一人時間

庭・猫・娘・私の時間

清水寺 朝のお勤め 新緑の庭会京都旅その5

2023-04-30 | そうだ 京都、行こう。
4月23日 新緑の庭会京都旅2日目です。
5:30には起床し支度を整え清水寺へ

6:12
ひんやりと寒いくらいの朝

ねねの道から石部小路への入り口 


一念坂
昨夜食事をした「まさ壱」さん


早朝は静かでいいですね。


2年坂






産寧坂


東から日が登ってきています。



【清水寺】世界遺産
仁王門(重文)6:25

仁王門、西門(重文)、三重塔(重文)
今調べていて分かったことですが^^;
仁王門の狛犬は「阿吽」ではなく「阿阿」
どちらも口を大きく開けています。

西門からの眺め
京都市街地や西山にはもう朝日が。
ここから見る西山の日没が素晴らしいそうです。
夜景は何度か見ていますが、日没も見てみたい。





轟門(重文)




清水の舞台から


青々とした初夏の緑




本堂
後でここで朝のお勤めに参加させていただきます。






静かにその時を待つ。


新緑の清水の大舞台・本堂(国宝)

 
てっぱんの観光地ですから記念撮影も大事^ ^


早朝の空がいいですねえ。


7時から観音経の読誦会に参加させていただきます。
ミナヅキさんたっての希望(^^)

清水寺HPより

月2回の朝講座に日程を合わせることができたのは
本当に幸運。誰でも無料で参加できます。
本堂での読誦会に参加されている方々は
そんなに多くなく、皆さん常連さんのよう。
空いていた最前列ど真ん中におじゃさませてもらうと
常連の方が親切にお作法を教えてくださいました。
前に置いてある経本をお借りして、
慣れてないと見失うから頑張って!と励まされ
少し緊張して時を待ちました。

ご住職様達と一緒に声を合わせて
一心にお経をあげていると
段々とリズムに乗ってきて、
声も自然と大きく張ってくる。
なんだかカラオケで歌っているような高揚感。
(不謹慎極まりない)
(アニメ「聖⭐︎お兄さん」のブッタがカラオケで
般若心経を高らかに唱えている姿を思い出しました)
(不謹慎極まりない)
途中でお経を見失いましたが、無事また合流できました。
早朝の清らかな空気の中で
国宝の本堂の板間の上で
ありがたいお経を聞くばかりか、
声を上げて参加できることの幸福。
特に宗教心があるわけではないのですが
終わった後は、心地よい疲労感と心穏やかさ。
音読効果は素晴らしいですね。
ぜひまた参加させていただきたいと思います。
経本を、お借りしたのは私達だけだったようで
皆さん、ご自分の経本をお持ちでした。
何事も形から入りますが、私も欲しいです。
次はお数珠とMy経本も持参で(^ ^)


7:30からは場所を円通殿に移して
早朝の文化講座が開かれます。
移動しながら、先程の体験の素晴らしさと
不謹慎な妄想をミナヅキさんに話していたら
なんとご住職と一緒に歩くことに。
優しい柔らかい声で
「若葉が綺麗な季節になりましたね」と
青紅葉を見上げながら言っていただいたことを
これから何度も思い出すことでしょう。

円通殿でもまた
ご住職様達の般若心経を聴くことができました。
講座前の僧侶による法話をメモをとりながら
熱心に拝聴いたしましたが、
本講座が始まる前に時間切れ、
8時を過ぎていたので
静かに抜けさせていただきました。



おはよう八坂の塔はん



慌てて戻ったのは
寿栄屋さんの朝食があるから。
時間が決まっているわけではないのですが
せっかくだからゆっくり食べたい。



いつもながら美味しい朝ごはんでした。
ご同席した方と、なんと山談義に話が発展。
山ガール先輩なのでした。
同業の方かもでしたが、何も言いませんでした。


寿栄屋さんのおかげで
清水でいい時間が過ごせました。


また泊まりにきます。
ありがとうございました。


女将さんと記念撮影すれば良かったなー。

先程、ご一緒した方からのお話で
今日の行き先を急遽変更!
京都の道は自由に続く。






この記事についてブログを書く
« 石部小路・清水界隈 新緑の... | トップ | 上賀茂神社〜賀茂川〜糺の森... »