一人時間

庭・猫・娘・私の時間

京の手仕事 

2022-08-26 | 雑貨
辻和金網の手つき焼き網

下の目の細やかな焼き網受けが
ガスの火を和らげ、うまい具合に焼けるそうです。



冷凍イングリッシュマフィン、そのまま載せてみた。


加熱防止センサーが付いていると
火が消えてしまうので使えないのですが
我が家のは弱くなるだけだから大丈夫!と思っていたら
消えましたσ(^_^;)

で、久々のカセットコンロ登場〜!!!
うちでは燻製を作る時しか使いません。



いい感じ〜



カリッカリのフワッフワです。



実はうちはパンをほとんど食べないご飯派笑笑
たまにおやつがわりに美味しいおかずパンや
デニッシュを買う程度。

それなら何故金網を買ったのか⁉︎

素敵だったから。
道具に惹かれたからです。
これこそ「用の美」ですね。

美味しいパン屋さんから少量のパンを買ってきました。
焼き網のために。







美味しい〜(≧∇≦)
きっと、火の加減を見ながら丁寧に焼くという行為が
味を倍増しにしているのは間違いありません。

野菜やお餅も焼いてみよう!!!
七輪やストーブでも使えるそうです。
うちには両方ないけれどもf^_^;

ありがとう!京の手仕事!
ちょっとだけ生活が豊かになった気がします。

今度山に持って行ってみようかな。
嵩張るから無理かな。


【辻和金網】
いろいろな雑誌に紹介されていました。
この本にも。



ネット販売もしているそうです。

この記事についてブログを書く
« 銀座ブラブラ キャッチ・ミ... | トップ | 秋の気配 »