ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

大阪城梅林

2017-03-12 18:47:45 | 花&植物

3/4 うめきたガーデンのあと、環状線で大阪城梅林に移動。
土曜日とあって、たくさんの人でにぎわっていた。

全体的にはそんなに満開感がない


桃梅でも八重や花弁の根元に紅色が入ってるのも





「紅千鳥」


「本黄梅」見頃は過ぎていたが黄色い梅


「玉拳」


「朱鷺の舞」


「呉羽枝垂れ」


野鳥撮りのでかいレンズに人だかり、ふつうのジョウビタキだ



「白加賀」?


「豊後梅」うちにもあるけど、花があまり付かない


「筋入り茶萼」茶色いがくに緑が混じる

品種名は来年もひとつふたつ憶えていればそれで良し。
うちの豊後梅の花付が悪いのは、どうも、私の自己流剪定が悪いみたいだ。
太くて古い枝だけ残して、夏に伸びた細い枝を全部切り落としたのがアカンのね。
梅の花は細い枝に点々と咲いているもん。

「鹿児島紅」


いつまでも寒い

2017-03-11 21:35:32 | 日常&生活

うめきたガーデン

日は明るいのに朝夕、冷たくて、カッコよろしくないと思いつつ、マフラーをひと巻き。
あの日あの時、もっと冷たい目に遭った人たちがいて、今なお不明の人が2500人も。
「生きとし生けるものが幸せでありますように…」
1ヶ月半、朝晩の瞑想の言葉をモゴモゴ。
心がこもっているとは言い難い早口の、眠りのためのまじない文句には何の意味もないやろけど。

うめきたガーデン

2017-03-10 21:30:59 | 花&植物

3/4 うめきたガーデン

エントランス

ビルに囲まれたチューリップ畑

華やかなフリンジ咲き

アイスチューリップ、秋口に冷蔵庫で冷やしたあと、暖めると春と勘違いして2月から咲かせられる。

2万球、これだけのチューリップを冷やして温めるのもたいへんだ。

小ぶりで深みのある色合いが素敵


ほっそりしたシックなチューリップ


可愛い二色咲き


ご自由にお持ち帰りくださいの葉ボタン苗(6個もらった)

テレビ番組とコラボのメリーゴーランドはちゃちっぽい。 


野の花っぽいのところも


錆びた鉄板とレイアウト


秋から続くグリーンウォール


寒さにやられず緑が生き生きしているのは手入れが良い?


ウォールの隙間にこぼれ種?の野草タネツケバナ


菜の花畑もあります


変わった色合いのパンジー


猿回しのおサルさん特訓中


見頃のピークは過ぎても花がおしくらまんじゅう状態クリスマスローズ


梅田のビルに囲まれた都会のオアシス「うめきたガーデン」狭いくせに入場料金が高い!と文句言いながらも、秋に続き春もしっかり撮り遊んだ私たちだった。
阪急のデパ地下でお弁当を買って、環状線で大阪城梅林へ移動。

近江五個荘ひな人形めぐり

2017-03-08 17:55:14 | お出かけ&旅

3/3 滋賀守山まで通院のついでに車で足を伸ばして、東近江市五個荘のひな飾りを見に行った。
昼に人工内耳リハビリが済んだので、先にランチしなくっちゃ。
和歌山に続いて、夫がテレビで見たひとみ工房に行ってみた。

変わったところにあるパン屋さん紹介なので、なるほど、カフェの窓から眺めが抜群。
でも、主力はワイン工房なので、簡単な飲み物しかなく、ワインのお供にパンをどうぞって感じ。
そのワイン酵母を使った焼き立てパンがいろいろあり、全て試食ができる。

お値段高めでも、ずしりと歯ごたえ味わいがよくとても美味しい。
食べきれないので1/3は袋に入れてもらって持ち帰りした。
来た道を30分以上戻って五個荘へ。
商家に伝わるひな人形めぐり(3/30まで)
五個荘近江商人屋敷外村繁邸、外村宇兵衛邸、中江準五郎邸に明治から昭和にかけて30雛以上飾ってある。

お庭にひな人形


明治の?掛軸


陶器のおひな様


明治時代のおひな様


手づくり雛があちらこちらに


生家のひな祭りはこんな掛軸だったなぁ


屋敷の蔵、分厚い壁で防火防災


化粧部屋






私の生家もこんな水屋にお風呂場


広い台所


堀の水の流れは屋敷内に引き込んで玄関の横に屋根付きの洗い場として使っていた=川戸 





ここのお座敷で朝ドラ「べっぴんさんの」収録がされた



御殿飾りのおひな様


武家や公家でないので商家らしくお道具に竈が


中江準五郎邸の粋を凝らしたお庭



雛匠東之湖氏の創作雛

着物は近江麻を使用

東日本大震災の被災地にも毎年贈られている


伏見人形に似た郷土人形の小幡人形


近江商人の神髄「三方よし」=売り手よし買い手よし世間よし
のんびりゆっくり2時間ちょっと、五個荘の町歩き、風が冷たくても春の日差しが暖かった。

とろっな食べもの

2017-03-05 21:52:48 | 食べもの&グルメ

カメラに撮影済み画像がいっぱい入ってるのに、パソコンに取り込む時間がなく、いきなりこんなもんで。
暑くても寒くてもほとんど買わないアイスクリーム、同僚が美味しいよって教えてくれたのが、ハーゲンダッツのミニカップ。
「華もち」の「きなこ黒みつ」と「ごま胡桃」
きなこのほうが美味しいらしく、やっぱり「ごま胡桃」しか売ってなかった。
ナチュラルとうふは昨日買ってみて気に入ったので今日も購入。
添付のオリーブオイルで頂きます。
塩分ゼロでトロリと美味しい。
同じもの食べ続けると飽きるというが、そのときはそのときだ。
畑の白葱も大根葉もセッセと食べている。
夫自慢の有機無農薬のせいか、どこなく甘みがあって食べ飽きない。
それに比べて市販の安いリンゴの不味さかげん。
黒豆茶パックも香りがしないは不味いわで、近江で買った手頃な黒豆を炒ってレンジして、自分で黒豆茶を作ったら、香り良し味良し色も良し。
身体は肥えんでもええのやけど、最近舌は肥えてきた感じがする。

春カメラ

2017-03-04 20:13:37 | お出かけ&旅

スケジュールが一致したので、友だちと春カメラへ。
土曜日の都会は出歩きたくないけど、早起きついでに、朝いちばんに行動開始して、10時から夕方4時まで、お弁当タイム20分のほかはひたすらウロウロパチパチ。
うめきたガーデンのチューリップと大阪城梅林の2ヶ所回って、かなりくたびれた。


ひな祭り

2017-03-03 22:00:14 | 日常&生活

人工内耳の仲間の手作りしおり

人工内耳のリハビリ通院のためアッシー夫と滋賀県の病院へ。
昼には終わり、東近江にある近江商人屋敷のひな祭り展に行ってきた。
たまたま行き先がかぶって、ランチはまたまた2月中旬に「変わった所にあるパン屋」としてTV紹介されたパン屋さんへ。
その番組で3カ所出ていたパン屋、和歌山は先日行ったし、今回は東近江に。
あと1軒は尼崎かどこかだったらしい。
別にパン屋目当てに行き先決めたんちゃうんやけど。