奇跡の扉

今までにない新しい治療法で確実に成果を出しています。安全、無痛、無害の遺伝子療法です。

糖尿病の素晴らしいご報告

2010年01月30日 | 健康
皆さん糖尿病はご存知ですよね。いま日本では1400万人ほどいるそうです。すい臓のインシュリンの作用が足りなくなり血液中に糖があふれだす病気ですね。その影響で様々な臓器に影響が出てきます。目が見えなくなったり、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞の起こる率が高まったり、壊疽により足の切断なんてことも起こりうる、ある意味がんより怖い病気と言えるかもしれません。しかも完治が難しい病気なのです。

そんな中、昨日うれしい報告を受けました。私が診ている糖尿病の患者さんで以前血糖値が250mg/dl(正常値110)、ヘモグロビンA1Cが8.9(正常値5.8以下)だった方が血糖値が110mg/dl,ヘモグロビンが6.0まで下がりほぼ正常値に近づきつあります。とのご報告でした。ヘモグロビンは0.5下がるのに容易ではないのです。2.9も下がること自体奇跡的なことです。しかも短期間にです。病院のお医者さんもびっくりして2度測り直したそうです。

この方ご主人に心配をかけたくないためにご主人に内緒で治療を受けに来ています。もうすぐ全快してご主人にも報告できそうですね。こうやって良くなった患者さんのお話を聞くことができてなによりです。治療家冥利に尽きます。五眼遺伝子療法に感謝です。

全国の糖尿病で苦しんでいらっしゃる方々、どうぞ一度ご相談ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄味がいいですよ

2010年01月29日 | 健康
私、生まれは日光なのですが、冬は寒いせいか結構しょっぱい系好んで食べてました。
まあそれでも父よりはましでしたが。うちの父は恐ろしいほどのしょうゆ大好き人間でした。焼き魚にもしょうゆじゃぶじゃぶ、お豆腐にももちろん、そしておしんこにもひたひたにかけて食べてました。当然血圧も上がりますよね。

結婚してからうちの奥さんが薄味好きで、最初はなかなか慣れるのに大変でしたが、意外に慣れるとこれがおいしいんですよね。いまでは餃子にもたれはかけないですし、お豆腐にもお魚にもいっさいお醤油はかけないで食べてます。お豆腐なんかも甘くない杏仁豆腐みたいでおいしいですね。素材の味がわかるようになりました。

その他うちではお料理にお砂糖も一切使いません。それは私が甘党なので普段甘いものを食べてますのでありがたいです。だんだん素材の良さがわかるような歳になったのかなあ?

皆さんの家ではどうですか?当然お塩や砂糖は腎臓やすい臓に負担がかかりますので摂りすぎには気を付けてくださいね。薄味に慣れましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か喉につかえてる

2010年01月28日 | 健康
何か喉につかえてる。咳払いしたくなる。胸が苦しい、心臓でも悪いのかしら?他にもめまいがする、とか体の左右どちらかだけ冷たいとか。心臓は調べてもらったんだけど、どこも何ともないって。でも何か喉にひっかかるのよね。なんて方、延髄ってご存知ですか?脳と脊髄をつないでいる頭のすぐ下にある太い神経です。この延髄は呼吸に深く関与していますので障害がおこると呼吸ができなくなってしまいます。とっても大事なところです。

ストレスや風邪から実は障害を受ける方が多いのです。でも病院ではよっぽど外見的に障害が見られない限りわからないのです。だから検査を受けても異常がないですよ、気のせいですよ、なんて言われちゃう方が多いんですよ。

五眼遺伝子療法ではわずかな異常でも感知しますから、延髄に何らかの問題があるというのがわかるのです。延髄は平衡バランス感覚、細かな作業、動作、味覚、全身の温痛感覚、眼球運動、声帯や咽頭の筋肉を調整したりしています。原因はどこにあるのかをどんどん探っていくと必ず遺伝子につきあたりますので正常に導いてあげればぜんぜん痛い思いもしないで治っていくのです。

思い当たる方ぜひご相談ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い波動はいけません

2010年01月27日 | 健康
バンクーバーオリンピックももう目前まで迫ってきました。そんな中、今日新聞に気になる記事が載っていたのでちょっと触れたいと思います。人気種目であるフィギュアスケートの浅田真央さんに嫌がらせをしようというネットの書き込みがあったそうです。

韓国入りしている浅田さんにキムヨナファンらしきものの仕業らしいですが、エネルギー(波動)的に話をしますと、嫌がらせや妬み恨みなどマイナスの波動を出しても何もいい事など無いという事を言いたいです。本来なら人の失敗など期待せず、真央ちゃん、ヨナさんはじめ皆が最高の演技をしてくれて素晴らしいとスタンディングオベーションの連続の中で優劣を競いあってこそ、感動といいものを魅せてもらったなあという思いがこみ上げてくるのでは?

真央ちゃんも頑張った、ヨナさんも頑張った、どっちが上に行くのだろうという勝負を観てみたいと思いませんか?良いエネルギー(波動)の中では素晴らしい感動が自分に帰ってきます。身近なところでは自分の周りの人に(例えば奥さん、旦那さんに)優しい波動を送ってあげてください。そしたら自分にそのまま、またはそれ以上のものが帰ってきますよ。

もちろん身体の中も一緒です。恨んだり妬んだりなどマイナスの波動を出したりすると健康は逃げていきますよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝違え

2010年01月25日 | 健康
皆さん朝起きたら首が痛くて回らないとかってたまにありますよね。誰でも一度や二度くらいあるのではないでしょうか。寝相が悪かったかな?とか、まくらが合わなかったかな?なんて思ったりしていないですか?

私のところにも時々いらっしゃいますが、皆さんに共通していることがあります。何だと思いますか?それは風邪をひいていることです。(というより風邪の反応が出ている)まあほとんどの方が風邪をひいてるという自覚がないのですが。寝相が悪いから寝違えるというのなら、寝相の悪い人は毎日寝違えててもいいはずです。どんなに寝相が悪くても寝違えるのってたまにですよね。

風邪をひいているから寝違えるんです。風邪をひくと動脈や静脈が収縮して流れが悪くなったり神経を刺激したりして筋肉に影響を与え寝違えやすいのです。

以前「風邪をひいたら」のタイトルで書きましたが、まずはビタミンCと患部を軽く冷やしてできたら安静にしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬の適合テスト

2010年01月23日 | 健康
薬局で頂く薬の処方箋には必ず副作用が書いてある。眠くなる、だるくなる、口が渇く等いろんな副作用がある。副作用の無い薬は皆無である。副作用があるとわかってても飲まなければ成らないときもあるのだが、かといって必ずあるというわけでもない。それは個人差があるからだ。コーヒーだってお茶だって誰もが眠れなくなるわけではない。でも、飲んでみて初めてわかることだ。薬もできたら飲む前に合うかどうかわかるといいのだけれど。これがわかるのである。

オーリングテストという親指と人差し指でリングを作ってもらい力の入り具合で調べる方法もあるのだが、多少熟練を要す。私は脚長差という方法で調べるのですが、こちらは患者さんは何も意識しなくて良いし、疲れないので私はこちらを使用して調べています。

例えば便秘で悩む女性の方がクロレラが良いと聞き飲み始めたが飲むとお腹がいたくなると訴えてきた。そのクロレラは一日20錠飲めと書いてあるとのこと。早速テストしてみるとその方には1錠なら大丈夫だが2錠目から体がいやがる反応が出てきました。結果この女性にはクロレラは1錠までは体に適合しているが、2錠目からは適合しないということになる。このように栄養補助食品でさえものによっては毒となるのですから、薬はもっと大変である。

薬もそれぞれ波動を持っているので薬の波動とあなたの体が一致すれば一番効果がでるのである。どうぞ薬の副作用でお困りの方、合わないなあと思われる方お声をかけてください。調べて差し上げます。もちろん遠方の方でも大丈夫ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいさつ

2010年01月22日 | 健康

「おはようございます!!」が大好きです。

あさ治療院に着くと誰もいないのに大声で言ってしまいます(笑)  

特にこの時期の澄み切った青空の下では何度も連呼したくてたまりません(はっ?ちょっとおかしい?)(笑)                気持ちがいいと思うのは私だけでしょうか。               誰にも迷惑はかからないと思いますのでいいですよね?。     言霊(ことだま)ってご存知ですか?読んで字のごとく言葉には魂があると思います。言葉にも波動(エネルギー)があります。

良い言葉を発すれば良い波動が、悪い言葉を発すれば悪い波動が出ます。良い言葉は周りを笑顔にしてくれますが、悪い言葉は反対に怒りを生み出します。そう考えると言葉といえど馬鹿に出来ません。

何かうちの家庭はけんかが多いなあ?なんて思い当たる方いませんか?良くない言葉の波動を発しているのではないのでしょうか。

遺伝子は言葉や思い、気持ちに大きな影響を受けます。60兆という細胞のあなたは総理大臣です。あなたの導き方ひとつであなたの国(体)を良くも悪くもできます。

「おはようございます」という 言葉には自分の周りの場やエネルギーを変えていく力があります。遺伝子はあなたの心に反応します。口角を上げ笑うだけでもいいと良く言いますが、お腹の中から「おはようございます」といってみてください。きっといいことありますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自律神経失調症

2010年01月20日 | 健康
「自律神経が失調していますよ」と言うと心の病気と勘違いしている方が意外に多いです。もちろんストレスからの影響もあるのですが、それ以外にも風邪やインフルエンザなどのウイルス、冷え、睡眠不足、疲労、過労などからも自律神経は影響を受けます。自律神経とは自分の意思に関係なく働いている神経のことです。心臓や血管、内蔵など昼間は活発に活動させ、夜は休ませるようにするなど交感神経と副交感神経が拮抗した働きをしています。つまり毎日の生活が自律神経の働きに多大な影響を及ぼします。夜更かしや飲みすぎ、食べ過ぎ、働きすぎなど過ぎるのはいけません。程よいバランスをとることが大事です。なんでも過ぎると長持ちしません。適度に運動し程よく休息しいつまでも健康を保ちたいものです。自分の体と日ごろから向き合いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳詩人

2010年01月19日 | 健康
童謡「ぞうさん」や「ふしぎなポケット」「一年生になったら」の作詞者で知られる詩人のまど・みちおさんが100歳を迎えられたと今朝テレビで見ました。100歳になっても毎日詩を書いていらっしゃるというその創作意欲には頭が下がりますね。また、素敵な言葉をおっしゃってました。毎日の食事で私たちは生き物を食べて生きている。だから「いただきます」と感謝して食べるのだと。昨日も書きましたが、家族もいて当たり前、食べ物もあって当たり前になってしまうと、ついありがたみを忘れがちです。明石家さんまさんがよく「生きてるだけでまるもうけ」と言いますが私もそう思います。今日も元気を「いただきました」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は愛妻家

2010年01月18日 | 健康
「今度は愛妻家」という映画を観に行ってきました。普段憎まれ口を叩き浮気ばかりする懲りない夫が妻を失った時に、改めてその存在の大きさを知らされる、考えさせられる良い映画でした。毎日の生活に追われているとついぞんざいに扱いがちになってしまうので良い教訓になりました。世の夫君がた、奥様を大事にしてくださいね。さて元気な時は意識しない健康という財産も、失った時意識させられますね。痛い時は「健康が一番ですね」と言うのですが、そんな方も痛みがなくなるとけろっと忘れてしまいます。あれほど苦しんだのに。どうしたらいいのでしょうか?それは、あなたも自分の体の愛妻家になることです。優しくいたわり常に愛情を注ぎ気にしてあげることです。失ってからでは遅いですよ。中国の言葉に未病という言葉があります。病気になる前の段階です。未病のうちに病気を防がなければなりません。これからの時代は予防医学に力がそそがれる時代だと思います。五眼遺伝子療法は、まさに未病の段階で病気を発見できる予防医学にうってつけの治療法だと思います。遺伝子は正直にあなたのいまを写し出してくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームの功罪

2010年01月15日 | 健康
クリスマスそしてお年玉でゲームやゲームソフトを手に入れた子供たちは多いのではないでしょうか。子供にせがまれて仕方なく、子供の喜こぶ顔がみたくてついつい買ってしまう親が多いように思う。果てはゲームを子供に預けてさえおけば静かでいいや、なんて浅はかな親も多いはずである。私は子供にとってゲームは百害あって一利なしと思っている。多感な子供時代を土に触れ水に触れ森の空気を感じ育ってきた私にとっては、室内で友達と話しもろくにせずただ手先だけを動かし遊んでいる子供たちを見ていると空恐ろしくなる。喫茶店で大人が4人で向かい合い携帯電話を指だけで操作し会話する時代だそうだ。コミュニケーションなど取れるはずも無い。巷で有名な脳科学のかよこばあちゃんが子供にゲームはいいなどと言っていたが、それだけは納得できない。人間は五感を肌で感じ取り人とのコミニュケーションを学び取る生き物である。どうか親御さん方、大人の都合でゲームを与えないで頂きたい。遺伝子は全てを記憶していきます。感情豊かな優しく助け合える大人になる遺伝子を育てようではありませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波動は同調する

