自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

"魚露目"で見たアサギマダラ

2023-10-13 | 昆虫

寺院の駐車場,手作り花壇にて。

例年なら,今時分アサギマダラが何頭も来ているのに,今年はこの日で一頭だけ。しかも,この時期なのに花は三分咲き程度。管理されている方の話を聞くことができました。

わけは,今夏の暑さが厳しかったことと,吸蜜植物のフジバカマがカビにやられて立ち枯れし始め,数が減ったことによるのではないかとのこと。実際,立ち枯れている茎はスポッと抜け,根には白い菌が付着していました。栽培種のフジバカマは5年も経つと枯れるのだそうで,なかなか気難しい植物のようです。

せっかくなので,アサギマダラの写真をちょっとだけ撮っておきました。

 

自然光では逆光下で使うのがこのレンズの基本。

 

花は疎ら,まだ蕾がほとんど。

 

翅で太陽光を隠して撮りました。辺りの環境がわかります。

 

一週間後ぐらいにもう一度行ってみます。