一人時間

庭・猫・娘・私の時間

ルジャルダンサクレ 初夏 2018

2018-05-27 | ガーデンツアー
さてさてここも4回目

2016.5.22その1

2016.5.22その2

2016.10.24

2017.5.21


着いた途端、皆さま大興奮。
バスの中から一枚。
知っているけどやっぱり興奮




ここの凄さは写真で一部を切り取っただけでは
なかなか伝わりにくいので
知り合いにはすぐさま動画で伝えました。
360度、圧倒的な美しさだから。




バラや様々な花の組み合わせがゴージャス



色が混在しているのに全くうるさくなくて
嫌味でない。
天才的な色合わせ。






今回は団体さん用なのか
セルフサービスのお茶でした。



そこここでマダム達がお茶して
お喋りしてるのに
野鳥の声が降って来て
喧騒を忘れさせてくれる。



ル・ジャルダン・サクレ
秘密の花園





フランソワジュランビルと
ポールズヒマラヤンムスクとのコラボは
ここがお手本











この「秘密の花園」の素晴らしさは
大木たちに囲まれた
森の中にあるからだと感じます。






























陽が傾いてきました。
誰もいなくなった静かなこの庭にいる時が
庭主さんの至福の時なのでしょうね。




入り口を出たところ。
同じバスツアーで行ったカノンの庭の先輩が
「あの寄せ植え素敵ね」と。
大きな大きな鉢です。
確かにこんな風に植えられたらいいですねえ。






昨年の春に庭友達と訪れた時に
もうここは十分かなあと思いましたが
いえいえ、そんなことはありませんでした。


普通のバラ園に行っても全く心が動かされない。
そこはただの公園だから。
そこで生活する庭主さんの心意気
囲まれた限られた空間の空気
パワースポットとしての庭
それを感じるから、素敵だと思う。




また、きっとこの空間に来たくなるはずです。

今日のおやつ

2018-05-27 | 一人時間
きな粉のぼたもち
宇治の煎茶



この時刻は、おやつというより…


6時過ぎなのに空はまだまだ明るい



大好きな5月の最後の週末
今年もまた過ぎていってしまいます。


ハス
だんだんと大きな葉っぱが出現してきます。
今年は花は咲くのかしら。。。




また新しい1週間が始まります。


22歳の別れ

2018-05-27 | 
タイトルに意味なし。
使ってみたかっただけ。
22歳の時しか使えないんだもん。



次女が帰ってくるたびこうなるメイちゃん





絶賛就活中
決めるのは本人でしかない。
頑張ってね。


母は元気で毎日楽しんでるから安心して(笑)