奇跡の扉

今までにない新しい治療法で確実に成果を出しています。安全、無痛、無害の遺伝子療法です。

遠隔治療を信じますか

2012年06月29日 | 症例
遠隔治療を受ける患者さんは、いま遠隔治療をしてもらっているなどの意識は全くしなくて良く、普段通りの生活ををしてもらって何の問題もありません。仕事中でも家事をしている時でも寝ている時でも、いつでも受けられるのが遠隔治療の良いところです。

主に遠隔治療を受ける患者さんとはメールでやりとりをして情報をもらっています。昨日改めて遠隔治療が間違いなく効果がある事を実感しました。ある女性の遠隔治療をしている時、「寒気がする」に反応したので何が原因だろうと原因を探していると、動脈静脈の血液の流れが滞っていたのが原因でした。それは風邪からではなく疲労が原因だったのですが、疲れから寒気がするってこともあるんです。

このことを女性に「寒気がしませんか?」とメールしようとした時に、女性から「いま寒気がするんです」とメールがありました。つまりこの女性が寒気がしている事がちゃんと遠隔でもダイレクトに伝わってくるんですね。「寒気がしている事がどうしてわかったのですか?」とビックリされていましたが、遠隔治療は地球のどこにいてもその時のからだの情報がちゃんと受信できる事がこの事からもわかると思います。

地球は磁力で覆われていて、大気圏のあたりも電気で覆われているらしいとこの前も話しましたが、人間にも微弱な電気が流れているのですから遠隔で人のからだの中が見えても何ら不思議ではないんですよね。

信じる人信じない人いろいろいるでしょうが、一つ言える事は信じる人は遠隔治療の恩恵を受けられますが、信じられない方はその恩恵を受ける事が出来ないと言う事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下着かぶれ

2012年06月28日 | 健康
梅雨の鬱陶しいこの時期から夏にかけて、下着によるかぶれからかゆみを訴える人が増えていくと、今朝のNHKあさイチでやっていました。汗を掻くようになると肌のトラブルに見舞われる人が本当に多いですね。

肌のトラブルに必ず影響しているものはホルモンバランスです。脳下垂体をはじめ甲状腺・胸腺・副腎・脾臓・すい臓・子宮・卵巣などホルモンをコントロールしている臓器に機能低下が見られます。

アトピーやその他のアレルギーにもホルモンは重要な働きをしています。ホルモンの働きが低下すれば痒みや湿疹などお肌に何らかのトラブルが現れてしまうのです。

言いかえれば、ホルモンの働きを良くしてあげればかゆみや湿疹を治す事が出来るのです。

以前まだ5歳の男のでしたが、全身かなりのアトピーでしたがホルモンと抗体の働きを高めてあげたらひどくかきむしっていた皮膚がすっかりきれいになりました。痛いのも嫌ですが、痒いのも本当につらいですからね。痒みが無くなった時のあの5歳の男の子の笑顔を今でも忘れません。

お薬で治れば良いですが、薬を飲んでいてもなかなか治らないと言う方、是非一度ご相談ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅いうちに

2012年06月27日 | 健康
沖縄は梅雨もあけ夏本番のようです。千葉は梅雨の晴れ間が2日ほど続いたのですが、また明日も雨の予報で、もうすこし鬱陶しい日が続きますね。

数年前にスキューバーダイビングをした事があるのですが、酸素ボンベを背負って潜るのは良いのですが、海から上がる時ってものすごくボンベが重く感じますね。100kgぐらいの人をおぶっているのかと思うくらいでした。でも昔からどうも水が苦手であまり深くは潜れませんでしたけれど。

海を潜る事と健康を良く例えるのですが、海面が健康だとすると深く潜れば潜るほど健康から遠ざかってしまうわけです。浅いところを潜る分には健康にすぐに顔を出す事が出来るのですが、深く潜ってしまえば健康に戻るにも大変な労力が必要になります。

つまり病気は無理をして深いところを泳ぐほど治りにくくなってしまうと言う事です。すぐに海面に顔を出せるような生活をしていれば健康に暮らせますが、いつも深いところまで潜ってしまうと海面までなかなかたどり着けなくなってしまいます。

疲れていると感じたら早めに休む、風邪をひいたなと思ったら暖かくしてすぐ寝るなど、早め早めに傷が浅いうちに対処する事が何よりの健康法なのです。

そう言っても仕事の関係でそうもしてられないと言う人もいるでしょう。うちへ来る患者さんを見てると夜遅くまで仕事をしている人など過労が原因で調子の悪い人がたくさんいます。仕事も大切ですが、でも健康でなければ仕事もできませんからまずはからだの事を考えなければなりません。無理をし過ぎて倒れてしまっては何にもならないのですから、

無理をしても休養をとってすぐに挽回できれば傷は浅くて済みます。無理を重ねて傷を深くすることが良くないですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病の治療中

2012年06月26日 | 症例
糖尿病には様々な合併症が起こります。細い血管が詰まったり血管が破れやすくなったり、そうなると糖尿病網膜症など目が見えなくなったり腎臓にも障害が起き神経の流れも障害を受ける糖尿病腎症や糖尿病神経障害など、透析が必要になったり足が壊疽をお起こしたりと大変な状態になってしまいます。

その他にも狭心症や心筋梗塞、脳梗塞や脳出血・閉塞性動脈硬化症などあらゆる病気に繋がってしまうのです。糖尿病を軽く見るわけにはいきません。

私の患者さんでも糖尿病の方がいるのですが、糖尿病はすい臓だけの病気ではありません。ホルモンや神経・胃腸などすい臓以外の内臓も関わっています。

そして血糖値やヘモグロビンA1Cの値が順調に下がってきたある女性がいるのですが、先日診たところまたすい臓の機能が低下していました。原因は寝不足と疲労でした。話を聞いたところ先週仕事が忙しくて徹夜をしたそうです。

どうりでおかしいとは思いましたが、徹夜や夜更かしでも糖尿病は悪化してしまうんです。病気の時は規則正しい生活と充分な睡眠や休養が大切なんだなと改めて感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気に負けない為に

2012年06月25日 | 健康
糖尿病も食生活(甘い物・暴飲暴食)や運動不足が大きく関わっていると言われていますが、ウイルスが原因で起こる糖尿病も割とあるんです。つまり風邪が引き金になって糖尿病になりやすくなってしまうことです。

がんも最近では感染症からも起こると言われていますから、風邪が引き金になってがんになる事が充分ありえるわけです。あまり聞いた事が無いかもしれませんが、がんは遺伝子の異常から起こるのですから、ウイルスが細胞に傷をつければ誤った情報をコピーしてしまい風邪からがんになっても不思議ではないんです。

糖尿病も決して太った人だけがなるわけでもなく、最近ではすごくやせていてもなる方がたくさんいます。がんもお酒もたばこもやらず非常に健康的な生活をしているような人でも罹る人がいます。

私たちはウイルスから細胞を守らなければならないんです。ウイルスだけではなく私たちは日々睡眠不足や冷えやストレスや疲労など細胞に傷をつける条件と戦っています。ただ自分の免疫力が守ってくれているから発症しないだけで、いつ免疫力が病魔に負けてしまうか分りません。負けないようにするにはストレスをため込まず規則正しい生活をする事と、定期的に免疫力をチェックしておく他にないんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更年期障害

2012年06月24日 | 健康
女性の方に多く見られる症状に更年期障害というものがあります。閉経を迎える時期の前後数年間のぼせや顔のほてり・動悸・めまい・頭痛・上半身は暑いのに下半身は冷えるなど、様々な症状をもたらす厄介な病気です。

更年期症状の主な原因は、ホルモンバランスの乱れです。閉経が近付くと、脳の視床下部からの指令を受け、規則的に分泌されていた卵胞ホルモン(エストロゲン)が、卵巣機能の低下により分泌されなくなるため、エストロゲンを分泌させようと脳から卵胞刺激ホルモン(FSH)が過剰に分泌されるために起こります。

更年期の症状が現れている患者さんには必ず脳の視床・視床下部・脳下垂体・松果体など、ホルモンの分泌を促す司令部の機能低下がみられます。機能の低下しているところは機能を向上させてあげればよいわけで、間脳を刺激しエネルギーを送り込んであげると、更年期の症状が劇的に改善されます。

先日ものぼせやほてり、冷えなど更年期の典型的な症状の出ている女性を診たところ、やはり脳のホルモンを出す働きが低下していました。間脳や自律神経を調節し、他にも副腎や胸腺・脾臓などホルモンに影響する機能を高めてあげたところ、症状が劇的に改善し大変喜んでいただきました。

