自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

秋,ナナホシテントウの孵化

2023-10-22 | 昆虫

10月9日(月)。今日カタバミの葉裏で見つけたテントウムシの卵が,この日に孵りました。テントウムシはやはりナナホシテントウでした。

発見から孵化撮影までの,タイミングのよさに驚きつつ,自然の営みに感謝しています。

見ると,卵が一個に! どうやら落下した模様です。扱いには気を付けていたのですが,かわいそうなことをしてしまいました。そう思いつつ残った一個を観察していると,なんと孵化が始まったのです。卵殻が裂けています。

 

脚が出てきました。ここまでゆっくり,ゆっくり。このあともゆっくり,ゆっくり。ここからはフラッシュ光量を変え,右側を強くします。

 

脚を上げます。

 

ぐうっと上げます。

 

からだを前に曲げます。

 

そのうちに体色が黒っぽくなってきました。ここまでずいぶん時間がかかっています。なんと3時間半。

 

これから順調に育って,成虫で冬越しをするのですね。アブラムシのいるところにおいてやろうと思っています。