気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

新宿御苑の桜

2016年02月28日 | はな

暖かな良い天気の今日、久しぶりで新宿御苑に行って来ました。

主目的は、桜を見ることです。

思った通り、寒桜はもう既に散り始めていました。

葉桜になっている樹も見られます。

次に向かったのは、中の池レストハウス前に咲く「修善寺寒桜」です。

この桜は、そろそろ見頃を迎えています。

例年ですと、満開近くなってくると、この「修善寺寒桜」には、沢山の目白がやってきます。

でも、今日は見当たらなくて、切り上げようとした頃、木の上を狙ってカメラを構えている方がいます。

目白以外には考えづらいので、よくよく見てみるといました、やっぱり目白が。

次はサービスセンター前の「河津桜」です。

ここでもカメラを構えている方がいるのですが、どうも桜を撮っているのではなさそうです。

やはりこの河津桜にも、目白がいました。

そろそろ帰宅、と思って移動し、どこかの方が「椿寒桜」と言っていた桜の木にも、やはり目白がいました。

と言うことで、今日は3種類の桜の木で、目白を見ることが出来ました。

カメラを持っていると、じっくり目で見ることが出来ません。

ちょこまか動く小鳥の写真を撮るのは、大変です。

特にコンパクトデジカメでは、動く被写体にピントをあわせるのが大変難しいのです。

動かなくとも狙ったところに、なかなかピントが合っては呉れません。

まして動き回る被写体では、大変なのです。

一眼レフのように、ピント合わせがマニュアルのカメラの方が、まだその点いくらか楽ではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都立特別支援学校 アートプロジェクト展

2016年02月27日 | その他

先月下旬にタワーホール船堀で拝見した、「江戸川区立小学校特別支援学級 連合てんらんかい」を検索していた時に見つけた、「東京都立特別支援学校 アートプロジェクト展」に行ってきました。

この展示会は、明日までなので関心を持たれた方は、是非お出かけになってみて下さい。

会場の伊藤忠青山アートスクエアは、次の様なところです。

この展示会では、東京都立特別支援学校の生徒達の作品が展示されています。

会場入口には、「許可無き写真撮影は禁止します」と掲示されています。

でも、会場に入ってみると、カメラを構えて写真を撮っているか違います。

それで、スタッフの方に確認したところ、「どうぞ自由にとって下さって結構です」と仰って下さいました。

最初は「アラジンのお城」と「うぐいす」と題した焼き物です。

次は「蛇」と「アルファベットとおともだち」と題する絵です。

最後は「パル」と「カラフルな鯨」と題する作品です。

このほかにも、幼いタッチの作品もありますが、何れも障害のある生徒達の作品、には見えないものばかりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木場公園そばの河津桜

2016年02月26日 | はな

例年2月には、木場公園大横川散歩道沿いに植えられている河津桜を、見に行きます。

この木場公園に植えられている河津桜は、あわせて104本もあるとか。

でも、今年は何かと予定がうまく合わず、今日まで行けずじまいでした。

今日は午後から予定が有ったのですが、良い天気、と言うことだったので、急いで出かけることにしました。

地下鉄を木場で降り、大横川散歩道へとたどります。

大横川散歩道についてまず目に入るのは、遅咲きの河津桜並木です。

このあたりの桜は、漸く咲き始めたばかりのようです。

本当は目白に会いたかったのですが、今日は出会うことが出来ませんでした。

でも、大横川散歩道で出会った友人の話では、1羽の目白がやってきて、撮る事が出来たそうです。

私は、雀にしかお目にかかれませんでした。

少し川上に歩いて行くと、次の区画の河津桜は、今が見頃の満開状態です。

更に大横川沿いを行くと、例年ですと早咲きの河津桜が見られるところです。

でも、今年はこの並木の箇所では散歩道整備が行われていて、今月から来月初旬にかけて工事中です。

さすがに早咲き、と言うことで、既に葉桜状態となっている樹も見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十七夜の月

2016年02月26日 | その他

今朝5時半頃の天気予報で、「月が見えています」と言っていたので、カメラを持ってベランダへ出ました。

西の空まだ結構高いところに、月を見ることが出来ました。

今日は旧暦1月19日、でも月齢は朝の時間では17とか。

天候の所為で、最近余り月を見ることを出来なかったので、残念ながら満月ではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区生物園(2) 蝶達

2016年02月25日 | 生物

昨日の続きです。

今回は、足立区生物園温室の蝶達です。

この温室には、数十種にも及ぶ蝶達が、年間を通じて見ることが出来るところです。

今回も、優雅に飛翔する「オオゴマダラ」でさえ、飛翔中の蝶の写真は、一つも撮ることが出来ませんでした。

最初の四羽は「オオゴマダラ(大胡麻斑)」、「アオスジアゲハ(青条揚羽)」、「ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)」と「シロオビアゲハ(白帯揚羽)」です。

次の四羽は「アサギマダラ(浅葱斑)」、「キタキチョウ(北黄蝶)」、「モンシロチョウ(紋白蝶)」と「クロアゲハ(黒揚羽)」です。

ただし、花と違って、蝶は名札をつけて飛んでいるわけはありません。

多分そんなにいい加減では無いとは思いますが、全ての名前が正しいかどうかは、あまり自信はございません。

間違えていることも大いにあり得る、と自覚しています。

ご指摘の上、お教え頂ければ、と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする