ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

欲しいけど迷う

2017-10-21 21:19:53 | 日常&生活

迷彩柄 プラタナス

先週に買おうかなと迷っていた白いブラウス、今日寄ってみたら、売り切れてた。
色違いのマスタードや紺、燕脂はあったけど。
昨日、欲しいなと思って保留の、リュックにもなるバッグ、うーんどうしよう。
終活年齢なのでよけいなものは買わずにすませたいけど。
何にしろ、結局2、3回しか使用しなかったという状況がいちばんへこたれる。
ものの価値は値段ではなく、どれだけ使われたかかもしれない。

国宝展II期

2017-10-17 19:24:50 | 日常&生活


手話サークルから嵐山嵯峨野にある全国手話研修センターに見学。
過去にも2回?行ったことはある。
昔は手話の読み取りにも一苦労だったけど、30年やってたらそれなりに…
しかし、ろう者の日本手話は今もってよくわからず、口形付の日本語対応手話じゃないと読めない。
イケメンの若いろう男子が口形付手話で案内説明してくれた。
研修センターのレストランで昼食後、解散。
せっかくだから、渡月橋まで歩いて行ったけど、すごい人、人、人。ほとんど外国人?
前がつかえて早歩きできない。
写真1枚撮って、メイン道路でない道を通って駅に戻り、京都駅へ。
そこから東山七条まで徒歩22分。
七条通りまっすぐ迷いようもなし。
予定通りに、東山七条の国立博物館で国宝展を見る。
8日に訪れた友だちが70分待ちと言ってたから覚悟してきたけど、待ち時間ゼロ。
館内もふつうの美術展くらいで混み混みというほどもなく、お目当の空海の書、 聾瞽指帰(ろうこしいき) を見た。
あとは縄文の女神像、俵屋宗達の風神雷神図、雪舟の山水画、曜変天目茶碗(国宝3椀のうち最も地味な龍光院の)、長谷川等伯の楓図など。
アートの秋完了。

草餅

2017-10-16 20:32:04 | 食べもの&グルメ
仕事帰り、改札出たところの和菓子屋さん「竹路庵」の張り紙が…
雨の日サービス。草餅ひとつ108円。
3個入りのパックを買った。
通常は144円だって。
夕食後に黒豆茶と一服。
お餅がつややかでふやほやと柔らかく餡の甘さもほどほどで、お皿も出さずにそのまま手掴み(笑)
あと1個残ってる。
夫と半分こしました。ごちそうさま。

雨続き

2017-10-15 18:19:35 | 日常&生活

<ぐずついたお天気が続く。
こんな時期に旅行だと残念やろうなと思いつつ、写真の整理など。
肌寒くて、リビングの籐カーペットから冬物カーペットに替えた。
折り込み広告に載っていた3畳用のカーペット買いに行ったら売り切れだったので、お古の2畳敷きを。
パソコン椅子にもひざ掛けを。
風邪に気を付けて秋晴れを待ちましょう。

映画『ドリーム』

2017-10-14 21:32:05 | 映画

1961年、まだ歴然とした黒人差別があったアメリカ南部のバージニア州のNASAで働く3人の黒人女性のお話。
ホントについ最近まで大っぴらに黒人差別があったのだ。
波乱万丈のスペクタクルよりも実話に基づく映画は味がある。
あの宇宙先端技術の砦NASAにこんなに優秀な黒人女性が居たなんて、知らなかったし、知らされなかった?
それが原題の「隠された人たち=Hidden Figures」を表している。
「ドリーム」なんていうサクセスストーリーのような安易な邦題よりよっぽど内容に見合ってるのに、隠された人たちではお客を呼べないんだろう。
映画レビューも新聞の映画評もとてもいいのに、平日午後の観客は4人だけだった。
でも、きっとアカデミー賞のなにかは受賞すると思う。
リケジョ3人。
正職員でもなく東計算センターという黒人だけの部署で働く仲良しのメアリー、ドロシー、キャシーの3人。
夫亡きあと、幼い娘3人と母親と暮らす数学の天才的切れ者メアリーは、アメリカ初の有人宇宙飛行のための軌道計算係に抜擢される。
しかし、トイレの度に書類ファイルを持って敷地の端にある黒人専用トイレまで、タイトスカートにピンヒールで800m走ることになり、しょっちゅう空席になる。
ケビン・コスナー扮する本部長に「なぜいつもいつも休憩ばかりしている?!」と怒鳴られ、事情を淡々と話し始めて不満を言うと、本部長はでかいハンマーで白人専用トイレの表示板をぶっ壊す。
ドロシーは管理職ができる力量がありながら、黒人のためにアルバイトのまま。
軌道計算のためにNASAにIBMのコンピューターが導入されたあとは、手動計算は不要になると先を読んで、独自にプログラミングの勉強を始めて、IBM社員からお呼びがかかる。
キャシーは技術者になるために、白人のみの高校に州で初めての黒人受講生になれるよう裁判所に請願を出す。
黒人であること、女であることの差別の理不尽さに3人とも声高に訴えるわけでもなく、愛情深い家族と過ごし、淡々と日々の仕事をこなす。
叫ばないけれど、諦めない、腐らない。
粘り強くできることを少しずつ実現していく。
際立った差別主義の悪役は出てこないし、ストーリー的にそれほどドラマチックということもないのに、しみじみ人間の強さみたいなものが感じられて感動します。
私は差別はしていませんという人でも、心のどこかで「中国人、韓国人、障害者、女のくせに」というのがある。
結局、そういう目に見えない些細な澱みたいなものをなくさない限り、差別はなくならないと思う。

ふれあいクッキング

2017-10-13 21:32:50 | 食べもの&グルメ

難聴サークルで、市の健康作り食生活改善協議会の調理実習をした。
実費負担だけで、食材も準備済みで教えてもらえる。
今年のメニューは~免疫力アップで健康長寿~
サークルでは今年になって3人も会員が亡くなったし。
〇小松菜入り焼きぎょうざ
 畑に小松菜ができてきたし、使えそう
〇ブロッコリーの煎り大豆味噌和え
 節分のときくらいしか食べない煎り大豆と味噌味が美味しかった
〇高野豆腐の生姜あん汁
 やっぱり、カツオと昆布でとった出汁は絶品
〇だいこんもち
 ふつうにふつう(笑)
どれもかなりの薄味なので、ご飯が余ってしまった。
家庭でひとりでこれだけいっぺんに作るのは難しいけど、ひとつずつでもがんばって作ってみよう。
しかし、昼食にこれだけ食べるとカロリーオーバーな感じで、夕食後もお腹がパンパン。

サークルが終わったあと帰りに映画を見て、1日の行動もオーバー気味。

レモングラス実証

2017-10-12 23:08:38 | 食べもの&グルメ

【パース キングスパーク】

出勤時に畑に寄ってレモングラスをバサッと刈って仕事場に持って行った。
そんなススキみたいなもん飲める?ハーブ臭くない?な2人。
ポットにレモングラスと熱湯を注いで待つこと5分。
レモン色のお茶を何倍もお代わりしてくれた。
私の独りよがりな美味しさではなかったと実証できてちょっと誇らしい。