goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

南蛮煙管(なんばんぎせる)

2010年08月07日 | はな

今日8月7日は立秋です。暦の上では、早くもこの日からは秋となります。

新宿御苑のホームページには、咲いている花について記載されています。ただ、新宿御苑へ着いてパンフレットを見て、初めて今年早くも「南蛮煙管(なんばんぎせる)」が咲いていることを知りました。例年、向島百花園でこの南蛮煙管(なんばんぎせる)を見ていましたが、新宿御苑でも咲いているとは知りませんでした。

新宿御苑ほぼ西の外れに当たる「母と子の森」の一角、上の池の中の小島、ススキの根元に咲いていました。まだ開いていないつぼみの状態のものも、沢山ありました。まだしばらくは、この花を見ることができそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レインボーブリッジ | トップ | 向島百花園にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

はな」カテゴリの最新記事