結構暑くなってきた。昨日からうちの庭には植木屋さんが来ておられる。加奈っちは一日三回のお茶出しをしている。
午前中、ユニセフ事務所に寄った。ビデオなんかを返しに行って、書類のチェックをした。ハートセンターはやはり、フロンティアがいなくなってから静かになっている。両丹企画からフロンティアが移転した時もしばらくは、ずいぶん静かになった気がしたものだ。
ボラセンの佐々木さんと最近の情報交換を少しした。
午後はウィーンフィルメンバーによる「ウィーン・アルカディア四重奏団」のコンサートについての打ち合わせをホテル綾部で行った。ユニセフからは会長と2人で参加した。
今年は10月20日(金)18時半~、中丹文化会館でと予定しています。チケットは前売大人3000円で、7月16日から販売開始の予定です。
今回のメンバーは、一昨年とほぼ同じメンバーで、実力はもちろん人柄もずいぶん期待できます。当日受付などをお手伝いいただけるボランティアスタッフを募集中!ボランティアスタッフは公演終了後、メンバーとの交流会に参加できます。(参加費は無料です) くわしいお問い合わせは、中丹文化会館0773-42-7705までお願いします。
会社に戻って、新聞折りと封入作業。ようやく半分ができた。
今夜は消防の訓練の予定だったが、夕方、中止の連絡があった。日曜、月曜と練習が続いて、みんなお疲れなんだろう。今日あるはずだった集まりをキャンセルしていたので、ポカッと日程が空いた。
今日から来週いっぱいまで、夜はずっと予定が入っていたのだが、梅雨のロードは明日から仕切り直しとなった。