一人時間

庭・猫・娘・私の時間

早朝庭仕事

2018-05-04 | 庭仕事
まだ6時台

朝日が当たる5月の庭を
ちょっとパトロール…のつもりが

あるあるです。


色褪せて通るたびに触れてハラハラ散り始めた
黄モッコウバラのひと枝
多分毎年、いつも同じきっかけ

一本切った途端、全てが始まる笑笑


スッキリ〜〜
Beforeを撮ってないから
分かりにくいとは思いますが
劇的なスッキリです。



ビエ・ドゥも、モッサリ覆いかぶさっていた
モッコウバラから解放されて
清々した感じ






アイスバーグも葡萄も
トゲトゲのナニワノイバラから解放された。

中央のビヨーンと伸びた二本の枝も
ノコギリで枝元からカットしています。
後でまた、後始末しなきゃ



わかんないだろうけど、
これでもスッキリ〜〜



白モッコウバラとナニワノイバラの
枝をカット

ほんの表面だけなので
本格的にはまた後日

ジューンベリーも涼しそう





ほんの小一時間でこんなことに



家の中の片付けはイヤイヤだし
30分で投げ出すのに
庭仕事は苦じゃないわねえ。。。

急に思い立ったので
腕が棘で血だらけです。



ついでにパトロール
ポールズヒマラヤンムスク
随分開いてきました。



ピンクサマースノーが元気なうちに
フランソワジュランビルも咲いてくれないかなー



ここのフランソワはいい感じ





すでにカシワバアジサイの通せんぼが本格的に




アトリエモーヴで連れてきたこのイチゴの仲間
超いい感じ




おはよ。今日も素敵だよ。






さて、昼間は次女と新宿伊勢丹です。
やっぱ、見かけは大事ということで。