気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

新宿御苑の花

2022年02月26日 | はな

昨日のブログでは、温室内の花だけご覧頂きました。

昨日は予定が有り帰宅を急いでいたため、いつものようには苑内を回れませんでした。

でも、いくらかの花は見ることが出来ましたので、その花を今回はご覧頂きます。

最初の花は、フクジュソウです。

新宿御苑のフクジュソウを見ることが出来るところは、私の理解では三箇所有ります。

その三箇所のフクジュソウです。

最初は、茶室楽羽亭の前の植え込み内の花です。

次は、レストランゆりのきの側にある植え込みの内側で咲いているフクジュソウです。

この場所が、一番多くの花が、どこよりも早く開花しているようです。

でも、植え込みの内側なのでちょっと遠く、撮り辛い花です。

最後の一箇所は、一昨年か昨年頃から見られるようになった、新宿門にほど近い通路沿いにあります。

次は、中の池に架かる橋の中間で咲いているマンサクです。

もう少し低い木もあったと思うのですが、剪定されたのか見当たりません。

楽羽亭の側で、シデコブシと白木蓮のつぼみを見ることが出来ます。

コブシと木蓮の花は、よく似ていて間違える方が多い様です。

花の萼の側に葉の付いているのがコブシで、葉の無いのが木蓮と思います。

はじめがシデコブシで、次が白木蓮のそれぞれの蕾です。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の温室の花

2022年02月25日 | はな

まだまん延防止等重点措置の出ている東京都のせいか、新宿御苑も随分ひっそりしていました。

所で、この前新宿御苑に行ったのは先月末で、その時は温室内の花の写真が撮れなかったからです。

冬期には、温室外から温室へ入室すると、カメラのレンズが結露で、しばらく使えなくなるのです。

いつもは新宿口より入苑し、反時計回りに苑内を見て回ることにしています。

今日はカメラの結露を避けるため、いつもとは反対の時計回りで、まず温室へ向かいます。

温室内でリックよりカメラを取り出せば、レンズの結露はありません。

でも、メガネはそうはいきませんので、暫くは結露で殆ど何も見ることは出来ません。

温室の外の花も、いくらかは撮ってはきましたが、今回は温室内の花だけにします。

なお、花の名の分かる花もありますが、分からないのも有るので、全て省略します。

まだ開花時期ではありませんが、ヒスイカズラの花序が見られます。

早ければ来月末くらいには、開花したヒスイカズラを見ることが出来るのでしょうか、楽しみです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑の桜 ほか

2022年02月22日 | はな

先月1月18日につづき、今年二度目になる皇居東御苑です。

この時期なので、河津桜が咲いているはずと思い、出掛けた皇居東御苑です。

いつもの通り、都営新宿線の九段下で下車し、北の丸公園経由、北桔橋口からの入苑です。

第一の目的は桜ですが、北桔橋口から入苑すると、梅花坂が近いので、まずそろそろ満開の梅です。

この梅林周辺が、今日は一番見物人が多かったようです。

二の丸池や雑木林ではまだ花には出会えませんが、冬枯れの風情を堪能できます。

汐見坂を登り,天守台側より桜の島へ向かいます。

桜の島とは言え、この時期ですから河津桜以外の花は、見ることは出来ません。

河津桜とは言え、まだ三分から四分前後の開花状況です。

少し離れたところでは、琉球寒緋桜もそろそろ開花しています。

工事中の作業域の内側になりますが、無断で入り込み、少し撮ってきました。

最後の桜は、本丸休憩所前の寒桜です。

こちらはそろそろ散り始めていました。

最後の花は、中雀門側で咲いている支那満作です。

一ヶ月前は、殆ど開花とはいえない状態でしたが、今日は十分花を見ることが出来ました。

以上が今日の皇居東御苑でした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧暦1月16日の月

2022年02月16日 | その他

今夜は旧暦1月16日、今年二度目の満月です。

夕刻早い時間帯は、雲が懸かっていて,お月様も顔を見せてくれませんでした。

深夜帯になって雲も取れて、満月を見ることができました。

この二月の月は、ネイティブアメリカンは、スノームーンと呼んでいるそうです。

この時月を撮ったのは、午後11時51分です。

満月になるのは、あと二時間くらい先の、17日午前1時57分だそうです。

まあ許容範囲と言うことで、ご容赦下さい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木場公園の河津桜

2022年02月09日 | はな

多分この大横川沿いは、木場公園ではない様な気がします。

木場公園から道路を挟んだ,大横川沿いの桜だからです。

いままで二度、伊豆半島の河津町へ,河津桜を見に行ったことがあります。

一度はJRと伊豆急行の電車を利用して、今一度は、家内が行ってみたいと言うので、バス旅行でです。

当然のことですが、電車利用の方が、はるかに楽です。

河津町は、往路はともかく、バスでの帰路の混雑は、想像以上でした。

多分4時間以上掛かったような気がします。

それに引き換え、この大横川沿いの河津桜は、自宅から30分も有れば見ることが出来ます。

東京メトロの木場駅で下車すると、数分で大横川沿いの河津桜を、見ることが出来ます。

ただ、まだ少し時期的には早いようで、地下鉄木場駅に近いところの河津桜は、まだ蕾も堅い状態です。

木場駅から一番遠いところの河津桜は、そろそろ満開を過ぎているようでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする