一人時間

庭・猫・娘・私の時間

岡崎界隈

2021-12-26 | そうだ 京都、行こう。
もしも蹴上のねじりマンポまで歩けたら
南禅寺の奥丹で湯豆腐か
前回行った日の出うどんでカレーうどん食べる!
と決めてました。
8時過ぎにイノダコーヒーでモーニング食べてから
水と紅茶飴しか舐めてないのでお腹はぺこぺこ。
下山してからの食べ物の妄想は膨らんでいましたが
念のためねじりマンポの下で店の検索したら
奥丹は定休日、日の出うどんはもうすぐ閉店の時間。

まあそこまで歩いて行くまでにわかって良かった。
とりあえずインクラインに上ろう。
ねじりマンポを回り込み大好きな場所へ。

ここにはまた桜を見にきたい。

琵琶湖疏水まで下るインクライン



反対方向は京都トレイルがまだ続く。
続きを歩く日は来るかな?








ずっと下ると疏水記念館まで行けますが
途中で疏水を回り込む道に入ります。
そうだ!ずっと行きたいのに行けなかった
お洒落カフェ、メメントモリに行ってみよう!
検索したら営業中みたいだし!



あの白壁は無鄰菴ですね。
姉と訪れたのはもう随分前になります。





高くない塀で圧迫感がない代わりに
絶妙に中が覗けない高さ。



この中にあんな贅沢な小世界が広がってるなんて
想像できませんね。
何もかも計算され尽くされているのでしょう。



さっき山の中から見た観覧車です。



平安神宮の大鳥居



国立近代美術館のカフェテラスも懐かしい


向かいの京セラ美術館


平安神宮をチラリと見て



この細見美術館も姉と来たわ〜
(↑この記事の中にもメメントモリのこと書いてます。
よっぽど行きたかったのね。)



なんと!閉まってました!なんで〜(> <。)
ガッカリ。
ここまで期待して歩いてきただけに本日1番の落胆(T-T)



平安神宮の真前まで戻りましたが
立ち寄る元気はなく



すぐ前にあるモダンテラスに。
ここも姉と来てましたね笑
新規開拓より気に入った同じところに
何度も繰り返して行きたい派




おやつ時ということもあって
中は新旧女子達で満員!!!(私も女子だし)
テラスならOKということでとにかく席に着く。
座れただけで一安心。



平気平気〜とは思ったけど
朝脱いだコートを二枚重ね。



向こうに見えるのは、多分大文字山ですね。
東山コースを続いて歩く(登る)と
大文字山まで登ります。
結構な道のりだなあ。

今まで何気に
「東山の借景が素敵〜(≧∇≦)
なんて簡単にほざいていましたが
その東山の山の中にいたのですから
これからはちょっと実感がこもります!
 ( ̄∇ ̄)v ドヤッ


平安神宮がすぐそこに見えます。



サーモンフライ。ガッツリ食べました。



もちろんデザートもつけましたが
今回は何故か選べなかった。何故?
ランチが終わったから?



痩せ我慢していましたが、
途中で自然と「さむっっ」と小声で呟いてしまう。

雀がテーブルにとまってくれた⤴︎⤴︎⤴︎
(((o(*゚▽゚*)o)))♡





あのテラスにいましたよ。



美術館前の橋から夕暮れを眺めます。
京都の二日間、充実していました。

16:30




白川
白鷺が飛んできました。




東山駅から地下鉄東西線、烏丸線を乗り継ぎ京都駅に。

志津屋のカルネ、551の豚まん、阿闍梨餅
地酒を買い込み
18:01ののぞみに飛び乗りました。

16時前にたっぷりご飯食べたというのに
また駅弁買って食べました。
山登りって結局カロリーオーバーするf^_^;



20:40には帰宅
のぞみって素敵(^^)

歩き倒していますね。
歩いてないのは新幹線に乗っている間だけです。
頑張った!!!

また行かなきゃ!京都。
そうだ、京都 行こう。




ゴールへ!ねじりマンポ  京都一周トレイル東山コース⑤

2021-12-26 | 京都一周トレイル

ひとりぼっちのトレイルコースの楽しみは
歩いている時の高揚感(晴れていてこそ)と
次の目的地への期待感
(到着後のご褒美の食事も!)

清水山山頂に着いた後は、
「将軍塚」の「青龍殿」に向かうのを
とても楽しみにしていました。
「京都人の密かな愉しみ」の第一回は
まさにこの場所から始まっていましたから。
ほぼ撮影聖地周りはしたつもりですが
そこにはまだ行けていません。

以前訪ねようと計画したこともありましたが
円山公園、知恩院から歩くには距離があり
タクシーが必要と聞いて諦めた場所でした。
トレイルコースにあるとは何というラッキー!

13:43
道標22


ここからまた山道へ



道標23
トレイルコースから離れると
知恩院、丸山公園に向かうようです。





道標24
ここでまた円山公園への道を分けます。
ここでハタと立ち止まる。
あれ?将軍塚、過ぎたことになってる?
よくよく地図を見返すと
22の山道への分かれ道の先が将軍塚になっています。
(よくよく見れば22.23の道標にもしっかりと書かれてます)
そうか、あの広い駐車場はそこを訪れる観光客のためのものだったのか。
5分も道を返せば戻れます。
一瞬戻り始めましたが
時刻は13:47
そこに寄り道すると下るのが遅くなります。
えーい!そこはまた姉と訪ねればいいや!
先に進むことを優先しました。
山で陽が翳るのは怖いのです。