薬や年だからとあきらめず、低下した機能は向上させることができるんですね。誰もが自然治癒力という力を備えているのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力を無視できない

2012年06月22日 | 日記
NHKスペシャル「宇宙の渚」が好きで視ています。元々宇宙や天体に興味があるので、この手の番組が大好きなのですが、雷が雲の上にも放電しているのにはビックリしました。しかも100Kmの上空までも。そして地球全体が雷による電気で覆われているらしく、その電気が気象にも影響するらしいです。地球全体が磁力だけではなく電気にも覆われているとしたら、電気に乗って意識が飛びまわっていてもおかしくないですよね。

話は変わって京都大学の山中伸弥教授が開発したiPS細胞もすごいですね。皮膚や髪の毛から心臓や肝臓などの臓器を作り出したり、切断してしまった腕なども再生することが可能になるかもしれません。

そんな山中教授が次のように述べています。

生命や人間の身体とは、すごい能力を秘めていると。氷山と一緒で見えているところしか僕らは見ていないわけで、その下には潜在能力がたくさんあって、見えているところだけをただ割っているだけだった可能性があるんじゃないか。研究者も医師ももう少し謙虚になって、ぼくたちが分かっている事はまだまだほんのわずかで、半分なんて全然わかっていない、これだけ医学が進んでもわかっていない事だらけなんだと言う事を理解しなければならない。むしろ研究や実験をしたり患者さんに薬を投与した時の反応をありのままに受け入れないと、いつまでたっても隠れた部分が見えてこないような気がする。

山中教授はいくら医学が進歩したと言っても半分もわかっていないんだと。私は残りの半分には見えない力、見えないエネルギー、器械では推し測ることのできないいろんな力が人間の体には作用していると思います。それは生命力であったり心のエネルギーであったりするのかと考えます。いくら科学的に進歩してもそれらのエネルギーを無視して本当に患者さんを治すことにたどり着けないように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査には現れない不定愁訴

2012年06月21日 | 症例
「病は気から」の言葉通り、心の持ち方次第で体調に大きな変化をもたらすことは言うまでもありません。「胃がムカムカするんですよ」「胸が苦しい気がするんです」「動悸がするんです」などたくさんの不定愁訴を訴える女性がいるのですが、病院で何度調べてもらっても、どこも悪いところはありませんよと言われてしまいます。

内科ではどこも悪いところはありませんよと言われても、症状には出ています。症状に現れると言う事はどこかに何らかの問題がある事は明らかです。

五眼遺伝子療法で診ると、胃腸や血管・自律神経などいくつかの異常が現れます。なぜ病院の検査で異常が出ないかと言うと、ストレスだからです。ストレスのある方は必ず脳の視床や視床下部・脳下垂体と言うところに異常が出ます。しかし病院の検査ではストレスを血液検査や機械的に判断することはできないのです。しかし五眼遺伝子療法ではストレスがあれば遺伝子に反応しますから原因がストレスだと言う事がすぐわかります。ですからストレスに対して強くするにはこれらの脳の働きを強くしてあげなければなりません。

病院では外見的に異常が無ければなかなか病気とはみなしません。でも外見ではなく機能的な異常を感じ取り治療する事が病気を治すことに繋がるんです。

西洋医学では明らかな形の変化や血管が詰まっているなど、見た目や数値の異常が無いとなかなか病気とみなしませんが、本来は機能的異常である、働きが強い弱いなどの微妙な変化が現実には起きています。その微妙な変化をいち早く感じ取り早めに治療する事が病気を治すことになるのです。

しかもストレスの原因を的確に指摘してあげることによってからだは防御しようとする働きが出てきます。原因がわからないストレスは対処しようがありませんが、原因が分かればそれに対してからだは守ろうとする働きが生じてきます。そうすると同じストレスを受けてもからだの症状に現れなくなるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪くらいと馬鹿にはできない

2012年06月20日 | 症例
以前、ある患者さんから聞いた話ですが、大学でラグビーをやっていたバリバリのスポーツマンが、卒業して就職し数カ月後に突然意識が無くなり倒れてしまったと言うことです。病院でも原因がわからないと言う話を聞きましたが、恐らく考えられるのは風邪などの何らかのウイルスではないかと考えます。ウイルスが脳に入り髄膜炎や脳の機能に影響を及ぼす事があるようです。

またある若い男性は突然歩けなくなり、排尿もできなくなり病院に1カ月入院していましたが、一向に改善の気配が無いので、お母さんが心配して私のところに電話をくれました。その当時はまだ遠隔治療をしていませんでしたので、何とか病院から連れてきてもらい診たところ、やはり風邪のウイルスによる症状でした。この男性は3回ほど連れてきてもらい歩けるようになりおしっこも出るようになりました。

ウイルスは本当に馬鹿にはできません。決して他人事ではなく誰にでも起こりえることだと思います。少しでもそうならない為にはやはり免疫力を上げておくしかないのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝20周年

2012年06月19日 | 日記
お陰さまで千葉にて開業してから今月で丸20年を迎える事が出来ました。これも一重に皆さまの温かいご支援の賜物と感謝いたしております。本当にありがとうございます。

思えばここまで来るのに苦労の連続、開業したてのころはそう簡単に患者さんも来るものではありません。週に数人から始まって、とにかく一生懸命全力で取り組めば必ず誠意は伝わると信じ、何とか楽にしてあげようとの一心でそれだけで治療を続けてまいりました。

思いも通じ、技術も少しづつ高まり段々患者さんも増えてくると、今度は壁に突き当たるものです。この壁も何か良い方法は無いかと日々思案し、前進することを忘れずにいると不思議とヒントや答えがいつの間にか向こうからやって来ました。

少しでも良い方法を追い続けて来た結果、現在の五眼遺伝子療法にたどり着き、自信を持って患者さんの治療に当たる事が出来ています。自信なさげな治療家に診てもらうより、自信がある治療家に診てもらうほうが絶対いいですよね。

治療家の良いところは患者さんに喜んでもらえて、かつ自分も嬉しくなれる事が何物にも代えがたい喜びです。元気になって行く患者さんを見てて、私も元気をもらえる。ありがたいことです。

病気の原因は細胞の異常です。細胞の異常=遺伝子の異常です。遺伝子の異常を正常にしてあげる事が病気を治すことに繋がります。痛みも苦痛も副作用もない五眼遺伝子療法をこれからもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統合失調症(続き)

2012年06月17日 | 症例
30分を過ぎてようやく問診を始める事が出来たと思ったら、質問をしても返事が返ってこず、何も話さないのでお母さんから聞き出そうと思ったら、「いいからお前は外に出てけ!」と親に対してもすごくきつい言い方をしているようです。

やっとの思いでうつ伏せになってもらい診始めようとしたら、からだが動いてしまいじっとしている事が出来ないようです。これは直接診ることは無理なようなので、遠隔治療に切り替える事にしました。

遠隔で見るとやはり脳に問題があり、原因は仕事をしていたころのストレスとわかりました。ストレスは恐ろしいですね。

後日お母さんに息子さんの様子を聞いてみると、いままでまったく外に出ようとしなかったのが、一人で出かけるようになったとか、お母さんに対する態度も優しくなってきたなど早速変化が現れました。

ただ外に出かけるようになったのはいいんですが夜なので心配なんですけど、などまだ課題はありますが、明らかに今までとは違った行動に変わってきたことは間違いないようで、治療の効果にお母さんは喜んでおられました。

薬などは一切使わず、本人の治癒力を引き出しエネルギーを高めてあげれば人間って変わるものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統合失調症

2012年06月16日 | 症例
先日、統合失調症(以前は精神分裂病と言っていました)の30代後半の男性を診ました。予約時間になっても来る気配が無いので、今日は来ないのかと思っていたところ、15分ほど遅れて駐車場に車が入って来ました。今度は車からなかなか人が降りてこない様子で、どうしたものかと車の中をのぞいたら誰も乗っていず。どうしたんだろうと治療時間が無くなってしまう事を心配していると、要約現れました。

どうしたんですかと聞くと、ジュースを買いに行っていたとの事。早くしないと診る時間が無くなってしまいますよと言っている間に、今度はトイレに行きたいと言い出しました。トイレは生理現象ですから仕方ないのでどうぞ済ませてくださいと言いながらも、時計の針はどんどん進むので困ったなとは思いました。

ただでさえ時間が無いのにと思っているのに、これまたなかなかトイレから出てこず、お母さんが一緒に来てもらっていますから、お母さんに見に行ってもらったら、何とトイレはもぬけの殻、どこかへ行ってしまったようです。

お母さんが息子さんの名前を呼ぶと、階段で2階か3階まで勝手に上がってしまった様子でもう行動が滅茶苦茶です。さあ早く診ましょうと促したところ、またトイレの中を覗いたりとさすがに参りました。

治療を始める前にもうすでに30分が経過。この続きはまた明日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳神経って?

2012年06月15日 | 健康
「脳神経の働きが落ちていますよ」と言うと、大概の方が「えっ!?脳神経ですか?」とビックリされるのですが、皆さん「脳」と聞くと大変な病気と思い込む傾向にあるようです。

脳神経は視神経や動眼神経など視るためや目を動かすため、三叉神経や顔面神経など主に首から上の神経に関係しています。他にも迷走神経という内臓の働きに関係している神経もありますが、病院で脳神経は大丈夫ですよと言われても、MRIやCTでわかるのは見た目の異常だけで、僅かな働きの違いは知る事が出来ません。

脳神経が100%働いているのか、それとも半分くらいの働きしかないのか、それを知る事が出来るのが五眼遺伝子療法です。また病気とまではいかないが働きが落ちているのでこれから病気になる可能性もある、それをいち早く見抜いて治療する事が可能なのです。

最近やけに目が疲れる、なんか目がごろごろするなど脳神経が影響している場合もあるので調べるのも一考ですね。

他にも鼻や顔面・耳・舌など脳神経をからだに何の負担もなく簡単に調べる事が出来ますので、お気軽にご相談ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の足のしびれ

2012年06月14日 | 症例
両足がしびれる事を経験したことありますか?正座をした時のしびれなら経験していると思いますが、あのしびれがずっと続くと思ったら嫌ですよね。

「先生、2~3日前から両足がずっとしびれるんですけど、何でしょうか」と60代の女性の患者さんですが、突然のしびれって原因がわからないと恐いですよね。

原因を突き止めることはお任せあれと、良く患者さんに言うのですが、今回の症状もすぐにわかりました。腰椎の椎間板、いわゆる腰の骨の間にあるクッション(椎間板)が腰椎の1番から5番まで全部縮んでいました。その縮んでしまった原因はまたも風邪なんです。

風邪をひいただけで椎間板が縮んでしまうのですから、病気の原因って本当に圧倒的に風邪が関わっているんですね。

椎間板が縮んでいれば伸ばす(けん引)すれば良いのですが、良く首や腰のけん引を病院などに行くとされる事がありますが、伸ばしたほうが良いのか、伸ばさないほうが良いのか、ちゃんと検査してすればよいのですが、検査もせずにけん引しているのが実情ですので、けん引されて余計に痛みが出てしまったと言う話をよく聞きます。

五眼遺伝子療法では確実なる検査の上でやりますので、痛くなってしまう事はまずありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕の走り

2012年06月13日 | 健康
いまロンドンオリンピックの予選を盛んにやっていますよね。水泳・陸上などロンドンがもうそこまで迫ってきている事を肌で感じます。100mは全速力で、1500mは少しスピードをセーブして、当たり前の話ですけど長距離も100mと同じスピードで走ったら息が持つわけありませんものね。

からだが疲れるっていうのは自分の体力以上に動いてしまうからですよね。体力と相談しながら行動する事が、健康維持のためには欠かすことが出来ません。

ある女性の例ですが、仕事をしながらお母さんの面倒を見たり、いろんな用事をこなしたりなどが続き相当からだが参ってしまいました。口内炎が出来たりからだのあちこちが痛いはだるいはで、ぐったりしていました。

診ると、血流や神経・リンパ・ホルモン・内臓などいろんな働きが低下し口内炎の原因にもなっていました。免疫の抗体も低下し病気に罹りやすくもなっていました。網様体という延髄の中にある神経の網の目状になっているところも疲れから働きが低下していました。

からだを疲れさせると言う事はこれも万病のもとになるので気をつけたほうが良いでしょう。

からだは余力があるくらいが一番良いのです。車だって猛スピードで走ったら事故の危険もありますし燃費だって良くありません。摩耗も早いし故障しやすいものです。ゆっくりと余裕のある走りを心がけるならば、燃費も良いし故障もしにくいし事故の危険もかなり低くなります。仮に事故を起こしても命の危険はまずないでしょう。

余裕の走り、これが健康を保つ秘訣ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする