午前中は予定があったため、午後から出かけました。さて、どこへ行こうか、とは思ったのですが、時間もあまりなかったので、しばらく出かけていない葛西臨海公園へ彼岸花を探しに行ってきました。
いつもの所に、期待通り彼岸花を見ることが出来ました。大半は、赤い彼岸花ですが、一部に白花彼岸花も咲いていました。
最後のこの写真はひまわりと観覧車です。どちらも一緒に取り込むアングルに悩みましたが、そのうちの一枚が次に写真です。
午前中は予定があったため、午後から出かけました。さて、どこへ行こうか、とは思ったのですが、時間もあまりなかったので、しばらく出かけていない葛西臨海公園へ彼岸花を探しに行ってきました。
いつもの所に、期待通り彼岸花を見ることが出来ました。大半は、赤い彼岸花ですが、一部に白花彼岸花も咲いていました。
最後のこの写真はひまわりと観覧車です。どちらも一緒に取り込むアングルに悩みましたが、そのうちの一枚が次に写真です。
NHKの「ブラタモリ」というプログラムで放映されていたので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。銀座の某ビル屋上に、「朝日稲荷神社」がお祀りされています。最近このプログラムを見直すことがあったので、思い立ってようやく今日お参りに行こうと思い立ち、出かけました。
どうもこのところ外れが多く、このお稲荷さんにも嫌われました。次のような掲示がありました。
地上のお稲荷さんは、このビル地上部の一部にまつられています。来月中頃までにはお戻りになると言うことなので、また出かけてみようと思います。
屋上には、ご本殿の一部を見ることが出来ます。
閑暇休題、コーヒーブレークです。タモリが銀座の路地裏を探検しているときに立ち寄っていたコーヒー店で、私もちょっと一休みしてきました。コーヒーに絵を描く、と言う話は知っていましたが、自分のオーダーしたコーヒーに絵を描いてもらったのは初めてです。なかなかうまく描くものですね。
少し前だと最低気温でも25度以下にはなかなかならなかったのが、ここに来て「暑さ寒さも彼岸まで」のたとえ通り、急に寒さが身にしみるようになってきました。今日の最高気温は、24度強でしか有りません。
秋の花を眺めたくなって、午前中は曇りという天気予報が外れることを願って、新宿御苑へ行ってきました。ゲートで係の方に「どこか彼岸花が咲いているところはありますか?」と尋ねたところ、「咲いていません。」とにべもなく否定され、がっかりしてしまいました。でも、本当はちゃんと咲いていました。全く不勉強なだけならともかく、あえて言わせていただくならば「知りません。」と言うならともかく、嘘で答えるとはどういうことなのでしょう。自分が働いている環境をもう少しちゃんと知って、説明してほしいと思いました。
それはともかく、「ススキ」、「彼岸花(ひがんばな)」と「十月桜(じゅうがつざくら)」を見ることが出来ました。これだけで出かけてきた甲斐があった、と言う物です。
例によって、今日もおまけです。写真を撮るときには、「猩々蜻蛉(しょうじょうとんぼ)」と思っていましたが、どうも「アキアカネ」だったようです。もう一つは、「クロアゲハ」です。
あまり気にしていませんでしたが、今月15日から21日は「老人週間」だそうです。と言うわけで、都内の公園は60歳以上の方は、入園料が無料となっています。そのせいでしょうが、向島百花園にも、今日はお年寄りの方が大変多くおいでになっていらっしゃいました。
それはともかく、先日はまだまだと言った観のありました「萩のトンネル」も、今日はかなり萩の花が咲いていました。とりあえず萩のトンネルです。
萩の花の開花が遅いのと同じく、「曼珠沙華」の花もなかなか見ることが出来ません。かろうじて咲いていた「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」と「白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)」です。
最後は、多少時期遅れのきらいがありますが、「南蛮煙管(なんばんぎせる)」と「蓮華升麻(れんげしょうま)」です。
最近南千住駅近くの高層マンションに引っ越しをした友人宅を、私を含め3人で見学に出かけてきました。
彼の住居は、南千住駅そばの再開発地区で、21階にあります。彼の部屋から東京スカイツリーは、南南東ほぼ3kmの距離になります。かなり近いところにあるので、よく見えます。彼の部屋のベランダから撮ったスカイツリーです。