厚生労働省は、地震による被災に伴って保険証や難病、小児慢性、自立支援医療などの公費負担医療証を紛失したり、家庭に残したまま避難先にいる場合でも、氏名、生年月日、連絡先、住所、電話番号を申し出れば保険扱いに受診できます。2016年4月15日付事務連絡。とHPに掲載しています。
このような事務連絡について自治体職員に確認したら、2つの流れが考えられるそうです。
①厚生労働省ーー都道府県ーー市町村
②厚生労働省ーー日本医師会ーー都道府県医師会ーー市町村医師会ーー開業医
今回の「熊本地震」に関しては、
①厚生労働省が15日に事務連絡をHPに掲載。綾瀬市は21日の夕方時点で連絡を受けていないそうです。
②綾瀬市内のある医療機関に、21日午後に確認したら医療費事務を行う職員2名に尋ねたら連絡を受けていないそうです。
昨日も神奈川県に連絡して、取扱を確認しましたが調査に時間がかかり、途中で医療負担金を猶予・減免の連絡を厚生労働省が21日中に行うとの情報が伝わり、情報が混乱して神奈川県からの回答を不要と私から連絡をしました。
今日22日に、再度県に連絡をして、厚生労働省の15日付け事務連絡の経過を確認する予定です。
今後も大災害が起きた場合、国からの事務連絡が地方自治体や医療機関に伝わるのに、1週間も日数が必要では困るので、どこで情報が止まっていたのか調査します。
このような事務連絡について自治体職員に確認したら、2つの流れが考えられるそうです。
①厚生労働省ーー都道府県ーー市町村
②厚生労働省ーー日本医師会ーー都道府県医師会ーー市町村医師会ーー開業医
今回の「熊本地震」に関しては、
①厚生労働省が15日に事務連絡をHPに掲載。綾瀬市は21日の夕方時点で連絡を受けていないそうです。
②綾瀬市内のある医療機関に、21日午後に確認したら医療費事務を行う職員2名に尋ねたら連絡を受けていないそうです。
昨日も神奈川県に連絡して、取扱を確認しましたが調査に時間がかかり、途中で医療負担金を猶予・減免の連絡を厚生労働省が21日中に行うとの情報が伝わり、情報が混乱して神奈川県からの回答を不要と私から連絡をしました。
今日22日に、再度県に連絡をして、厚生労働省の15日付け事務連絡の経過を確認する予定です。
今後も大災害が起きた場合、国からの事務連絡が地方自治体や医療機関に伝わるのに、1週間も日数が必要では困るので、どこで情報が止まっていたのか調査します。