goo blog サービス終了のお知らせ 

葉月のブログ

命題:ウイルスの糖鎖はヒトの糖鎖と同一なので病因とはならない

日本 2ヵ月男児 同時接種後 心肺停止 死亡

2024-03-02 | VAERSから
とりあえず、ウイルスと病気の関連が科学的に証明されるまで、ワクチンの接種は中止した方がいいと思う


出生時体重:2461g 
ワクチンスクリーニング問診票に記載された注意点なし

2024年1月23日午後3時30分、ActHIB、プレベナー13、ROTATEQ接種

午後16時頃、おむつ交換時に顔色不良、嘔吐痕、鼻出血が認められた。 患者は呼吸していなかったので、母親は直ちに心臓マッサージを開始し、患者は救急車で搬送された(心肺停止となった)。 
病院到着時に心停止が認められた。 患者はエピネフリンを 5 回投与され、自発循環の回復 (ROSC) が認められた。 その後徐々にアシドーシスが進行した。 2024 年 1 月 24 日に患者は死亡した。




mRNAワクチン接種後の心筋炎は、スパイクタンパクに因るのか?

2024-02-07 | VAERSから
VAERSには、天然痘ワクチン接種後の心筋心膜炎が149ケース報告されており、下記の論文によると、非接種者の3.6倍発生している。

もちろん、このワクチンはスパイクタンパクとは無関係である。
Additional supporting evidence is the observation that the observed rate of myopericarditis among primary vaccinees is 3.6-fold (95% confidence interval, 3.33-4.11) higher than the expected rate among personnel who were not vaccinated.

オーストラリア 17歳男性 シングリックス接種後 肺出血で死亡

2024-02-03 | VAERSから

オーストラリア 17歳男性

日付等詳細不明
同時接種:B 型肝炎ワクチン、肺炎球菌ワクチン CONJ 13V (CRM197) (PREVENAR 13) 

GSK 報告受領日: 2024 年 1 月 22 日

オーストラリアでは、このワクチンは65歳以上の成人、50歳以上の先住民、または特定の医療リスク状態にある成人に推奨されている






日本 女性 帯状疱疹ワクチン シングリックス 接種後死亡

2024-01-09 | VAERSから
日本で、GSK社製帯状疱疹ワクチンのシングリックスの接種後に死亡したケースが、12月だけでVAERSに3件報告されています。


ワクチン接種後に、帯状疱疹発症、子宮頸がん診断
報告者は、帯状疱疹、子宮頸がんがワクチンと関連していると考えている。
年齢不明


シングリックスには、強力なアジュバントが添加されています。
強烈な炎症反応が惹起されることが予想されます。
『炎症は万病の元』

帯状疱疹ワクチンのシングリックス接種後、プリオン病(クロイツフェルト・ヤコブ病) 2ケース

2023-10-15 | VAERSから
男性
2019年6月17日 シングリックス接種
2019年9月1日 発症



女性
2022年10月19日 シングリックスと肺炎球菌ワクチン同時接種
2022年12月4日 発症



日本 シングリックス接種後の急性散在性脳脊髄炎 2件

2023-10-05 | VAERSから

男性 年齢不明 2021年7月9日 ワクチン1回目接種 7月21日 急性散在性脳脊髄炎発症


女性 40歳 2021年10月 ワクチン接種 年月日不明 急性散在性脳脊髄炎発症 2023年1月27日 GSK社情報受け取る


一般にワクチン副反応は男性の方が重症化しやすいことは米国から報告されています。
HPVワクチンの男性への接種は、HPVワクチンの副反応をさらに悲劇化しますので要注意です。

日本 シングリックス接種後のギランバレー症候群 3件

2023-10-05 | VAERSから
シングリックス単独接種後のギランバレー症候群

60代女性 2022年1月27日接種 2月19日 ギランバレー症候群発症


79歳男性 2022年10月8日接種 10月17日 ギランバレー症候群可能性
(メディアからの情報で患者による診断)


50代男性 詳細不明 2023年9月4日GSK社 情報受け取る


シングリックス接種後の帯状疱疹 

2023-10-05 | VAERSから
グラクソスミスクライン社の帯状疱疹ワクチン、シングリックスを接種後に帯状疱疹に罹患したと報告した数、3219人



最大98%の予防効果だと宣伝しているらしい



日本での副反応
眼帯状疱疹 1人
帯状疱疹  6人
帯状疱疹性髄膜脊髄炎 1人


さらに恐ろしいことに、日本での死亡は、10万接種に1人となっている

これって、即中止のレベルだと、その昔、NATROM先生が言っていたような記憶がある。

Vaersに報告された日本人の死亡ケース

83歳女性 2022年4月4日接種 2022年4月16日 原因不明の死

66歳男性 2022年6月7日接種 心房細動、6月8日 発熱、6月9日 大脳梗塞 死亡

詳細不明 2022年8月1日 GSK社 死亡報告受ける

71歳男性 ステージ4カルシノーマ病歴 2022年6月15日接種 7月26日 帯状疱疹、8月1日死亡

69歳男性 2023年1月31日 2回目接種、2月1日 自殺

詳細不明 免疫応答減少、帯状疱疹に罹患、副反応 血栓、心筋炎 死亡
2023年4月2日 GSK社 報告受ける
葬儀をした僧侶の話では、コロナワクチンで免疫応答の減少と帯状疱疹が起こった、ここ数年40代と50代の死亡者が増え、葬儀で僧侶は多忙であると話していた

詳細不明 2023年9月11日 GSK社 報告受ける


2022年10月7日のワクチン分科会副反応検討部会
VAERSに報告された「66歳男性 2022年6月7日接種 心房細動、6月8日 発熱、6月9日 大脳梗塞 死亡」のケースを無視している模様





日本 帯状疱疹ワクチン シングリックス 接種後の死亡

2023-09-30 | VAERSから

医師が製薬会社の社員に報告。
患者の詳細はすべて不明。
グラクソスミスクライン社に報告があったのは2023年9月11日。

シングリックスは、グラム陰性菌 Salmonella minnesota R595株のリポ多糖の非毒性型誘導体である3-脱アシル化-4’-モノホスホリルリピッドA(MPL)、精製キラヤサポニン(QS-21)及びそれらを包含するリポソームからなるAS01Bアジュバントを含有する。









病原体としてのウイルスの存在は科学的に証明されていません。

日本 2ヵ月齢ワクチンで2人死亡

2023-07-22 | VAERSから
Vaersには5件報告されているが、死亡日から判断して、2人の乳児と思われる
2人とも、乳児突然死症候群と報告されている

2カ月齢女児 ワクチン5本同時接種の12日後に死亡
出生時体重 2772グラム




2カ月齢女児 ワクチン5本同時接種の3日後に死亡
出生時体重 2888グラム



殺人ワクチン・プレベナーの導入経緯


2019年8月1日以降の、生後6ヵ月以下の乳児の死亡ケース
プレベナーが単独で突出している



サル痘のワクチンが強力な殺人兵器であること

2023-02-18 | VAERSから
バヴァリアン・ノルディックというデンマークのワクチン会社が開発したサル痘のワクチンが米国で承認されたのが2019年9月24日、既に3人の死亡例がVAERSに報告されているが、3人とも接種の数日後に死亡するという超強力な殺人兵器となっている。





バヴァリアンは、以前はバイエルンと日本語表記していたが、ドイツのこの地域は、英国王室、キッシンジャー、ロスチャイルドの出身地だと噂されている。

この会社の最近承認されたワクチンには、エボラ・マーブルグウイルスもあり要注意である。





この人は、HIV陽性だったという。HIVエイズも嘘なので、HIVの検査は絶対に受けてはならない。




日本 生後4ヵ月男児 ヒブ、プレベナー等接種の翌日 突然死

2023-01-03 | VAERSから

2022年9月21日 ロタリックス、ヘプタバックス、アクトヒブ、プレベナー、テトラビック接種
2022年10月19日 14:30 アクトヒブ、プレベナー、テトラビック接種
2022 年10月20日 早朝、腹臥位で死亡しているのが発見された

時間的な関連性に基づいて、ワクチンの関与を除外することはできない