気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

新宿御苑の「ハンカチの木」

2012年04月28日 | はな

新宿御苑のブログを見ると、「ハンカチの木」が花をつけはじめていると書かれていました。今日お昼からは予定があり、明日も1日予定が入っていて、とても見に出かける時間はありません。と言うことで、朝一で「ハンカチの木」の写真を撮りに新宿御苑へ行って来ました。

新宿御苑のブログには、朝早くから見物の客が沢山いる、と書かれています。でも、私が写真を撮っていた9時過ぎには、まだどなたもいらっしゃいませんでした。そろそろ帰らなければ、と思いはじめた頃になり、ようやく一人、写真を撮っていました。

「白いハンカチのように見えるのは2枚の苞(葉の変形したもの)である。苞(ほう)は初めは黄緑色で、だんだん大きくなって白くなる。この苞に包まれてつけ根の部分に花のかたまりがある。」と書かれています。と言うことは、半夏生に似たところがあるのでしょうか。苞だか花だか存じませんが、一般には、この苞も含めた全体がハンカチの木の花と思われています。かたい定義は、この際忘れることにします。

まだ、新宿御苑のハンカチの木は、3本ある内の一本のみが花をつけはじめたところなので、しばらくは楽しめるそうです。とはいえ、今日からはゴールデンウイークが始まっています。明日も良い天気と言うことのようですから、多くの方で賑わうのでしょう。 出来れば早い時間にお出かけになることを、お勧めいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春町 福聚寺(ふくじゅうじ)の桜

2012年04月26日 | はな

昨日の三春町桜散策の続きです。

滝桜を拝見した後、観桜バスで三春町内に戻ります。町内の新町にて途中下車します。自宅の桜を解放しておられる方や、お寺さん、神社などの桜を愛でながら町内の散策を続けます。

今日はその中でも、旧田村藩主 田村氏三代の墓所がある福聚寺の境内の桜をご覧いただきます。このお寺は、山の斜面に開かれた墓地を持っています。お寺の規模としてはそんなに大きいとは思えませんが、境内周辺も含めて、桜の木が沢山植えられています。

福聚寺のこぢんまりとした山門です。

ついで境内の桜達です。

最後は、斜面の一番高いところから見た境内の桜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春町の滝桜

2012年04月25日 | はな

今年はいろんな花の開花が遅れているようです。都内は勿論、今日出かけてきた三春町の滝桜も例外ではありません。先週半ば頃から開花状況や、天候に気をつけていました。21日のNHKで、この滝桜の現地からの実況中継放送がありました。番組制作者は、当然満開を期待していたのでしょうが、かろうじて数輪が開花しているのが確認されたのみでした。その放送中にも、26日か27日頃が満開でしょうと言っていました。

週間天気予報でも、25日は晴れが予想されます。26日または27日は、雨天と言われているので、出かけるには25日しかあり得ないと言うことになります。と言うことで、今日出かけたのです。昨日の天気予報では、今日の三春町は1日晴天となっていました。でも、残念なことに実際はほとんど曇天状態でした。

私のブログを検索していただければ分かることですが、私は、2006年4月26日にこの滝桜を見に出かけています。その時は現地に着いたのは、10時頃でしたが、今回は私にとって考えられる限り早く、と言うことで4時過ぎに起床し、6時12分発の新幹線で出かけることにしました。三春駅からは、「滝桜号」と言う臨時バスが運行されています。当初このバスは23日で打ち切られることになっていましたが、開花が遅れていたため、30日まで運行が延期されています。しかも滝桜は今年は4月23日に町長が開花を宣言しています。昨日はかろうじて2分咲きとなっていました。

このバスの始発が8時30分となっています。この始発に間に合わせるには、上に述べた時間の新幹線を利用するほかなかったのです。

時間が早いだけではなかったのでしょうが、見物の方もまだ余り多くはありませんでした。始発の観桜バスには、30名余りしか乗っていませんでした。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、三春町は自家用車での観桜には、道路規制をかけていていて、ひどいときには駐車場に入るまでに、4時間から5時間くらい渋滞にはまってしまうそうです。ところが、臨時バスは規制されている部分もフリーパスなので、ほとんど問題なく滝桜まで行き着けるのです。

少し写真が多すぎるかもしれませんが、ご覧ください。滝桜は今日の気温で5分咲きとなったそうです。また、先年滝桜を訪れたときにガイドさんが、咲き始めの頃は花もピンクが濃く、散る間際よりずっとあでやかです、と言っていました。そのあでやかな滝桜をご覧ください。ただ残念なことに、完全な晴天ではなかったので、滝桜が必ずしもあまりきれいに撮る事が出来なかったことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園の熊谷草(クマガイソウ)

2012年04月24日 | はな

このところどうも天候不順気味で、中々出かけることが難しい状態が続いています。今日はそんな中では久しぶりの晴天となりました。特別こんな花を見たい、と言うことも無かったのですが、向島百花園へ行って掲示板を見たところ「熊谷草(クマガイソウ)」が咲いている、とありました。

昨年は時期がうまく合わず、見ることがかなわなかったような気がしています。過去の記事を検索してみても、ここ数年毎年のようにこの「熊谷草」を掲載しています。でも、いつも花が何となく傷ついているように見えます。花が咲いてから、しばらく時間が経っていたのでしょう。今年はまだきれいな状態で見ることが出来ました。しかもロープのすぐそばに咲いていて、写真を撮る事が出来ましたので、ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の桜

2012年04月18日 | はな

今日は新宿御苑へ行って来ました。予想通り、ソメイヨシノはもう散っていましたが、ここ新宿御苑では、ソメイヨシノ以外にもいろんな桜を見ることが出来ます。

先日江戸川区で見た「御衣黄(ぎょいこう)」が、少し開花状態が進んでいて、花びらにはもう赤い線が入っている状態になっていました。

また、御衣黄より薄い、少し黄色っぽい緑色の花をつけているのは「鬱金(うこん)」です。

「長州緋桜(ちょうしゅうひざくら)」周辺には、花びらが一面にちりばめられていました。まるで花びらの絨毯のような状態です。

このほかにも、八重紅枝垂れ桜や、一葉も満開となっていました。

いろんな桜の花のクローズアップをまとめてみました。花の名前は今回は省かせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする