今日も雨です。
昨日も午前中は雨が降っていました。
室戸春まつりは開催されているものと思って、室戸広域公園に行ったのですが、中止になっていました。
楽しみにしていた人には残念な結果になりました。
河津桜は昨日の日曜日には、ほぼ見頃となっていました。
あと、2日ほどで、満開になるだろうと思います。
大漁桜も開花しています。
河津桜は、本数はある程度揃っているのですが、背が低くて、見ごたえはありません。
あと10年くらいしたら、花見には適するようになるだろうと思います。
大漁桜は幹もしっかりしていて、花見ができます。
ただ、枝が、数本切られているのですが、何か理由があってそうしているのか、それとも、悪戯なのか分かりません。
本数は少ないのですが、桜の下を通り抜けできます。
桜祭りと室戸春まつりをばらばらの日程ではなくて、桜の咲く時期に同時に開催すればいいと思うのですが、イベントの日程がちぐはぐです。
観光客にとって、主催者側の事情は分かりません。
なぜ、常識はずれの日程で桜まつりを開催するのか、理解できません。


にほんブログ村