golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

リスト「超絶技巧練習曲集」オフチニコフ

2012-11-27 22:45:04 | Weblog
ホークス良い選手取り過ぎじゃん!(笑)

ドラフトで、今年の目玉の1人東浜などを有望選手を獲得。

大リーグから、抑えの五十嵐、4番候補ラヘア。

FAで寺原の入団も確実。

3対3のトレードもやったし、今日は他球団を自由契約になった、しかしなかなか有望そうな3選手を育成枠で。

更に先発ローテ候補の外人も物色中との話も。

更にパワーアップした戦力で、来年は日本一奪回だ~!

ウラディミール・オフチニコフ(ピアノ)(EMI盤)

今日も引き続いて超絶技巧練習曲集。

昨日帰り掛けにタワレコのワゴンセールを漁っていたら、リストのCDがやたら目に付きました。

その中でも特にこの2枚組がやたら「買ってくれ!オーラ」を発しておりました。

って、単に安かっただけ(笑)。2枚組で500円しませんでした。

今日は、その一枚目。

ウラディミール・オフチニコフ(1958~)は名前も知らなかったのですが、チャイコフスキー国際コンクールで1位無しの2位になったり、リーズ国際ピアノコンクールで優勝したりという実力者。

昨日聴いた豪快なシフラとはかなり対照的な演奏。

第3曲「風景」、第9曲「回想」、第11曲「夕べの調べ」など、はっと息を飲む美しい調べを聴かせてくれます。

しかし、テクニックも万全で、例えば第8曲「荒々しき狩」や第10曲などとても爽快。

とてもバランスの良い演奏と思います。

これは掘り出し物でした。

また、この曲の他の演奏も色々聴いてみたくなりました。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