2010年01月13日 | 健康
昨日テレビでシンガポールの水の話題をやってました。シンガポールは水を輸入しているそうです。しかしコストがかかりますので最近は下水をリサイクルして飲んでいるそうです。皆さんいかがですか?浄水してるとはいえ飲めますか?おしっことかも入ってるそうです。天然水とシンガポールの水あなたはどちらを飲みたいですか?もちろん天然水ですよね。どうして?同じ水なのに?それは波動が違うからです。同じ水でも持っているエネルギーは違います。物質は全て固有の波動を持っています。波動は同じ周波数どうし同調するのです。ということは自分の内面外面を高めることによってそれにふさわしい物や人が向こうからやってくるようになります。自分にはとても高嶺の花だななんて思ってた人と交流できたりするようになるかもしれません。自分の回りを見渡してください。あなたと同調する方々がいます。今の自分の波動レベルがわかりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事な指輪が

2010年01月12日 | 健康
治療に使用している波動エネルギーの高い(最高値21)指輪を時々なくします。あれ?どこに置いたっけなぁ、なんてこともよくあり、一度は患者さんの足にはっ付けたままおわってから気が付き大慌て。指輪が小旅行してしまう事も。ある時は焼肉屋さんに行って指輪をティッシュにくるんでテーブルの上に忘れて帰ってしまったことも。急いでお店に帰り探しても見当たらず大きなゴミ箱6個全部ひっくり返して調べたことも。その見つけ出した時のうれしさは何とも言えません。その大事な指輪君、おととしの11月大旅行に出かけてしまいました。スポーツジムでお風呂に入るときロッカーで外してしまい無くしてしまいました。探しても無く、フロントに届けて毎日電話してもありませんでした。患者さんを治すために使ってた指輪なので思い入れも強く愛着もあったのでもうガッカリ。親切な人に拾われるといいんだけどと願いつつ指輪君の大旅行は続きました。僕の患者さんで質屋をやってらっしゃる方がいらっしゃるのでその方に万が一こういう指輪がでてきたらお知らせくださいと一応頼んでおきました。そしたらなんと暮れの30日に質屋さんから電話があり「先生の指輪出てきたよ」って。え~っ!本当ですか?まさかまさかの指輪君の大旅行からの帰還の知らせに大喜び。かなり僕との相性はいいようです。その後も指輪君は患者さんのために今日も働いてくれています。やっぱり患者さん方のエネルギーが引き寄せてくれたような気がします。これって偶然ではなくて必然では。あらためて自分の波動を高めておくことの重要さを認識させられた出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪は万病の

2010年01月11日 | 健康
風邪は万病の元。昔の人はよく言ったものです。ちゃんと経験則でわかってたんですね。まったくその通りだと日々実感してます。それは腰の痛みでも肩こりでも神経痛でも風邪が引き金や原因になっていることがすごく多いのです。病気の7割~8割は風邪が原因と言っても過言ではないでしょう。それくらい風邪などのウイルスはあなどれないのです。私の周りでも風邪が原因でまだ大学を出たばかりでスポーツで鍛えていた人が突然意識をなくしたりとか、急に歩けなくなったりとかしてる人がいます。ウイルスは全ての染色体〈遺伝子)に悪さをします。どこかの遺伝子に傷が付けばそこから大病につながるのです。早いうちに修復しなければなりません。手っ取り早く修復するにはビタミンCが有効です。風邪をひいたらビタミンC、お忘れなく。それでも後遺症を残すときがあります。そのときは五眼遺伝子療法で遺伝子の修復を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝の痛みで悩む方

2010年01月08日 | 健康
意外に多いのがひざの痛みを訴える方である。病院に行くと大抵は年のせい、老化ですね、膝の軟骨がすりへっていますよ、とか言われるのである。が、ほとんどの患者さんは腎臓や膀胱など泌尿器系に問題がある場合が多い。病院ではたぶん膝しか診ないのであろうと推測できる。膝が痛いと訴え腎臓や膀胱の検査をするところはまず無いだろう。あるいは検査をしても特に問題ありませんねといわれるかも知れない。だが、かなりの率で腎臓や膀胱の異常が見つかり治療すると膝の痛みは治ると言って良い。特に腎臓は塩分とのかかわりが深く、塩分をとり過ぎの感がある方は要注意である。いまの西洋医学には木を 診て森を診ずのところがある。からだは内科も外科もないのである。総合的に診るべきでは・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする