Toy Box

ごちゃ混ぜ日記

お誕生日おめでとう

2015-02-28 14:06:47 | Weblog

今日、28日の「誕生日の花の花ことば」・・・

「フリージア」で無邪気潔白とラジオ深夜便で知りました。

弥生さん、誕生日おめでとう!

本当に花ことば通りのあなたですね。

あなたの笑顔でどれだけ元気が貰えるか・・・・

「健やかで真っ直ぐに育って欲しい」それだけです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策

2015-02-24 17:12:39 | 趣味

散歩日和とは言い難い天気でしたが、ニュースで紹介された花を見がてら出掛けて来ました。

日比谷公園の「菜の花」です。

僅かなスペースに驚きましたが、丁度満開の花を堪能しました。

そして近くには甘い香りを漂わせていた紅白の梅も。

隣の皇居は何時訪れてもお気に入りのところ。

手入れの行き届いた植栽はさすがです。

広場をゆっくり歩くだけで眼と心の保養になるのです。

皇居のお濠の「顔」です。近くでカワセミが羽を休めていました。

日本建築と庭園の造形美は何時見ても飽きません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日仕込み完了

2015-02-18 13:52:23 | 食べる

2010年から「味噌づくり」を始めて今回で6回目になり、今では欠かせない行事になりました。

僅か大豆1kが、出来上がりは5k近くになり我が家では8か月は食べられます。

僅か1kの大豆が3倍にも膨れ、それを潰す作業は大変です。

でも今年は助っ人が実力発揮してくれました。

この「ブレンダ―」は作業の時間短縮と、肉体の負担軽減に大いに貢献してくれたのです。

(活躍の場はもっとあるのですが、現在肩を痛めている私にはちょくちょく使えません)

後は半年寝かせ、天地返ししてからいよいよ食せます。

作り続ける理由は既製品では味わえない味だから・・・・やみつきになりますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2015-02-13 14:04:56 | Weblog

今年も、戸袋からお雛様を出して飾った。

そろそろ処分を考えていますが、まさか家庭ゴミと一緒に捨てることは出来ません。

娘の誕生から見守ってくれたお雛様の最後は供養したいもの。

受けてくれるお寺は結構ありそうですが、それに伴う費用も馬鹿にできません。

「高僧が供養から火葬まですべて行います」というお寺もありますが、もっと簡素でいいと思っています。

季節の花を添えて飾り、お内裏様のお顔を見ていたら、処分はもっと先でもいいかな・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね

2015-02-11 14:51:57 | モブログ
暖かな日差しに誘われていつもの散歩コ-スで見つけました。

紅梅は満開です。

白梅も満開、そしてお客様が・・・・・

メジロが4、5羽蜜を忙しそうに貪っていました。
この時を逃すまいと必死そうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏像展

2015-02-07 14:12:13 | 趣味

現在、国立博物館で開催中の特別展「みちのくの仏像」を見に行ってきました。

上野は2年ぶり。

昨日の金曜は、平日でも天気が良かったせいか、修学旅行のグループ、外国人旅行者、熟年世代の人々で賑わっていました。

上野は一年中賑わっているのかもしれませんが・・・

お目当ての仏像展は事前学習したせいか、例えば・・・

「仏様の着衣の薄さ、アクセサリー、裸足か隠しているかで作られた時代がわかる」

「仏像の位は一位が如来様、ついで菩薩様、次は明王、そして天(阿修羅)」・・・

よりじっくり鑑賞し、従来より理解も出来たと思います。

東北三大薬師、岩手・黒石寺の薬師如来像は眼力が強く厳しい表情です。

貞観11年(869)に東北を襲った地震より7年前に造られたものとか。

1000年に1度の大地震を2度も経験した仏様は、これから先もずうっと人々の支えになるのでしょう。

今回の展示は東北6県、13のお寺からの出展です。

本来は、各お寺で鎮座しているお姿を見るのが理想ですが、現実には難しい。

国宝と重文の仏様が一堂に会したこの機会は貴重です。

美術館、博物館等の文化施設がある上野が、唯一北への発着所だった頃、

父が上京の度に上野で時間を費やしたのは、この様な機会が多々あったからでしょう。

改めて上野の魅力を再認識し、西郷さんに会ってから帰路に着きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た。

2015-02-03 13:51:34 | Weblog

節分です。

月並みですが「もう一年経ったの?」感が漂います。

毎年ブログに載せていますが、今年も我が家では「豆まき」だけで「恵方巻」など食べません。

「豆まき」の大豆が子供の喉に詰まる事故が増えているとニュースで知りました。

対策として、「小袋に入れて撒く」ですって!

昔からあった行事なら昔も同様な事故があったのでは・・・

親がしっかり見ていたら起きないことではありませんか?

「小袋に入った豆」を撒かれては情緒も風情も全く無し。

衛生とか安全重視の昨今らしい有様です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする