goo blog サービス終了のお知らせ 

自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

'24 秋 虫の目レンズは友 ~クルマバッタモドキ(排泄・摂食)~

2024-10-22 | 昆虫

むらのグラウンドにて。

緑型のクルマバッタモドキを見かけました。追っていくと,なんと,突然排泄! ウンコが腹端の上の方から出た瞬間をとらえました。心地よさそうなすがたです。なんだか,ウン(運)が付いている気がします。先頃はトノサマバッタで同じ光景を目撃。これに続く話題です。

 

バッタはそのまますぐ目の前の草に取りつきました。そうしてそれを食べ始めたのです。順序からすれば,①ウンコを出す②草を口から入れる,つまり「出し入れ」となります。「入れ出し」ではなかったというわけです。前例のトノサマバッタの場合もそうでした。しかし,その行動がふつうなのかは不明です。

 

撮影中,知人がやって来ました。

 

知人たちが去る頃,クルマバッタモドキはマンホールの上に移動していました。バッタにはなにがどう目に入っているのやら。

 

虫の目になって思う,このこころにはたのしさがいっぱい。