気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

新宿御苑にて

2019年10月26日 | はな

この新宿御苑には来週末、11月2日にもかつての勤務先の人たちと散策に行く予定となっています。

そんな事で、今回は余り気が進みませんでした。

でも、最近の台風だけではありませんが、強い風や強い雨があったせいでしょうが、沢山の倒木を見ることになりました。

新宿門すぐ側にあった白木蓮の大木は二本あったのですが、来年は一本の白木蓮しか見ることが出来なくなってしまいました。

今日新宿御苑に行ってみようと思ったのは、新宿御苑HPに「ダイサギソウ」が取り上げられていたからです。

この花は、まだ見たことがありません。

教えられた場所へ行ってみましたが、花の名は見つけられませんでした。

新宿御苑HPより拝借した「ダイサギソウ」です。

次の花もHPに取り上げられている「アツバキミガヨラン」です。

さらに「鶏頭」と「サルビアレウカンサ」です。

 

このあとの花は、全て大温室内の花で「パパイア」、「コエビソウ」、「ゴクラクチョウカ」と「サガリバナ」です。

最後の「サガリバナ」は、6月上旬に見に行った花なのです。

このサガリバナは「夜中に花を咲かせて、朝になると散ってしまう花」なのだとか。

そんなわけで、6月には咲いている「サガリバナ」を見ることは出来ませんでした。

幸いなことに、今日はまだ咲いている状態の「サガリバナ」を見ることが出来ました。

どういうことなのでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑

2019年10月23日 | はな

昨日は「即位礼正殿の儀」と言うことで、今年限りではありますが、祝日となっていました。

祝日ではありますが、皇居東御苑では「即位礼正殿の儀」の国事が執り行われているせいで、休苑扱いになっていました。

久しぶりの晴天の今日、大嘗宮も見られる皇居東御苑に行きました。

北桔橋門で入苑するとき、スタッフの方に尋ねてみました。

それで分かったことは、11月下旬から12月上旬にかけ、2週間くらい大嘗宮が一般公開がされるそうです。

忘れないで見学に行かなくては、と思いました。

大嘗宮工事中だけだと思っていた金網が、まだ残されていました。

金網越しに見た大嘗宮です。

宮内庁HPでフェニックスの花が咲いている、と記載されていたフェニックスです。

石蕗と釣鐘人参です。

しろよめなと柏葉葉熊です。

最後の花は白花と紅花の秋明菊です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園にて

2019年10月21日 | はな

今日は月曜日なので国の施設はお休みです。

皇居東御苑か新宿御苑に行ってみたかったのですが、そんなわけでパスせざるをえません。

もっとも、明日は「即位礼正殿の儀」が執り行われるので、皇居東御苑は休苑日となっているようですが。

と言うことで、今日も向島百花園に行って来ました。

いつもの通り、入苑口側で展示されていたのが「オケラ」と「大弁慶草(おおべんけいそう)」です。

次の花は「野紺菊」、「水葵」と「紀伊上臈杜鵑草(きいじょうろうほととぎす)」です。

三番目の花は、「きいじょうろうほととぎす」と書かれていたので、間違いでは無いかと思ってしまった花です。

花の最後は「ジンジャー」と「蓮華升麻」です。

いずれももう花期はとっくに終えている筈の花なので、まさかまだ咲いているとは、思ってもみませんでした。

最後は花ではありませんが、「ホシホウジャク」と言う蛾です、蜂ではありません。

この蛾は、ホバリングをしながら吸蜜できる、変わった昆虫です。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の花

2019年10月13日 | はな

台風19号、皆様は被害には遭われませんでしたでしょうか、お見舞い申し上げます。

江戸川区は瞬間最大風速43.8mと言う、都内一番の強風に見舞われましたが、特に被害は受けませんでした。

昨日はともかく、今日も交通機関は乱れっぱなしだったようで、結局どこへも出掛けられませんでした。

そんなわけで、先日の昭和記念公園での花を今回もご覧頂きます。

今年はまだ見かけていない秋明菊を、見ることが出来ました。

白花秋明菊と紅花秋明菊です。

次はパンパスグラスと、少し時期が遅かったような鶏頭です。

また、盆栽苑では、仏手柑を見ることが出来ました。

まだようやく結実したばかりのようで、柑橘類の黄色にはまだまだの、緑色をしていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園のコスモス

2019年10月10日 | はな

本当は昨日行きたかったところ、それが国営昭和記念公園なのです。

でも、あんなに良い天気だったのですが、予定が入っていて出掛けることは出来ませんでした。

と言うことで、今日になったのです。

天気予報では夕刻頃までは晴天となっていたのいたのですが、往路の電車に乗っている途中では、雲が出始めました。

昭和記念公園のHPでは、今月中は「コスモスまつり」が開催されています。

上記「みどころMAP」のコスモスを順に回りました。

最初は「みんなの原っぱ」に咲いている「レモン・ブライト」という黄花コスモスです。

ここに咲くレモン・ブライス種の黄花コスモスは、70万本とか。

みどころを少し過ぎていると言われているコスモスですが、そのようには見えませんでした。

次はいつもの西立川口から一番遠くに当たる、約1haの「花の丘」に咲く、400万本のセンセーション種のコスモスです。

どこにこれだけの方、と思われるくらい、ここには見物の方がいらっしゃいました。

最後は、日本庭園の側で咲いていたコスモスです。

花の丘からそれ程離れているわけではないのに、どうしてこんな所でコスモスを撮っているのか、と思ってしまいました。

「日の丸」と「あかつき」と言う、改良種と思われる二種のコスモスを主として植えられている、箇所のようです。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする