奇跡の扉

今までにない新しい治療法で確実に成果を出しています。安全、無痛、無害の遺伝子療法です。

健康維持の基本

2017年03月29日 | 健康
痔と言えば大方「痔核(いぼ痔)」、「裂肛(きれ痔)」、「 痔瘻 じろう (あな痔)」の3種類に分けられます。そして痔は肛門がそもそもの原因だと思われがちですが、そうではありません。

痔でお悩みの方は、100%と言って良いほど腸が原因しています。つまり腸が弱いから痔になるのです。
であれば、肛門だけを治療しても駄目だということ、腸を活き活きと活動させてあげなければならないということです。

便秘や下痢をしやすい人は自ずと痔にもなりやすいと言えるでしょう。

暴飲暴食や不摂生をしがちな人も痔になりやすいと言えるでしょう。

痔にならないように予防する、痔を治すためには腸をいたわる事が必要なんです。

もちろん背骨の歪みや神経の流れ、血流を良くすると言う事も忘れてはなりません。

トータルで治すこと、これ健康維持の基本なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口の中のトラブル

2017年03月27日 | 健康
唇の両端が痛い(口角炎)、舌がしびれる、口内炎が出来やすい、味覚がおかしいなど、口の中のトラブルが起きやすい人は胃が弱っている可能性があります。

食欲はあり胃の調子は悪くないと感じていても、胃にダメージがかかっている場合があります。その原因は、風邪などのウイルス、冷え性、ストレス、睡眠不足、疲労、更年期などのホルモンバランスの乱れからなど様々です。

何らかの症状がある場合は病気のサインです。軽く済む場合もありますが、大きな病気に繋がってしまう場合もあり得ます。
早め早めに手当てすることが大切ですね。

そして少しでも違和感や痛みがあるときは、いつもより食事の量を減らすことも大切です。腹6~7分目くらいの気持ちを心がけると良いでしょう。

出来るだけ自分の体と会話しましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康と病気の間の境界線

2017年03月24日 | 症例
「左首から肩にかけて違和感があり、何か首を回しずらいんです。」と女性の患者さんの主訴です。痛みと言うほどではないがなんか気になってしまう違和感って時々ありますよね。

違和感にしろ痛みにしろ、それは身体の中から発するサインですから、見逃さず早めに気づいてあげることが大切なんです。

多少どこかに違和感があってもそれはまだ病気とは限りません。健康と病気の間には境界線があります。自分の自己治癒力で治せるうちは健康、自分の力では治せなくなったら病気と言えるかもしれません。

必然的に自分の力で治せるうちに直しておいたほうが、あらゆる面で得策ではないでしょうか。それは痛い思いや苦しい思いもせず、費用も掛からないで済むのですから。

上記の女性の首から肩にかけての違和感、どうしてだと思いますか?

原因は仕事が忙しく無理をしているからです。疲れが溜まると脳の脳下垂体や自律神経のバランスが乱れてしまいます。その結果、動脈の血管が硬くなったり、流れが悪くなったりします。筋肉に栄養や酸素がいかなくなり首が回りずらくなってしまうんです。

これが度を越えると、慢性の肩こりになったり首が回らなくなったりします。その程度で済めばまだ良いですが、動脈硬化が進んだり脳梗塞に繋がってしまうことも考えられます。

まだ自分自身の自己治癒力で治せるうちに治しておくこと、健康を維持するには何をしたら良いかわかりますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通は有り難い

2017年03月16日 | 心・精神
普通』
 
腰が耐えられないほど痛い時には
「立ったり座ったりが普通にできたら」と言う。
 
寝違えで首が回らなくなっている人は
「振り返ることさえ普通にできたら」と言う。
 
視力障害で目が不自由な人は
「車の運転さえ普通にできたら」と言う。
 
突然難聴になって耳が不自由な人は
「人との会話さえ普通にできたら」と言う。
 
事故で下半身が不自由になった人は
「歩くことさえ普通にできたら」と言う。
 
 
職場に大嫌いな同僚がいる人は
「あの人さえ居なくなってくれたら」と言う。
 
 
子供のことでいつも悩まされている人は
「この子さえ普通に育ってくれたらと言う。
 
そして初めて、 
今まで当り前だと思っていたことは
本当は有り難いことだったと分かる。
 
 
持っていないものと
持っているものの数を比べたら
持っているものの方が遥かに多かった。
 
 
普通は有り難い。
 
普通は素晴らしい。
 
普通であることの幸せを抱きしめる。
 
 
一日、一回くらいは確認した方がいいのかもしれない。
腰が痛くて耐えられない時には
「立ったり座ったりが普通にできたら」と言う。
 
寝違えで首が回らなくなっている人は
「振り返ることさえ普通にできたら」と言う。
 
視力障害で目が不自由な人は
「車の運転さえ普通にできたら」と言う。
 
突然難聴になって不自由な人は
「人との会話さえ普通に聞こえたら」と言う。
 
事故で下半身が不自由になった人は
「歩くことさえ普通にできたら」と言う。
 
 
職場に大嫌いな同僚がいる人は
「あの人さえ居なくなってくれたら」と言う。
 
 
子供のことでいつも悩まされている人は
「この子さえ普通に育ってくれたらと言う。
 
そして初めて、 
普段、当り前と思っていることは
本当は有り難いことだと分かる。
 
 
持っていないものと
持っているものの数を比べたら
持ってるものの方が遥かに多かった。
 
 
普通は有り難い。
 
普通は素晴らしい。
 
普通であることの幸せを抱きしめる。


私の大好きな林一郎さんの言葉ですが、いつも励まされています。
人は普通であることの素晴らしさを普段見失うのですよね。

当たり前に普通に生活していると、普通のありがたさを忘れてしまうのです。
健康がまさにそうです。

病気になったとき、初めて健康のありがたさに気づきます。
普通であることの幸せをいつもかみしめていたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄はない

2017年03月11日 | 日記
歩いて違和感を感じたら休む、あまり食欲がなかったら無理に食べない、眠れなかったら無理に寝ようとしない。

からだの欲求に正直に応えるのが健康の秘訣、まずは無理にやろうと思わない事が大切。

無理をすると言うことはそれだけ身体に負担がかかると言うこと、食べたくないのに、胃にたくさん押し込まれても胃は疲れてしまうたけです。

仕事もやりたくない仕事はやらないて良いと言うのが基本ですが、なかなかそう言うわけにも行かないでしょうから、やりたくない仕事でも決して無駄にはなりません、必ずや自分にプラスになってるはず、そう思えば気持ちも楽になるでしょう。

私のような仕事も不思議なもので、どんなに忙しくても患者さんの「楽になりました」と言う言葉を聞くとぜんぜん疲れを感じないものです。

まずは自分の心と身体の欲求に正直に、そして人生に無駄なものなど何一つありません。どんなことも喜んで受け入れる事が大切ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠、耳鳴りなどでお困りの方

2017年03月09日 | 健康
夜、眠れない、寝つきが悪いなど、睡眠のトラブルに見舞われる方が結構いらっしゃいます。熟睡できないのって本当につらいですよね。

熟睡を妨げる原因はいろいろあるのですが、その中のひとつであるストレスが大きく影響していることが多いんです。

ストレスは自律神経を失調させてしまいますし、更に頸椎を歪ませてしまいます。この頸椎の歪みがまた睡眠を妨げてしまうのです。

頸椎の歪みはもうひとつ、耳鳴りの原因ともなります。特に頸椎の1番目と2番目は不眠や耳鳴りなどの症状があるならばチェックしておく必要があるでしょう。

ではなぜ頸椎が歪んでしまうのか?

それにはストレスをはじめ、疲労や風邪などが原因していることが本当に多いんです。

睡眠や耳鳴りでお困りの方は、是非、ご相談ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり前がありがたい

2017年03月01日 | 健康
話せる、歩ける、食べれる、飲める、眠れる

普段当たり前にできることが出来なくなった時を想像してください。

話せない、歩けない、食べられない、飲めない、眠れない

当たり前に出来るときは意識しませんが、当たり前のことが出来なくなった時、できることのありがたさが身に染みて感じられるものです。

出来ることに感謝しつつ、普通にできるように維持する努力を怠らないことも大切です。

使えるものはより長く使えるように、不具合を感じるときはより早く不具合を解消できるように

体のメンテナンスが大切なんですね。

悪くなってからではなく、悪くなる前に。

この意識の持ち方が自分を助けてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする