28日㈬、議会は今日明日と休会で、来週月曜日に閉会の予定。今日は終日、綾部で活動。
午前中は来客対応など。
昼前から、げんたろう新聞を配りに行った。配り終えると、次号(11月11日号)の原稿書きや編集作業に入ることになる。今年もあとわずか二ヵ月か…。
午後は自民党中上林支部の党費集めに回ったが、留守宅が多く、最後に四方弘治支部長のお宅を訪ねて、留守宅の集金をお願いし、ポスター貼付等を頼みながら、森林・林業のことなどについて語り合った。
その後は、ある方から「鳥垣の桜井克彦さんのお米が美味しかったので、追加で買って来てほしい」と頼まれたので、30キロ分けてもらうために訪問し、ついでに新しく完成した「鳥垣渓谷シデ山案内所」を見学させてもらった。
Iターンの大工さんが建てて下さったそうだ。立派な案内所が完成していた。
桜井さんは、あやべ温泉で開催している「二王マルシェ」にも出店しておられるそうで、案内チラシを事務所に置いておいてほしいと依頼を受け、預かってきた。
11月と12月にもあるので、一度伺わせていただきたいと思っている。
上林の新鮮な野菜等が買えますので、ぜひ!