奇跡の扉

今までにない新しい治療法で確実に成果を出しています。安全、無痛、無害の遺伝子療法です。

うまくいっている人の10か条

2018年01月24日 | 心・精神
久しぶりの投稿は林一郎さんの言葉を

いつ聞いても良いこと言うなあ!



『うまくいっている人の10ヶ条』
 
うまくいっている人の9割は
人との約束を守る、約束を大切にする
 
うまくいっている人の9割は
時間を守る、時間を大切にする
 
うまくいっている人の9割は
行動に移すのが早い、行動を継続する
 
うまくいっている人の9割は
返事が早い、はっきりと返事をする
 
うまくいっている人の9割は
自分ばかり話さない、人の語に耳を傾ける
 
うまくいっている人の9割は
損得だけで動かない、想いを大切にする
 
うまくいっている人の9割は
言い訳しない、うまくいく方法を考える
 
うまくいっている人の9割は
自分を語らない、うしろ姿で語る
 
うまくいっている人の9割は
人が見ていても、見ていなくても同じ行動をする
 
うまくいっている人の9割は
口先で終わることが格好悪いことと知っている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ貧しいのか

2017年07月18日 | 心・精神
心に刺さる魔法の言葉よりシェアさせていただきました。

『なぜ貧しいのか。
自分のためにしか
お金を使わないから』
* * * * * * * * * * *
逆なんです!
仏教のなかには
「托鉢」という行があります。
笠をかぶったお坊さんが、
手に鉢をもって家々を回り
お布施を頂くという行です。
お釈迦さまは、
托鉢に向かう弟子たちに、
こう言ったんです。
「お金持ちの家ではなく、
貧しい人たちの家を回って
托鉢をしてきなさい」
普通、
お布施をいただくんですから、
お金持ちのところに行くのが
常識ですよね?
しかし、
お釈迦さまの思いは
別のところにありました。
貧しい人がなぜ貧しいのか。
それは、
自分のためにしか
お金を使わないからであり
その人たちに
与える喜びを味わってもらう
機会を生みだすのが、
托鉢の真の目的だったのです。
友人の絵本作家の 
のぶみさんが
こう教えてくれました。
「神社のご神体が鏡なのは、
なんでだと思いますか?
鏡は、
『この世界はすべて逆なのだ』
ということを
教えてくれているんです。
鏡に映すと、
右と左が逆になるように。
神社では、
お願いをしにくる人の願いが
叶うんじゃなくて、
神様の願いを
聞きにきてくれる人の願いが
叶うんです。
逆なんです。
神社で売られている
お守りもそう。
お守りに守ってもらおう
と頼る人が守られるのではなく、
このお守りを守ろう守ろう、
大切にしよう
と思う人が守られる。
逆なんです。
神様の願いを
聞きにきてくれる人というのは、
自分の願いだけを言いに来る人
ではなく、
みんなの幸せを願いにくる人
だそうです。
だから、のぶみさんは
神社ではこう祈っているそう。
「神様のお手伝いが
できますように。
日本が ちょっとでも
良くなるように、
がんばりますから」
* * * * * * * * * * *

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの世で親父が呟いた

2017年04月18日 | 心・精神
先週まで真冬の陽気に気を付けてくださいなんて言葉を聞いたのに、今日は熱中症に注意ですって。
気温の変化が激しすぎますよね。


今日も林一郎さんの言葉に心を動かされましたので、シェアします。
いつも良いこと言いますね~。


『あの世で親父が呟いた』
 
人が損をすることをするな
自分が損になることを先にしろ
 
自分がされたら嫌なことはするな
自分がされたら嬉しいことをしろ
 
楽なことばかりをするな
面倒くさいことこそ我先に手を挙げろ
 
人に頼ることばかりを考えるな
人の頼られる人間になるよう努力しろ
 
相手の気持ちを考えることを優先しろ
とにかく人が喜ぶことを徹底的に考えろ
 
 
そうすれば、道は拓ける
 
 
 
と、あの世から親父の声が・・・
聴こえた・・・
ような気がしました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通は有り難い

2017年03月16日 | 心・精神
普通』
 
腰が耐えられないほど痛い時には
「立ったり座ったりが普通にできたら」と言う。
 
寝違えで首が回らなくなっている人は
「振り返ることさえ普通にできたら」と言う。
 
視力障害で目が不自由な人は
「車の運転さえ普通にできたら」と言う。
 
突然難聴になって耳が不自由な人は
「人との会話さえ普通にできたら」と言う。
 
事故で下半身が不自由になった人は
「歩くことさえ普通にできたら」と言う。
 
 
職場に大嫌いな同僚がいる人は
「あの人さえ居なくなってくれたら」と言う。
 
 
子供のことでいつも悩まされている人は
「この子さえ普通に育ってくれたらと言う。
 
そして初めて、 
今まで当り前だと思っていたことは
本当は有り難いことだったと分かる。
 
 
持っていないものと
持っているものの数を比べたら
持っているものの方が遥かに多かった。
 
 
普通は有り難い。
 
普通は素晴らしい。
 
普通であることの幸せを抱きしめる。
 
 
一日、一回くらいは確認した方がいいのかもしれない。
腰が痛くて耐えられない時には
「立ったり座ったりが普通にできたら」と言う。
 
寝違えで首が回らなくなっている人は
「振り返ることさえ普通にできたら」と言う。
 
視力障害で目が不自由な人は
「車の運転さえ普通にできたら」と言う。
 
突然難聴になって不自由な人は
「人との会話さえ普通に聞こえたら」と言う。
 
事故で下半身が不自由になった人は
「歩くことさえ普通にできたら」と言う。
 
 
職場に大嫌いな同僚がいる人は
「あの人さえ居なくなってくれたら」と言う。
 
 
子供のことでいつも悩まされている人は
「この子さえ普通に育ってくれたらと言う。
 
そして初めて、 
普段、当り前と思っていることは
本当は有り難いことだと分かる。
 
 
持っていないものと
持っているものの数を比べたら
持ってるものの方が遥かに多かった。
 
 
普通は有り難い。
 
普通は素晴らしい。
 
普通であることの幸せを抱きしめる。


私の大好きな林一郎さんの言葉ですが、いつも励まされています。
人は普通であることの素晴らしさを普段見失うのですよね。

当たり前に普通に生活していると、普通のありがたさを忘れてしまうのです。
健康がまさにそうです。

病気になったとき、初めて健康のありがたさに気づきます。
普通であることの幸せをいつもかみしめていたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運が良くなる言葉

2017年01月20日 | 心・精神
何かうまくいかない

良くないことばかり続く

他人が幸せそうで羨ましい

自分は何て不幸なんだ

落ち込む事が多い

そう思うことが多くなったと感じる方、私も勇気をもらってる林一郎さんの言葉で元気を出しませんか。シェアします。

運が良くなる』

あまり深くは関係ない人に対して
できるだけ丁寧に
最高の笑顔で
「ありがとうございます」
と、言う癖をつける

例えば、
ファミレスの店員さんに

例えば、
コンビニの外人アルバイターに

例えば、
バスの運転手さんに

 

最も身近な人に対して
ちゃんと相手の目を見て
心を込め、ハッキリと
「ありがとう」
と、言う習慣つくりを心がける

例えば、
長い間、愛の言葉をかけてないパートナーに

例えば、
全く言うことを聴かなくなった息子と娘に

例えば、
少し痴呆がみられる親父やお袋さんに



もし自分の性格が嫌いな人は
鏡の中の自分の顔を見て
「頑張ってるね」
と、毎日優しく声かけをしてみる

中途半端な自分に

勇気がない自分に

弱虫で泣き虫の自分に

 

ただそれだけで

運が良くなる

毎日が楽しくなる

運命が変わって

人生がキラキラ輝いてくる
 

 
人が好き自分も好きみんな大好き~

 
小さなことに感動と感謝と感激を-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福の原点

2017年01月06日 | 心・精神
昨年末のNHKのテレビだったか、健康で長生きしている人は、何か物を買ったりする物欲で満足するよりも、ボランティアなど他人のために何かをすることにより心を満たされることに喜びを感じるのだそうです。

小さい子どもの実験でも、物を与えられたときの喜びより、誰かに何かをあげた時の方が脳に良い効果が出たと説明していました。

人は誰かが喜ぶ顔や、喜んでもらえることに幸福を感じる素晴らしい生物です。

相手も喜び自分も喜ぶ、ここに幸福の原点が宿っているように思います。

当然、それに反するいじめや嫉妬、恨み、妬み、はたまた殺人などを犯せば、そこに幸福など存在しません。

幸福になりたいと思うならば、目の前にいる人、そして自分のまわりにいる人を笑顔にする事です。

人のために何かが出来る事ほど幸福な事はありません。

自分のまわりの人が笑顔になると言うことは、それは自分が笑顔になれると言う事。

何でこの人はこんなに怒っているんだろう?と思う人はそれは自分が怒っているから。

あなたが笑っていれば、あなたの目の前の人も笑っているはずですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利己主義の先には

2016年11月13日 | 心・精神
アメリカの次期大統領は予想に反してトランプ氏に決まりました。世界が驚愕しましたが、これからどうなることやら全くわかりません。

ただトランプさん、自国の利益を優先すると言う事で、これがどういうことか、私は一抹の不安を抱いております。


自分の利益を優先する、それを利己主義といいます。利己主義の先に絶対に幸福はあり得ません。

一時期は良い思いをするかもしれません。しかし自分だけ良い思いをしようとする先には必ずその咎めが来るのです。

社会の最小単位である「家族」に当てはめると良くわかります。お父さんだけゴルフに行ったり美味しいものを食べに行ったり、遊んでばかりいたらその家族は上手くいくでしょうか?

絶対他の家族から不満が出ます。家族の仲が上手くいかなくなります。

自分だけ良い思いをしようとか、自分さえ良ければの先に明るい未来はないと思いませんか?


利己主義の対義語の「利他の心」、つまり自分本位ではなく、他人の利益を優先するような心を持つと良いのです。

人を喜ばせたり人に感謝されることをすれば、人はその人のために何かをしてあげようと思うものです。

人に優しくすれば優しくされるものです。トランプ氏がこれからやろうとしている事はアメリカの国益を一番に優先すると言っています。

それはアメリカが利己主義に向かって歩み出したと言う事です。もしそうだとしたら何年か後にその答えが出るでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6つの武器で夢が叶う

2016年10月11日 | 心・精神
めっきり空気が秋の気配を感じれるようになってきました。朝晩と日中の寒暖の差にご注意くださいね。体調を崩す方が増えてきています。

いつも心にささる言葉を発している大好きな林さん
いいなあ、自分もこんな事が言えるようになりたいものです。シェアさせていただきます。

勇気
守りたい人がいる者が持っている
                               
やる気
強烈に欲しいものがある者が持っている
                               
自信
難しいことを引き受けた者が得ることができる
                               
誇り
何があっても諦めなかった者が得ることができる
                               
優しさ
辛く悲しい思いをした者が手に入れることができる
                               
勇気とやる気と自信と誇り
人と自分への優しさと
そして自分への厳しさ
                               
この6つの心を持っている者だけが
手に入れることができるものが
幸運な毎日であり悔いのない人生

6つの武器で夢は叶う-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇は免疫力を大きく落とす

2016年10月02日 | 心・精神
神奈川から時々いらっしゃる男性の方ですが、「先生、何か最近、良く風邪をひいたり高熱を出したりするんです。この前も首のリンパが腫れて、喉のところに良性だけど腫瘍もあると病院で言われました。」

風邪など感染症に罹りやすい、腫瘍も出来やすい、その理由がすぐにわかりました。

リンパ腺やそれから骨髄、小腸、肝臓、腎臓、脾臓、肺、白血球、リンパ球など主要な免疫系の働きが低下していたのです。

どうして免疫力が落ちてしまったのでしょう?その原因は何か?

ストレスでした。ストレスって恐いですね~。病気と闘う力を落としてしまいます。がんや或いは難病と言われる病気にも罹りやすくなってしまいます。

では何がストレスになっているのか?ストレスの原因とは?

奥さんの事がストレスになっていました。家のことを何もしない奥さんにイライラしていました。縫い物が趣味な奥さんはミシンを使うのですが、ミシンを使う部屋がほこりだらけで息苦しいと男性は言っていました。

どうしたら良いか?

人を変えようとしても容易に変えられるものではありません。だとしたら自分が変わった方が早いです。

奥さんがやってくれるものだと思うからイライラするので、自分が出来る事は自分でやってしまえばいいんですよね。ほこりが嫌なら自分で掃除をすればいいんです。求めるから苦しくなるんです。

何で自分だけやらなければいけないのかと世の男性は思うでしょうが、出来る人がやればいいんです。

子育てだってどうですか?奥さんも何で自分だけがって思うのではないでしょうか。

相手に何かを求めすぎない、求めるからそれが叶わない時のショックが大きいのですね。

やって貰うではなくて、やってあげようと思えば随分楽になりますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理をしない

2016年09月27日 | 心・精神
目の疲れ、鼻づまり、喉がイガイガする、こめかみから頭にかけて痛い、良く眠れない、肩こりがひどい、胃が痛み下腹部が張る、全身が痒くて眠れない。

以上、ある女性の患者さんの主訴ですが、全部ストレスが原因しています。

肩こりがしたり良く眠れなかったり胃が痛んだりするのは、ストレスが影響するのはわかるのですが、全身の痒みまでストレスが関係しているとはあまり考えませんよね。

しかしストレスはホルモンバランスまで乱してしまうんです。鼻づまり、喉のイガイガもホルモンが関係してますから、ストレス恐るべきです。

そしてストレスは心筋梗塞や脳梗塞の原因になる血栓を作りやすくしてしまいますから、本当に注意が必要です。

大概の悩み問題は考えても解決しません。人間関係の悩みもほとんどが自分の思い込みや考えすぎによるものばかりです。

人間関係も相手の思いは重要ではありません。自分がどう受け止めるかが重要なんです。

そして無理をしない事です。無理をするからストレスになります。

もし仕事上のストレスであれば、仕事に支障がでなければそれ以上付き合うこともありません。

基本は無理をしないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳を積む

2016年09月22日 | 心・精神
「徳を積む」と言う言葉があります。徳とは幸せの元でありあらゆる幸を引き寄せる元になります。

徳を積むとは・・・善行を行うということです。 徳の中でもっとも尊いのは陰徳ということですネ。 陰徳を積むことは、天に貯金をしていると思えば良いのですョ。 陰徳とは、「人に知られないようにする、善い行い」のことです。

わかりやすく言うと、徳とはどれだけまわりの人を笑顔にさせたかどうかということでしょうか。

この徳を積むことによって、自分だけではなくて家族や身近に良い事が起こるようになります。

人徳とは、人を惹きつける人、人間的魅力に溢れている人とは、徳の高い人といえます。
明るく素直で、礼儀正しくて、謙虚、感謝の気持を忘れない、とくに笑顔の綺麗な女性であれば誰からも好かれることでしょう。
魅力的な人というのは、引き立ててあげたいし、助けてもあげたくなりますね。

人徳って自分が思うより高める事は大変なものです。人間的魅力を高める事はすぐには難しいかもしれませんが、日々徳を意識するところからはじめたいですね。

相手を幸せにするから幸せになれる法則というのがあります。自分の目の前にいる人は自分の鏡です。相手が悲しそうな顔をしていたら自分も悲しいはずです。相手を笑顔にすれば自分も笑顔になれるはずです。

自分より他人、利己主義の反対の利他のこころを持てば必ず良い事が起こるはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き寄せの法則

2016年08月29日 | 心・精神
「笑う門には福来る」と言うことわざがありますが、逆に言えば笑わないところには福は来ないと言えます。

なぜ笑うと福が来ると昔の人は言ったのでしょうか。単純に考えれば、笑っているひとは幸せそうですものね。

幸せそうな顔をしているのですから、きっといいことがあるんだろうなと周りの人は思います。

実際に波動は同調しますから、笑うと笑いの波動と同調して笑いの波動が返ってきます。

山の上でヤッホーと叫べばヤッホーとこだまが返ってくるように、「わはははー」と叫べば「わはははー」と自分に返ってくるものです。

逆に泣いていたら、悲しい波動が自分に返ってくるわけです。楽しそうにしているところには楽しい波動が、悲しそうにしているところには悲しい波動が寄ってくるのです。

いつも哀しい顔をしている人、いつも怒っている人、いつもイライラしている人のところに人は近づきたいと思うでしょうか。こういうところには同じ様なタイプの人が引き寄せられます。福はやってきませんね。

自分が笑っていれば、笑いの波動に皆引き寄せられる、だから笑う門には福来ると言われるのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功するには

2016年08月12日 | 心・精神
成功とはなんでしょう?

成功と失敗の違いはどこにあるのでしょう。

成功とは自分が決めた事を達成できた時を言うのかもしれません。成功を手に入れるにはどんな考え方をすればよいのでしょう。

まずは「陽転思考」です。人生は思った通りにしかならない。人生は思い通りにならない。人生は思った通りになる。

この三つの考えはどれが正しいのでしょうか?答えはどれも正しいのです。思った通りになると思い続ければ思い通りにもなりますし、思い通りにはならないと思えば思い通りにはならないのです。

要は前向き、プラス思考、ポジティブであることが成功により近づく道なのです。

成功までの道のりにはいろんなことがあるでしょう。挫折することも当たりまえです。

しかし何があっても起こった事実は変えられません。考え方を変えることです。

「単純思考」が良いのです。あの人に出来て私に出来ないはずがない。やると決めたら迷わないでやりきる。ただひたすら前を向いてやる。余計なことは考えずに単純が良いんです。

ダイエットなどでも、今日までは食べても言いや、明日からがんばろう!と思ってしまう人がいます。それだとどうしてもまた明日から頑張ろうと先延ばししてしまい結局出来ずに終わってしまうひとがいます。

その逆で、今日だけ頑張ろう、明日からはいいやと言うのを3日間続けてみてください。そうするとその3日が4日5日と続くものです。

陽転思考と単純思考で成功を勝ち取りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功の秘訣

2016年07月15日 | 心・精神
人生はいろいろあります。

簡単に事を成し遂げられないからいいんですよね。

簡単に何でも出来てしまったら面白くないですものね。

あれこれ試行錯誤して、考えて悩んで苦しんで、その先に解決、実現、成功、それぞれの思いを達成できたらこんなに嬉しいことはないです。

成功のプロセスを如何に楽しめるか、それが大切な事です。

最近、並々ならぬ苦労の末、成功を勝ち取った方の話を聞くことがありました。

その方はいままでの道のりを思い出し、涙で5分間話す事が出来なくなりました。

何てこてなく成し遂げたように見えて、裏では想像を絶するような苦労が隠れている。

その苦労が大きければ大きいほど、嬉しさも何十倍となりかえってくるのでしょうね。

あきらめないでやり続ける。それがが成功の秘訣なんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも笑顔で

2016年07月10日 | 心・精神
笑顔っていいですよね!

なぜ笑顔はいいのか?

笑顔は周りの人まで笑顔にしてくれるからです。

自分の周りではいつも喧嘩が絶えないなあと感じている方、そうさせているのは自分以外の何者でもありません。

喧嘩になるような言い方をしているんです。

全部自分が引き寄せています。

笑顔になりたければ笑顔で過ごす。

幸せになりたければ幸せを与えることですね。

幸せは与えられるものではありません。与えるものなんです。

目の前に起こる出来事は鏡です。自分の顔はどう写ってますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする