今日の献立~ちらし寿司(7分付胚芽米、有機米)人参、ごぼう、椎茸、筍、干票
焼き海苔、ごま、いんげん豆)
厚揚げと大根の煮物(厚揚げ、大根、人参、いんげん)
菜の花と麩の吸い物(人参、麩、菜の花、わかめ)
いちご
今日はひなまつりの行事食です。お客様が(年長者の方21人)いらして子供たちと楽しい交流をされたあと一緒に食事をされました。
せっかくのひなまつりなので今日は特別にお雛様と内裏様を作ることになりました。
お顔は里芋で、お雛様の着物は油揚げを使い、お内裏様の着物は焼海苔です。それぞれ薄味で味付けしています。各組に一組づつもっていくとこどもたちが「わ~かわいい!」・・・と喜んでくれます。「あとで皆で食べて下さいね!」・・・と配りました。
バタバタして大変でしたが、何とか間に合いましたし、何よりも子ども達がとても喜んでくれたので疲れも吹っ飛びました。
子ども達が帰りに寄ってきて、「おひなさま、おいしかったよ!」『何人でたべたの!」「みんなでたべたよ!」「え~!」「ちょっとづつ、たべたよ!おいしかったよ」「ほんと!よかったね」 「おしるのなかにはいってた、ほしのふ、まいにちいれてね!」「毎日は無理かも・・ね!でも、また・・ね」・・・楽しい会話が続きます。
初めて作るひな人形で、スマートな出来上がりとはなりませんでしたが、「来年はもっとうまくできますね・・・」・・と、間に合わないかな・・・と思うところを粘って作り上げた栄養士。「今日はみんなでよう頑張ったね!」(*^_^*) (^-^)