奇跡の扉

今までにない新しい治療法で確実に成果を出しています。安全、無痛、無害の遺伝子療法です。

指に力が入りにくい

2016年04月12日 | 症例
左手の中指、薬指、小指の3本が力が入りにくい、握りにくいと言う女性を診ました。その他にも頭痛がしたり、喉が痛く鼻水も出る、左の腰が痛いと言う症状もあります。

頭痛がして喉が痛く鼻水も出ると言う症状から、一見風邪かなと思いがちですが、風邪の反応は出ていませんでした。

ちょうど花粉の季節でもあるので花粉症かなと本人は思っていましたが、花粉症でもありませんでした。

動脈の血流が悪く神経の流れも滞っていました。原因は冷えでした。体が冷えると主に静脈のほうが流れが悪くなるのですが、動脈の場合もたまにはあるのですね。

いづれにしろ血流と神経の流れが悪くなったので、指に力が入りにくくなったり、頭痛がしたり、喉や鼻にも影響してしまうのですから、からだを冷やさないようにしなければなりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節の痛み、原因は?

2016年04月11日 | 症例
右の股関節が痛く、あぐらがかけないと言う男性を診ました。股関節を外側に開くと痛みが出るそうです。

良く病院では、股関節の軟骨が擦り減っているからだとか、股関節に体重を掛けすぎているからだとか、股関節が変形する変形性股関節症など、股関節だけを原因として捉えます。

しかし意外に股関節そのものが原因ではない事のほうが圧倒的に多いのです。

この男性は腰椎の歪みが原因で股関節に痛みを起こしていました。腰椎のゆがみは腰の痛みだけでなく、股関節に痛みを起こす事も非常に多いのです。

腰椎のゆがみを治してあげたら、股関節の痛みもすっかり良くなりました。

膝の痛みもそうですが、患部そのものよりも患部以外に原因がある場合のほうが圧倒的に多いのです。

膝に水が溜まるなどの症状がある人の場合もそうです。病院では膝に溜まった水を抜くことを良くやりますが、なぜ水が溜まるのか?その原因を取り除こうとはあまりしません。水が溜まる本当の原因を突き止める事が最良の治療なのです。

患部ばかりに気を取られるのではなく、患部以外にある本当の原因を突き止める、それが何よりも大切な事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防に勝る治療なし

2016年04月10日 | 健康
「予防に勝る治療なし」

病気になってからではなく、病気にならないように心がける。わかっているようで出来ていない人が殆どだと思います。

風邪をひいたら病院へ行くと言う人は多いのですが、風邪をひかないように、ひいても軽く済むように免疫力を高めておく、生命力を上げておくという人は少ないのです。

風邪をひくと細胞の遺伝子に傷がつきます。その傷を修復できれば良いのですが、修復できなかったり修復の途中でミスが起きると病気になってしまうのです。

残念ながら年齢と共に細胞を修復する能力は落ちてきます。加齢と共に病気になりやすくなったり、治りにくくなったりするのはその為です。

若いときは一晩寝れば翌日はスッキリしてたものが、翌日になっても疲労感がとれないことは良くある事ですよね。徹夜しても平気だったものが遅くまで起きていられない、お酒も昔ほど飲めなくなった、これらはみな、細胞の修復力がだんだんと弱くなってくるので致し方ないことなのです。

だからこそ、病気を予防するという考え方が重要なのです。定期的に免疫力や生命力、そして弱くなっているところをケアして病気になりにくくする。

病気の根本は細胞の遺伝子の異常なのです。その異常を早めに治し病気の予防に努めることが、一番賢いことなのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右側の後頭部と右手がしびれる

2016年04月08日 | 症例
「右の後頭部と右手がしびれるんです。」と言う女性の患者さんを診ました。脳梗塞でしょうか?って心配してしまいますよね。

でも原因は冷えでした。体が冷えた事によって、副交感神経が失調し、動脈静脈の血流が悪くなっていました。

その影響から頚椎の椎間板が狭くなり、神経が圧迫されて右手がしびれてしまったのです。例えて言うと、頭の上から漬物石を乗せられたような感じでしょうか。からだを冷えてもそういう事があるんですよ。

この時期、気温の寒暖の差が激しいですから、油断すると体が冷えてしまう事が良くあります。

良くシャワーだけと言う方もいるのですが、出来れば湯船につかり良く温まったほうが良いですね。

冷えも万病の元ですので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩、腕を動かした時の痛み

2016年04月07日 | 症例
右肩を挙げたり角度によって痛みがある、そんな方いらっしゃいませんか?五十肩とはまた違った痛みのようですが、上に挙げようとした時とか後ろに腕をひいた時などに痛みが出るようです。

肩の筋肉を痛めているのかなと思うでしょう。内臓からきているなんて思いませんよね。これが意外に内臓の場合が多いんです。

上腕を動かした時に痛むと言う女性の方を診てみると、原因が胃腸や肝臓、すい臓など消化器全般でした。

消化器が弱っていると肩に痛みが出やすい事を知っておくと良いですよ。この女性は日頃の疲れが溜まって消化器が弱っていたのですが、疲れでなくても風邪でも冷えでも同じ様な事が起こり得ます。

四十肩や五十肩も複雑にいろんな事が絡み合っているのですが、単純に骨や筋肉だけの問題じゃないんですね。

体が軽い時や重い時ってあると思うのですが、いつもからだが軽いと感じるような生活を心がければ、肩の痛みも予防できると思います。

適度な運動と休養のバランスを考えながら病気を予防していきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めない心が光を

2016年04月06日 | 日記
リオデジャネイロオリンピックの予選が佳境に入っています。5大会連続のオリンピック出場を目指す水泳の北島康介選手は100メートルの出場を逃してしまいましたが、いつまでも挑戦するチャレンジ精神には頭が下がります。是非とも200メートルでは権利を獲得してもらいたいものです。

どんな事でも諦めない心って必要ですよね。病気もそうです。必ず治すんだ、元気になるんだと言う気持ちが免疫力や生命力を高め、思わぬ回復に繋がるものです。

また治そうとするエネルギーが良い情報を引き寄せる事に役に立つものです。アンテナを立てる事によって自分が欲しいと思う情報が向こうからやって来ます。頑張ろうとする気持ちに周りからのサポートもあるものです。
どんな事にも最後の最後まで諦めない、その先には必ず明るい光が射し込んでくるものです。

何事も諦めずにがんばりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自覚症状なし=健康?

2016年04月05日 | 健康
「調子はいかがですか?」と患者さんに尋ねると、「特に気になるようなところはありません。体調は良いですよ。強いて言えば肩が少し凝るくらいですかね。」と、自覚症状が殆ど無い人がいます。

[自覚症状なし=健康]と果たして本当に言えるのでしょうか?

がんになる方の多くは、最初はほとんど自覚症状がありません。検診や何らかの症状が出て初めてがんと気づくのです。ですから自覚症状なし=安心ではないのです。

自覚症状が無くても体の中ではいろんな事が起きています。上記の「強いて言えば肩が少し凝るくらい」と言う女性を診てみますと、胃、十二指腸、小腸、大腸、肝臓、胆のう、すい臓、脾臓など、消化器全体の働きが低下していました。

その原因は、先月のお彼岸に知り合いのお寺のお手伝いに、二日間借り出されていたからです。特に重労働をしたわけではないのですが、疲労が溜まり消化器の働きを低下させたのです。その影響から少し肩こりを感じたわけです。

大した自覚症状がないのに、内臓はこれだけ働きが弱められていたのですから、これが継続して続けば病気に変化していくでしょう。

つまり自覚症状がないからと安心するのではなく、自覚症状が無くても定期的に自分の体の状態を診ておく事が大切なのです。

生命力はどうか、免疫力は大丈夫なのか、どこか働きが低下しているところはないか、血流は悪くないのかなど、早めにチェックして病気を予防する心がけが大切なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンが危ない?

2016年04月04日 | 日記
気になる記事を見つけましたので参考までに紹介します。

「製薬会社は病気を広げる為に、ワクチンを開発している。ワクチンは何十種類ものウイルスで汚染され、ひどい病気を引き起こすように作られている。」

メルク社のワクチン科学者のトップ、モーリス・ハイルマン博士の
インタビューで下記のように話している。

・ポリオワクチンは、40種類のウイルスに広く汚染されていた。

・黄熱病のワクチンに白血病のウィルスが入っている。

・ワクチンによって長期の作用、つまりガンになる。


ガーダシルの子宮頸癌ワクチンは遺伝子組換DNAで 汚染されていることが発見された

病気に対して抗体をつけ 病気から身を守るはずのワクチンが、
実は 遺伝子レベルで傷をつけ 癌を発症させるように働いている。

製薬会社が、全世界に提供しているものが・・・
人の健康を守るどころか、実は、人々の健康を蝕んでいる。
という有り得ない告発です。


日本は、人体実験列島と化している!

ワクチンの出自は、人口削減を最大の目的としている巨大組織。
何の問題意識を持たずに、摂取し続けている日本国民は哀れという他は無い。
今後も無数の犠牲者を生み出すことが、既に確定している。

霞ヶ関の厚生利権から、ワクチンを半強制的に国民に押し付けている
役人共も・・・間違いなく、共同正犯である。
また、推進現場の自治体役人の無知は酷いものである。
それに・・・
ワクチン接種直後、毎年、数十人単位の犠牲者が出ても
それが、表にでて報道されることは皆無だ。

それどころか、中長期的には、そのワクチンを接種し続けることにより
ガンや白血病、その他の難病を発症し続ける事態が生まれます。
製薬会社と厚生省と医師会は、儲かって大喜びするでしょう。


私が、以前から、大いに疑問を持っているのが・・・
鹿児島における、成人T細胞ウィルス。
これも、アフリカで意図的にワクチンにエイズウィルスが
混入されたように・・・
鹿児島が、一大実験場にされてしまった可能性を疑っています。
もし、病院発だとしたら悲劇です。   wantonさんのブログより抜粋


いかがですか?真実かどうか定かではありませんが、怖い話ですよね。
良かれと思って摂取しているワクチンが病気を作り出しているかも
と言う話ですが、あり得ないとは言い切れませんよね。

もしそれが原因で亡くなったとしても検証できないでしょうし、
現実にMRIやCTスキャンなどのⅩ線によって被爆し、がんになっている人もいるにも拘らず、
あまり問題視されていない事実もありますものね。
本当の真実を国民に教えて欲しいものです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二子誕生?

2016年04月03日 | 日記
この笑顔かわいいでしょう?すごくエネルギーをもらえると思いませんか?1歳になる私の孫なんです。男の子です。

もうこの可愛さにメロメロです。本当に元気をもらっています。孫はかわいいって聞いてはいましたが、おじいちゃんになってその気持ちが良くわかりました。

一昨日、この子の母親である私の娘からメールがありました。

    うー
    そう言えば
    だい二子が出来たー!
    よろこんで!!(笑)

私は二人目の孫が出来たと聞いて大喜び、今度は女の子か??「良かったねーおめでとう!」と返信しました。

そしたら縦に読んでーと返事が来て、縦に読んでみたら、「なんだよーうそかぁ」とがっくり、そうかエイプリルフールかと見事に騙されてしまいました。

まったく娘ったらぁと思いつつ、簡単に引っかかってしまった自分に何となく笑っちゃいました。こんな事じゃあ将来孫を騙った振り込め詐欺にひっかかっちゃうかも?あぁ気をつけよう。

欧米では、グーグルのエープリルフール企画に度が過ぎて、多くのユーザーが激怒する事態になり、企画を停止する事を余儀なくされたとあります。

うそも笑える程度にして貰いたいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えって大した事ない?

2016年04月01日 | 症例
「阿久津先生!右の腰と左の後頭部がこのところ痛みが続いて治らないんです。原因は何なんでしょうね?」と50代の女性の患者さんです。

この女性は原因を診ているうちに、咳と鼻水が出ていました。風邪?でしょうか。

右腰の痛みは右側の骨盤の歪みが原因でした。歪みの原因は冷えでした。後頭部の痛みは頚椎の1番2番の歪みが原因だったのですが、こちらも原因は冷えでした。

つまりからだが冷えても背骨や骨盤が歪んでしまうと言えます。冷えも馬鹿に出来ないんです。

咳と鼻水も一見風邪と思いがちですが、こちらも冷えからホルモンのバランスが乱れてしまったのが原因でした。

この方は、3月の中旬に箱根にバス旅行に出かけており、その日は雨で寒かったそうです。そこで冷えてしまったわけです。

頚椎が歪んでしまうと頭痛になりますし、骨盤が歪めば腰痛をはじめ生理不順や不妊、膀胱炎、便秘、子宮筋腫、卵巣脳腫など様々な病気の原因になってしまう場合があります。

こう言った病気を未然に防ぐ為には痛みが無くても定期的にからだをチェックして置くことが大切なんですね。

病気になってからではなく、病気を予防するという心がけが大事なことをお忘れなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする