気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

2019年 有り難うございました

2019年12月31日 | その他

あと3時間強で、2019年も過ぎようとしています。

来たるべき2020年も本年と同じく、よろしくご指導ご鞭撻のほどを、お願い申し上げます。

当2019年は、度重なる自然災害の猛威に見舞われ、大変な一年でした。

私の住んでいる東京都江戸川区では10月12日に、台風19号に伴う災害発生が想定されると言うことで、初めて避難勧告が発令されました。

でも、70万人を擁する当江戸川区住民が、一体どのようにして、どこへ避難できるのでしょう。

住民個々が事前に考えておき、その考えに従って避難する、と言うことなのでしょう。

ただ、この10月12日には、公共交通機関がほぼ計画運休となってしまいました。

自前の移動手段を持たない高齢者には、いかんとも致しがたいことです。

今月初旬のNHK特番「体感 首都圏直下地震ウィーク」では、マンション住民はこの避難勧告の対象には相当しない、と報じていました。

そのような注意を付加して避難勧告を発令して頂きたい、と思うのは、間違いなのでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回 三越の第九

2019年12月29日 | 年中行事

例年12月29日には、日本橋三越本店一階ホールで「三越の第九」と言うコンサートが行われます。

私の記録によると、私は今回で7回、このコンサートで第九を聴いています。

このイベントは、コンサート終了後の日本橋三越本店長の挨拶によれば、1985年が初回だったそうです。

それで今回は35回目になるようです。

昨年は8時前に指定の場所についたので、ことしも8時までにつくように自宅を出ました。

そこでは昨年と同じく、既に7名の方が並んでいました。

整理券配布が始まる10分位前の9時20分頃には既に、定員の80名になっていたようです。

整理券は、9時30分より配布されます。

私が受け取った整理券の整理番号は、昨年と同じ8番でした。

座席への誘導は、11時30分からです。

それまでには、ほぼ2時間あります。

今年もこの時間を利用して、銀座を彷徨いてきました。

演奏会場の着席できる80席は、このようになっています。

店内は許可を得た者以外は、写真撮影は禁止となっています。

昔はそんな規制はなかったので、演奏中にも自由に写真を撮ることが出来ました。

そんなわけで、これ以後の写真は、撮る事が出来ません。

いつも書いていることですが、私はソプラノが大好きです。

今回のソプラノソリストの方も、素晴らしい声量を披露して下さいました。

プログラム記載のメンバーリストによれば、ソリスト一人に対し、ソプラノパートは70名です。

それでも、ソリスト一人の方が声量は上回っている、としか思えません。

それはともかく、今まで気が付かなかったのですが、少なくともソリスト達は、どちらかと言えば怖そうな、真剣な顔つきで歌っていました。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒不動尊 納めの縁日

2019年12月28日 | 年中行事

12月28日は、目黒不動尊の納めの縁日の日です。

風がちょっと強く、寒く感じる日でしたが、雲一つないと言っても良いくらいの1日でした。

今年もそんな時期に目黒不動へ行ってきました。

かつての賑わいを知っている私には、最近はかなり寂しい縁日です。

露店も、参詣者も、いずれも寂しい限りです。

そんな目黒不動尊の今日午後でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海水族園にて

2019年12月24日 | 動物

先日友人から、共通入場引換券を頂きました。

色んな施設が対象となっていますが、実際に入園できるのは、そのうちの一箇所だけだそうです。

しばらく行っていないところ、と言うことで、葛西臨海水族園に行くことにしました。

JR葛西臨海公園駅の側で、入園券に引き換えて貰います。

師走の平日のせいか、まだ午前中だったせいか良く分かりませんが、園内には余り見学者はいません。

原因は不明だったようですが、かつてマグロが絶滅状態になったことがありました。

その後、そのようなことにはならない様で、今は多くのマグロが回遊していました。

ペンギンを見たいというので、そちらへ向かいます。

色んな種類のペンギンが遊泳しているプールです。

その中で、茶色の毛に掩われた、一見お猿さんかと見まごう生き物がいました。

不思議に思い、側にいたスタッフの方に伺いました。

その方の話では、今年の夏に誕生した王様ペンギンの子供だとか。

まだ子供なので、毛も抜け替わる前で、しかもまだ泳げないので水の外だけで暮らしているのだそうです。

そのスタッフの方もはじめて見るくらいの、珍しい赤ちゃんペンギンだそうです。

来年夏頃までには毛も抜け替わり、その頃には泳ぐことも出来るようになっているでしょう、との事です。

出来ればそれまでに今一度見に来たいと思いますが、どうなりますことやら。

葛西臨海水族園の王様ペンギンの成鳥は、このようになるそうです。

この王様ペンギンは、まだワシントン条約の範疇外だそうで、今でも売買出来る珍しいペンギンだとか。

いつまでこの状態が続くのでしょう。

私には、ワシントン条約の制約が多すぎるような気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の向島百花園にて

2019年12月23日 | はな

師走とは言え、まだ一週間以上ある12月の今日、向島百花園に行って来ました。

花の少ない時期であるのは十分理解していますが、それにしても花は少なかったです。

それでも新春前後の花である水仙が咲き始めていました。

この向島百花園で今月初めにも見かけた吉祥草が、まだかなり沢山咲いていて、多少驚かされました。

それ以外では、大体木の実です。

一番の大きな木の実では、黒鉄黐です。

5~6m以上もありそうな、かなり大きな木ですが、赤い木の実を沢山着けています。

また、それ程大きな木ではありませんが、真弓が沢山のピンク色の木の実をつけています。

百両、千両、万両も、赤い木の実をつけています。

掲示にしたがって撮ってきたつもりですが、なんとなく違うような気もします。

最後の実は、ジンジャーです。

この実は、いままで見た記憶がありません、余り気にしていなかった所為かもしれませんが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする