三橋貴明氏の書籍に関するページより
2017年12月12日、安倍総理との会食が始まった。
ただ、そこには「政治的意図」があったということが、後に判明した…
そして、総理が今最も苦戦しているのは、ある3つの敵がいるからだ..
と打ち明けてくれた。
1つ目:この勢力は、何をやっても「常に安倍総理の敵」であるとのこと。
森友問題や加計学園問題などのリークをしてあるゆる形で安倍総理を引きずり降ろそうとしています。
2つ目 : この勢力のせいで、日本は欧米から食い物にされ、日本の格差はどんどん広がっています。
3つ目:この勢力は、あらゆる政治家や官僚に根回しをしていて非常に厄介だと言います。この敵こそ最後の任期で何とかして、”彼らによる洗脳”を解き、日本を正しい方向へ導きたいと…
これらの3つの敵とずっと闘ってきたが、中々手強く、総理もここまでとは思っていなかったようである。
ただ、最後の3つ目の勢力に対しては、何とかしてでも対処していかないと、本当に日本が手遅れになるかもしれないと危機感を感じていた。
なぜか?
それは、2年後に迎えるかもしれない「日本経済2020年危機」を迎える可能性が極めて高く、それに対応できないからである。この「日本経済2020年危機」は、一部の間ではかなり問題視されており、オリンピックを迎えると同時に起きるかもしれない出来事なのです。
もし、この危機を迎えてしまうと、
日本国民の給料がさらに下がり、今以上に生活が苦しくなり、貧困化が加速します。また、世界のGDPの内5分の1を占めていた経済大国日本が、韓国にすら抜かれる可能性もあります。そして、今の日本を苦しめている自然災害の影響もさらに大きくなるかもしれません。それだけではなく、超円高となり日本株が大暴落して世界的な金融危機を迎える可能性もあります。
オリンピックが騒がれている一方で、水面下では「日本経済2020年危機」が進みつつあるのです。
以上が、無断コピーです。
三橋氏のビデオから理解したところによると、
1つ目の敵 財政緊縮策でないと出世できないので、それに反する政策がとられるとスキャンダルをリークする財務省官僚、財務省は国税庁を持っていることも強み
3つ目の敵 金銭供与や訪中時の接待で弱みを握られた政治家や官僚を操る勢力
今回のパンデミックで明らかになった来たこと
2つ目の敵 ディープステート
何度も書くけれど、英国でコロナウイルスに抗生物質で対処しているということ
コロナウイルスの感染ルートに関する見解がコロコロ変わっていること(WHO)
無症状感染者からの感染率の割合もコロコロ変わっていること(WHO)
少しでも安心感が漂うと、学者や引退した政治家がでてきて、恐怖を植え付けなおすこと(米英での話)