後は北東にどんどん進み
粟田山の西斜面をトットットッと下ります。

道標25

青蓮院にもまた今度



道標26


なんとなく膝が痛んできました。
やっぱり登山用スパッツ履いててよかった〜



街が近くなったのを感じます。



あ、あの観覧車には見覚えがあります。
岡崎ですね。
動物園あたりかなあ。





道標27


尊勝院の境内がコースのルートになっています。
杖にしてください、と木の枝が置かれていました。





【尊勝院】



センリョウに袋が被せてあるのは
お正月用のお花に使うためかな。



京都らしい路地に下ってきました。



マンリョウ



クリスマスローズ



道標28


道標の足元の道祖神様?がとても可愛らしい。



【粟田神社】



参道を進みます。



三条通りに出ました。
道標29



いよいよです。
向かい側におなじみの蹴上の景色が現れました。
反対側に渡る道がわからなくて行きすぎました。



戻るとちゃんと道標がありました。
ねじりマンポを見つけて嬉しすぎて見落としたようです。
大通りを渡るための道標30-1







これが今日の最終ゴール
30-2



【ねじりマンポ】


何度この下をくぐったことか、もう数え切れません。



潜った反対側にも道標31
次への道案内が書かれてありますが
今日はここまで。




9:00  伏見稲荷神社駅出発
14:40  ねじりマンポ到着
標準コースタイム3:45
(寄り道しないで歩くだけ)
休み休みの私のコースタイムは5:40でした。
6時間くらいかかるかなあ
と思っていたので、大体予定通りです。

初めての京都トレイル挑戦
人がこんなにいないとは予想外でしたが
今の私の実力には丁度良かったです。
反省点は、行動食を持てなかったこと!
山登りの時と同じくそれなりの基本装備は大事だと
思い知りました。
何事もなかったけど、安心感が違います。
終始、ワクワクドキドキウキウキ、
1人で歩くことの幸せを噛み締めて前に進みました。
最高の今年の年末デトックスが出来ました。

岡崎散策は次に続く。

これまでのコース(将軍塚〜蹴上)
23〜30-2

京都一周トレイル公式ガイドマップ東山


東山コース


京都一周トレイルマップ&ガイド

【京都一周トレイル全体図】



国道1号〜清水山〜東山山頂公園 京都一周トレイル東山コース④

2021-12-26 | 京都一周トレイル
すごくややこしいんだけど
要するに国道の下をくぐるみたいです。
14

15-1

15-2









16-1




階段登って



また山道みたい。
「←清水寺」の標識が。



16-2


私です。いつでも街にコースアウトできるように
ワンピース姿(ズボン履いてるけど)
もう師走も後半だというのに
ヒートテックとワンピースの2枚だけ。
暖かい1日でした。



第3猫ちゃん発見!
なかなか味のあるやさぐれかたです。



さて道標17です。



ガイドマップによると
このままルートを外れて真っ直ぐに進むと
五条坂や清水寺に下ることができる
エスケープルートになります。
最初からそのつもりではいました。
半日歩いて半日観光がいーんじゃなーい?と。

時刻は12:32
標準コースタイムは
清水山山頂を越えて
山を抜ける東山山頂公園まで60分。
多分誰もいないことでしょう。
お昼越えて持っているのは水と紅茶飴のみ。
どーする!さーさーどーする!私!

迷ったのは約1秒。(迷わなかった笑)
もっと山を歩きたかった。
こんな気持ちになるのは今年の秋からの
何度か続けた山登りのおかげ。
1人で歩いていても全く寂しくない。
むしろワクワクしてる。
(ただしここが初心者向けのコースだったから。
決して山をなめてはいけませんね。)

高台寺山国有林散策マップ


おいで〜と私を誘っているように感じました。



登ってすぐ間違えました。(^◇^;)
左です。(右は墓地)



息が切れます。



粘土質の土で結構ちゃんと登るので
足底が滑らないトレッキングシューズ必須です。



18-1清水山分岐


ちょっと外れたところに三角点があります
やった〜
清水山山頂です。242.5m
12:58



京都市街



ベンチでひと休み



ズボンの下は
ちゃんと登山用のサポートタイツ履いてます!





赤い実、可愛い❤️と思って撮りましたが



この山にはあちこちでびっしりと群生していました。
野いちごっぽいですが、食べるのはやめておきました。
美味しかったら、野生の何者かがもっと食べてるはずだし。







道標19の立つ場所はちょっとした広場のようになって
分岐も沢山ありますが



今は通行止めになっており、右折しかできません。





道標20 尾根を北上します。
ここから先は小さな踏み跡が分かれている場所が
何箇所かありますが、すぐ合流します。



ふかふかの落ち葉の上を
カサカサ音を立てて歩くのは
とても気持ちがいいです。
冬のトレッキングのひとつの楽しみかも
しれませんね。



お、視界が開けてきました。
明るいです!!!



東山山頂公園到着です。
13:28
コースタイム通りって感じですね。



東屋付近に中高年のお兄さんお姉さんのお姿が。
(私もそのひとり)
楽しそうに談笑しています。
スタート地点の伏見稲荷以来の大人数との出会い
大きな駐車場とトイレもあります。



少し離れたところにある展望台。
ここに行くのにまた迷いました。
そんなに難しくないのに、やはり地図が読めないのですね。
スマホの位置確認でやっと辿り着く。

京都市街のパノラマです。



何人か観光客の方もいらっしゃいました。



碁盤の目のような道まではわかりませんが
こうして京都の街を眺められるのは
どこの場所でも気持ちがいいです。





さて、次の楽しみは将軍塚です。

これまでのコース(今熊野〜東山山頂公園)
8〜21
京都一周トレイル公式ガイドマップ東山