」ベン・サンダース著 ハヤカワ・ミステリ

第5位 「アックスマンのジャズ」レイ・セレスティン著 ハヤカワ・ミステリ

ジャック・リッチーの短編集は本当に素敵。未訳の作品がたくさんあるはずなので、どの社でもいいのでよろしくね。ピエール・ルメートルについては、「カミーユ」よりも「イレーヌ」の方が上だとは思う。それにしてもこのシリーズは日本で圧倒的に受け入れられたなあ。

つづいて非ミステリ部門。

第1位 「三の隣は五号室」 長嶋有著 中央公論新社

第2位 「超・反知性主義入門」「ポエムに万歳」「踊り場日本論」「場末の文体論」小田嶋隆著

第3位 「永続敗戦論」 白井聡著 太田出版

第4位 「落陽」 朝井まかて著 祥伝社

第5位 「」 東川彰良著 講談社

長島有の「三の~」はすばらしい作品だったなあ。現代史をこんな形で語れるなんて。2位と3位は、わたしの政治へのスタンスを決定づける本だった。小田嶋はいま絶好調じゃないすか。今年いちばん読んだのは朝井まかて。ノーマークだったのに「すかたん」にやられ、「落陽」でとどめをさされた感じ。

ランキング以外のところで、ヤナギサワの「本当の学校事務の話をしよう」(太郎次郎社エディタス)に特別賞を(笑)。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おんな城主直虎 第5回「亀之... | トップ | 「ドクター・ストレンジ」 D... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (がrrrrrrrrふ)
2017-02-07 13:29:16
ワタシが小田嶋氏とhoriさんの愛読者なのは、そういうことだったのか! と、思いましたが、他はひとっつも読んでませんでした(読書はします)。Oh...
『永続敗戦論』はこれから読みます。
返信する
小田嶋さんは…… (hori109)
2017-02-07 21:50:40
学校事務職員の先輩だからね(笑)
禁酒の先輩でもあります(T_T)
あー飲みたい(痛風病みの繰り言)
返信する

コメントを投稿

本と雑誌」カテゴリの最新記事