奇跡の扉

今までにない新しい治療法で確実に成果を出しています。安全、無痛、無害の遺伝子療法です。

冷えにご注意

2014年01月29日 | 健康
からだが冷えるとからだの中ではどんな事が起きるでしょう?冷えは体のすべての機能を休めにしてしまいます。

まず自律神経が失調してしまいます。自律神経は内臓を始め血管、神経などからだのすべてをコントロールしていますので、自律神経が失調すればいろんな病気に繋がってしまいます。

冷えて胃腸の働きが低下しているのに、食べ過ぎたり飲み過ぎたりすれば益々胃腸が弱ってしまいます。冷え症の人が胃腸が弱いのにはこう言った因果関係もあるのです。

肩こりがすると言う女性を診ると、まず冷えが副交感神経を失調させ、ホルモンのバランスを乱し、血流が悪くなり肩こりを起こします。

右足がズーズーすると言う男性を診ると、冷えが副交感神経を失調させ静脈の流れを悪くし足に痛みを出させていました。

からだを冷やすといかに良くないかをわかっていただけたら良いのですが。真冬でも風呂上がりに一杯なんてとビールを召し上がる方は気をつけてくださいね。

冷えは免疫力を始めあらゆる機能を低下させてしまいますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする