一人時間

庭・猫・娘・私の時間

蛍雪の功

2014-02-08 | 一人時間

朝6時半

Img_3270

予報通りの雪   こなぁ~ゆきぃ~♪




9時半

Img_3271

積もる予感



12時半
Img_3297
やまないよね~



シータ、探検してみる。
Img_3273

たぬきじゃないよ。
Img_3277

空から降ってくるの不思議
Img_3280

寒い
Img_3286

スタンプ
Img_3287

肉球 冷えた
Img_3289




外は暴風雪

娘の焼くバレンタインの試作品で室内は甘い香り

撮りためた番組をまとめて観る。



1時半
Img_3305
ここは雪国?

誰もいない下り坂
Img_3306


誰もいない上り坂
Img_3311


雪かき、頑張ってみました。
Img_3316

でも、すぐに元の黙阿弥 真っ白になってしまいました。

Img_3313

Img_3315

シータの足跡も消えてしまいました。

Img_3317

どこまで積もるんだろう・・・





一度も降り止まないまま夜になりました。

19時半です。

Img_3318

明るいね~

雪明かりっていうのかな~なんて思っていたら、

アメジストさんのメッセージで判明

Img_3319



「蛍雪の功」

あ~

そういう言葉あったよねえ。

蛍の光、窓の雪、だ。

関東に20年ぶりの大雪。

今日一番心に残った言葉でした。

この記事についてブログを書く
« 花を飾る | トップ | 雪解けの音、雪かきの音 »