昨日に続いて、六義園から今日も靖国神社へ向かいました。
昨日の状況から、今日は開花するに違いないと思っていましたので。
気象庁の係官が何時頃来るのか不明ですが、過去の経験からお昼過ぎ頃と思っていました。
でも今日は違ったようで、標本木の周囲に着いたのは、ほぼ12時頃でした。
その頃にはマスコミの方達も余りいらっしゃらず、また一般の方もそれ程ではありません。
これで開花宣言はもう既に行われたに違いない、と思いました。
ちょっと見たところ、私が標本木の側へ行った頃、開花している桜は、五輪を十分超えていそうでした。
今日の標本木周辺で撮ってきた桜をご覧頂きます。
この時に取材中のクルーがいたのは、名札から読めるところでは、TBSのようです。
標本木の周囲を取り囲んでいる方達です。
その方達が眺めている、開花したもしくは開花ではと思われる桜達です。
追記です。
夕刻5時頃のニュース番組で、気象庁の係官が二名現れて、開花数のチェックをしていました。
その結果、開花数は六輪あり、東京の桜は開花となります、と宣言されていました。
一般の方が少なく、マスコミも多くなかったのを、開花宣言が既になされていると思ったのが間違いだったのです。
開花宣言が出されたのは、午後二時頃だったとか。