Toy Box

ごちゃ混ぜ日記

作品展

2006-07-31 19:34:48 | 趣味

私の陶芸の先生のグループ展を見てきました。

同大学出身の仲間達で作ったグループで、陶芸・硝子・漆芸・金工・絵画

の各分野の若手芸術家達の作品展です。

 

          花器                 花器と蓋物

 

花器と蓋物(右はアーティチョーク風)        ランプ・・・高さはおよそ30cm

先生の作品はモダンで斬新なデザインが多い。

日常のインテリアとして使用したり、鑑賞するのに飽きが来ないかもしれませんが、

モダンすぎて我が家で飾るにはミスマッチ。

価格も容易に買える値段ではありません。

年に数回ある展示会には欠かさず見に行っていますが、

殆ど見るだけ、目の保養だけになってしまっています。

いいものを見て、自分の作陶にすぐ影響を受けることはありませんが、

陶芸の仲間達と、共通の物を鑑賞した後のランチも、楽しみのひとつです

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会

2006-07-29 20:40:27 | Weblog

難しいですね。花火を撮るって。

300万画素数のデジカメです。

スローシンクロにセット、三脚無し・・・厳しい条件。

おまけに雨が降ってきました。

  

自宅からの撮影はチト厳しかったかな?

今年で28回目の開催。

今回は「目覚め」をメインテーマにおよそ7300発の花火が、

7つのテーマに分けられ打ち上げられるとか。

1回目から殆ど欠かさず自宅ベランダから鑑賞しています。

人口の急増と共に、開催場所も何箇所か移動して今は○○海浜公園に。

近辺の混雑にはうんざりする反面、夏の風物詩として

いつまでも続いて欲しいものです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人からの便り

2006-07-28 15:52:23 | Weblog

この数日友人から送られてきた写真を紹介します。

大賀のハスです

和歌山に引っ越した友人の撮影によるもの。

見頃は過ぎたそうですが・・・

大賀のハスは大賀という地名から由来したと思い込んでいましたが

人名だったのですね。

その神秘的な美しさに息を呑むほど。

そしてこれは世界遺産の屋久島の縄文スギ。

先日、旅を終えた友人から届いたばかり。

対象となるものが一緒に写っていないので、

その巨大さは、ここからは伺うことは出来ませんが、巨木であることは事実。

樹齢6000~7000年とか、気の遠くなるような太古。

いつかは訪れてみたい一つです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊取り線香

2006-07-26 17:44:26 | Weblog

かゆい、痒い。

何と足元に目をやると・・・・4箇所も腫れあがっています。

あきらかにヤブカに刺された跡。

「なんで自宅に居て刺されるのよ」腹立たしいこと限りなし

今帰宅したばかりの私に付いて来たことしか考えられない。

ホント「ずうずうしい奴」

探して殺すのが一番ですが、奴がよく見えない。

「よし、これで燻り出すしかない」と焚き始めました・・・・これです

          

真っ黒、この球体は?

数年前に作って(作陶)から「線香派」になりました。

それ以前は「マット派」・・・子供が小さい頃はもっぱらお世話になりました。

「蚊遣りも風流あるな」と久々に焚いた時、子供の頃の風景が蘇って来ました・・・・

蚊帳の中で戯れたこと、蚊帳の外には蚊取り線香がゆらいでいました。

朝になって蚊帳を畳む父のあざやかな手付き(これって難しいのです)に

見とれていた子供の自分。

布団には蚊取り線香の残り香が・・・・・・遠い昔のワンシーンです。

以下は新聞記事から拝借しました。

私に「ずうずうしい奴」が何故付いて来たか・・・

     雌蚊の産卵の為の命がけの接近らしい。

①私の皮膚から出ている二酸化炭素を嗅ぎつけた。

②奴は私の汗に混じった匂い、温度を感知した。

そして吸血、自分の体重と同じくらいの血(5mg)を吸うと離れる。

直後は血の重みでフラフラする・・・

     この時が叩き潰すチャンスなのにまだ私は気付かない

では、刺されない為には・・・

屋外では虫除けスプレー、屋内では蚊取り線香が一番。

蚊取り線香の燃焼温度は700度~800度。

熱で空気が対流し殺虫成分が部屋にいきわたる。

渦巻きの長さは75cm、約7時間にわたって効き目を一定に保つ。

よし決まり、今年の夏はこれで燻りだす

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙

2006-07-24 21:26:49 | 趣味

 朝から降っています。

梅雨前線が停滞しているそうで、今週一杯梅雨明けしそうもない・・・

新聞の折込広告を見て(デパートの)描きたくなりました。

そう、可愛らしい夏のお菓子や、風物詩の写真からヒントを貰って。

しまいこんだお道具一式を引っ張り出して、

アサガオ、風鈴、和菓子、金魚など描いてみました。

適当だから、出来栄えもそれなり。

文字は筆を使いましたが、やはり気に入った文字になるには練習が必要。

上手く書けませんでしたが、厚かましくも2枚はポストに投函。

「下手は下手なりにいい味出ている」と勝手に思い込む・・・

長続きの秘訣です

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんぴつ?

2006-07-23 18:16:59 | Weblog

インテリアのお店で見つけた・・・・かわいい

買ってしまいました ピンクと黄色の鉛筆・・・

                                  と思うでしょう?

こうして使います    お箸です

会員制のスーパーに行く途中にあるインテリアのお店で、見つけました。

1Fには生活雑貨、家具、ファブリックなど豊富な品揃え。

輸入雑貨も多く楽しい。

2Fは家具・・・モダン、カジュアル、ベーシック、カントリー、クラシック、

和風と選りすぐりできる。

時間の経つのも忘れ、品定め。

今日見たのはほんの一部。時間を掛けてゆっくり品定めをしたいところ。

ただし、誘惑に負けないようにご注意を

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイレーツ・オブ・カリビアン

2006-07-22 20:04:06 | 趣味

見てきました、「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」

劇場も満席状態のなか、息つくひまもなく、展開する場面は、

さすがディズニー映画、観客サービスは満点。

ディズニーランドの「カリブの海賊」を彷彿させるもの大いにあり。

これで主役のジョニー・デップの人気が理解できる。

隈取のようなメイクの海賊ジャック・スパロウ・・・

このいかれたキャラは正にはまり役。

前半の姑息でずる賢いジャックのとぼけた演技には涙が出るほど

笑ってしまい、まるでコメディ。

中盤からの悪霊たちは、スターウォーズのキャラのよう。

転がる水車の上でのアクション場面はアイデア一杯で、これぞ娯楽映画。

家族で楽しめます

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨です

2006-07-21 16:41:32 | Weblog

毎日降っています

梅雨ですもの当然、降るべき時に降らないと、自然の恵みも恩恵をこうむらない。

この雨は今でこそ、葉物野菜には強敵ですが、秋の実りの頃には

有難い雨であるはず。

そして毎年、この季節に、手ごわい相手が私のヘアスタイル

    朝シヤンした後は

なのに、数時間後には完全に爆発状態

梅雨時にうんざりするのは何も洗濯物の問題だけではないのです。 

私にとって深刻な時期でもあります

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱒乃寿し

2006-07-20 20:44:11 | 食べる

嬉しい頂き物です。

富山名産「鱒乃寿し」です。

しっかり酢で味付けされた寿司飯の上に薄くスライスされた鱒。

笹の香りもかすかに漂って・・・

押し寿司ですから見かけよりボリューム満点です。

    左は紙風船でした

膨らませたら、お店への地図と、店舗の宣伝。

粋でお洒落なアイデア。

早速今夜の食卓へ直行

    

1/4にカットしたのは失敗・・・・・大きすぎ。(二段重ねでした

八つ切りが丁度いいサイズでしょう。

送り主の気遣いに感謝しつつ満足、満腹のディナーでした 

ご馳走様!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラの巣立ち

2006-07-19 11:44:57 | 生物

地方に住んでいる姉から絵葉書が届きました。

義兄が自宅の庭に作った巣箱です・・・赤い煙突まで付いていて かわいい

顔を出しているのはシジュウカラ

去年作ったこの巣箱に、今年初めて訪問客があったと書いてありました。

これは直径27mm~28mmとシジュウカラ専用巣箱とか。

体のサイズと合わないと、巣作りに来てくれないとは知りませんでした。

庭の百日紅の木の上、地上からおよそ150cmのところに2つ設置したそうです。

つい先日、無事に7匹の子供たちが巣立ちし、寂しくなったと感傷気味の便りでした。

束の間のバードウォッチングは心を潤して、

「元気の素」と「一抹の寂しさ」を置き土産していったようです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする