hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

箱根神社

2009年05月28日 | 行楽
芦ノ湖畔の箱根神社に行った。神社はどこでもそうであるように、大木の間の急な階段を上る。



90段上り、第5鳥居をくぐると、広場になっていて、神門の奥に拝殿がある。



外人さんも二礼二拍手一礼。



絵馬を眺めていたら、やはり外人さんに人気の箱根だ、横文字が多い。当然、英語のものが一番多い。




ハングル混じりの日本語や、なんとなく意味がわかる中国語も。






私にはどこの国かわからない言語も





文字さえ読めないものもあった。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする