事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

息苦しい町PART1

2013-01-10 | 受験・学校

</object>
YouTube: ニュージーランド航空機内安全ビデオ『思いがけないブリーフィング』編

勤務時間中に喫煙、教諭ら6人停職処分…大阪市

大阪市は9日、勤務時間中に喫煙したとして、東住吉区の市立小学校の男性教諭(28)ら6人をそれぞれ停職1か月の懲戒処分にしたと発表した。

発表では、男性教諭は昨年9~10月に約10回、授業と授業の合間の休み時間に空き教室でたばこを吸った。目撃した児童が別の教諭に報告して発覚。「誰にも見られないと思った」と弁明したという。市教委によると、授業の合間の休み時間は勤務時間にあたるため、喫煙を認めていない。

他の処分者は、特別支援学校の男性教諭(59)、北区の小学校の管理作業員(60)、西成区の小学校事務職員(58)、住之江区の中学校事務職員(26)、市契約管財局の男性技術職員(51)。
(2013年1月10日09時58分  読売新聞)

……かつて阿久根の問題を「わたし怒ってます」で採り上げたことがあった。奇矯なトリックスターの出現が、ひとつの自治体をどれだけゆがめてしまうかを特集。そして大阪にも似たような人物が現れたわけだが、大都市であるだけに緩衝するものも多いだろうし、常識もはたらくのではないかと……甘かったですね。

後追いの報道がまだなのでこの読売の報道だけで判断すると、なにが常軌を逸しているかといってその“量刑”。喫煙で停職一ヶ月である。この処分が恣意的でないと考える人はまずいまい。見せしめに決まっている。

そのことに喝采する層も確実に存在するだろうが、恣意的な処分が下されることでまわりにどう影響するかというと、結局はみんなその決まりを守らなくなるのである。当然ですよね。上からやってくるのはいちゃもんなんですから、職員はどう身を処すべきか本当のところがよくわからない。ひょっとしたら裏がある処分なのだとしても、これが前例になるのである。モラルハザードが進むことは容易に予想できる。

おまけに、うがった考えがすぎると言われそうだが、例の市立高の体罰事件の渦中にこの発表。これは偶然なんですか。

市民のみなさん、わたしたちはいっしょうけんめい悪者を退治しています!どうかわたしたちを応援してください!(処分を下した対象は“わたしたち”のなかには入らない)」

というアピールにすぎないんじゃないのか。そして誰よりかわいそうなのは“センセイをちくった子ども”ではないか。以下次号

本日は、あの人たちが特別出演するCMを。わたしの愛しいシトのために、喫煙はやめた方がいいですよ(お前が言うなってことよね)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする