気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

向島百花園の小さな花たち

2011年05月31日 | はな

先週末に、例年よりちょっと早めの入梅となった関東地方です。しばらく出かけるのをサボっていましたが、今日はとりあえず雨ではない、と言うことなので、いつもの向島百花園へ行ってきました。

季節のせいか、天候のせいか、両方か、ともかくあまり多くの人を見かけない、静かな百花園でした。ただ、風は結構吹いていましたので、風のある日に小さい花を接写で撮るのが苦手の私には、厳しい日でした。

はじめの花は「星咲き雪ノ下(ほしざきゆきのした)」です。花の名前は、花の形状に由来しているようですね。ちょっとおもしろい形の花です。

つぎは「梅擬(うめもどき)」です。この花も花筏(はないかだ)と同じように、雌雄別株と言うことです。どちらが雌株かお分かりでしょうか。最初の花がそうだと思います。いつも実のついている木がこちらだから。

あとは「下野草(しもつけそう)」と「京鹿子(きょうがのこ)」です。どちらも米粒の様な蕾がついています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫のお食事

2011年05月19日 | 動物

昆虫のお食事中の写真です。はじめが真弓の花にいたありさんです。あとの二枚は、アザミの花で蜜を吸っているモンシロチョウと、アゲハチョウです。

同じアゲハチョウを撮っている方がいらっしゃったのですが、その方の写真をちょっと拝見させて頂きましたが、画面いっぱいに花と蝶を収めて撮っていらっしゃいました。残念なことに、私にはそのようにはとれませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐の花

2011年05月16日 | はな

ほぼ3週間前の4月24日にもアップした桐の花のその後です。花にとっての3週間は、とっても長い期間ではないかと思います。前回はほとんどがつぼみの状態でしたが、今日はもう最初に咲き始めた花から散っていっています。でも、まだ花は沢山残っていました。なんと言っても、花の数が半端ではないくらい沢山ついています。昨日だと、青空バックでとれたのですが、今日は雲が多く、とてもきれいな花にはとれませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑のカルミア

2011年05月15日 | はな

もう今年も早5月も半ば、月日のたつ早さにはますます驚かされるこの頃です。それはともかく、今日もかなり暑くなるとか。五月晴れの1日を、どう過ごせば良いでしょう。まあ悩んでも仕方ありませんので、お金のかからないところ、と言うわけで、皇居東御苑に行ってきました。

いつもの通り平川御門から入り、二の丸雑木林へ向かいます。草や木には、小さな花たちがいくつか咲いています。一通り見て回ったところで汐見坂をのぼり、上の本丸あとの芝生へ向かいます。本丸休憩所前で、おもしろい花を見かけました。つぼみはちょっと見たところは、金平糖かと思います。花が咲いたところは、お椀のように見えます。花の名前は、「カルミア(ツツジ科)」と説明されていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス 2

2011年05月11日 | はな

昨夜に撮ったアマリリスの続きです。今朝落ち着いて自然光下で取り直しました。2輪開いていますが、開花時期が少し違うのを、おしべについている花粉で知ることが出来ます。実際、開花時間は一晩の違いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする