goo blog サービス終了のお知らせ 

事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

第169回芥川賞・直木賞を予想する 結果篇

2023-07-24 | 本と雑誌

【生配信アーカイブ】第169回芥川賞・直木賞【予想編】

予想篇はこちら

芥川賞と直木賞の結果を見てみましょう。

受賞作は

芥川賞 市川沙央 「ハンチバック」文学界5月号

直木賞 垣根涼介 「極楽征夷大将軍」文芸春秋
    永井紗耶子「木挽町のあだ討ち」新潮社

となっています。芥川賞は当たり、直木賞は1作外している(冲方丁にしていました)。

いい成績のようだけど、「ハンチバック」はたまたま書評を読んでいただけだし、木挽町はいかにも直木賞をとるように書かれている。文学賞メッタ斬りで豊崎由美さんがどうかますか、楽しみだなあ。

ということで今日は予告編を。大森さんとふたりで相変わらずかましてるなあ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け垣の剪定2023

2023-07-24 | 日記・エッセイ・コラム

「梅2023」はこちら

「伍長、年に一度のあれっすか」

「年に一度のあれっす。午後の紅茶2リットルを飲みきりました」

「キリンも大喜び」

飲んだ飲んだ2リットル。とにかく熱中症になりたくないから。っていうか持久力が落ちてるから15分ごとに休憩。いやそれ以前に1日で完遂できませんでした。

そして翌日は柿の消毒。薬を補充するたびにタバコを吸ってました。ゼーゼー。

加齢もあるだろうけど、やっぱり痩せすぎはいけないんだと思います。ヘッジトリマーと、ドラムと延長コードの夏。

明日は健康診断です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする