goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

電気メス2種

2015-12-17 20:48:36 | 身体&健康

昨日、耳鼻科へ行ったら「久しぶりやな」とドクター、「毎日鼻血流してます」と私。
鼻の奥に太目の血管が露出していて、ここから出血しているので、電気メスで焼きますと。
電気で?
内耳に電極を埋めている人工内耳はペースメーカー患者と同じく、MRIや電気メスは禁忌であるが、使える電気メスもあるのは知っていた。
しかし、モノポーラとバイポーラ、どっちがどっちやった?
ドクターは器具箱から両方を取り出して説明してくれた。
錐のような形のはモノポーラで身体に電気が回る。
ピンセットみたいな形のはバイポーラで、2本の先端に電気が流れるだけなので私たちにも使える。
バイというのは2つという意味で、自転車は車輪が2個でbicycleバイシクルって。
いつも花粉季節に行くだけで、チョイチョイ診察お決まり投薬でおしまいのドクターの治療がなんだか頼もしく見えたのだった。
鼻に1日入れっぱなしの詰め物が、やっと取れて、空気がウマい!(笑)