外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

Forex:ユーロの下値がそれほど怖い訳(下)-それは1.32割れイコール1.30割れだから・・・

2011-12-08 23:37:12 | ☆相場分析-ユーロドル

先程の続きです。

日足チャートをみると良く判りますが、


11月25日の安値1.3211と10月安値とはあまり距離が無く、1.3211を仕掛けること自体、既に1.3145を試すことと同じ意味を含んでおり、そうなるといわゆる第三波動の開始となります。


値幅論からいっても、1.3000割れは必至…という展開が待っており、これが相当の下値不安に繋がっていると考えられます。ご覧の日足からは既にはみ出しており、週足チャートに戻りますが、



N計算をすると、少なくとも1.2843という下値目標を考えざるを得ない状況となっています。

もし5月の高値1.4938をN波動の起点と考えた場合、値幅計算はもっと悲惨な下値となり、直ぐにはそうならないまでも、暫くその水準というのが下値リスクとして付きまとう展開になることだけは、相当間違いないと考えます。こうした展開を回避、或いは暫く時間を稼ぐためには、1.3211を割ってはいけないということになり、言いかえれば、この水準を割れるタイミングでは、目をつぶってユーロを売るしかない…という結論になってしまう訳です。

ForexTVジャパン
浅野

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Forex:ユーロの下値がそれほど怖い訳(上)-1.3400が中心となる背景

2011-12-08 22:23:25 | ☆相場分析-ユーロドル

こんばんは、ForexTVジャパンの浅野です。

先程、ECBは金融政策発表をしました。結果は概ね市場が織り込んでいた通り、0.25%の利下げを行ったようです。
相場はもう少し下押しするかと思っていましたが、あっさりとあきらめ、1.3380から再度1.34台へと戻す展開です。この後の定例記者会見に注目が集まっていますが、EUサミットを前に、出し抜くようなコメントが出るとは思いにくく、確信に迫る質問には、或いはノーコメントという展開もあり得そうです。

さて、相場見通しは依然としてユーロ安に傾いていますが、何故それほど下値リスクが強調されているか、チャートの切り口で、再確認したいと思います。

ご覧の週足チャートでも判るように、



現在の相場は約3週間かけて三角状に揉み合っています。上値を切り下げ下値を切り上げる、いわゆるペナント・フォーメーションという状態ですが、そのApec、つまり三角形の右側頂点が、ちょうど1.3400付近になっており、現在の相場が1.3400を中心に揉み合っている所以となっています。この水準は他にも、10月初旬に1.3145の安値を付けたステージの、終値付近でもあり、また現在の一目遅行スパンが差し掛かる雲の上限とも、概ね一致しています。したがってここより明らかに上か下で固まるようだと、相場はその方向に向きやすくなる可能性が高まります。

続きは後ほど、定例会見の後で続けたいと思います。

ForexTVジャパン
浅野

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Forex:ドル、目先は弱含みか ダウの上昇力が鍵だが本年新高値は疑問

2011-12-07 17:36:52 | ☆相場分析-ユーロドル

こんばんは、ForexTVジャパンの浅野です。

昨日はユーロ圏一斉格下げ不安が海外市場でどのような反応となるのか、注目していましたが、意外と反応薄でした。今までにないかなり強いコメントがユーロ圏から聞かれ、僅かに安心感が漂いました。

詳細は、「マーケット レビュー」で触れましたが、ここでダウの補足を致します。



添付のチャートはダウの日足ですが、10月高値を越えたあとの上値レジスタンスは、ご覧の根拠から成り立っています。

12400は、今年4月上旬の上値を一旦抑えたことと、7月の下落を一旦支えた水準であり、12800は7月の正にダブルトップの水準です。

ただ、ここから先、5月高値を越えて上値を更新するかどうかは、疑問としたのも、これまでは全て想定で動いていた側面がありますが、さらに上値を目指すには、実際に具体的な結果が必要に思います。特に、ユーロ圏は、今後厳しい緊縮財政の実施が待ち受けており、これをこなしながら、なお且つ景気を維持することは、並大抵のことではありません。

再び相場が下落基調に入った際は、今度こそ想定外の下落となる可能性は十分残っています。

個人的には目先、例えばユーロドルは1.3300前後まで下げるようなら、ユーロを買い、1.3200割れではドテンを視野に戦略を変更します。この100ポイントのリスクと、相場が一旦は中立となる1.3550前後へ戻すリスクを考えた場合、基本は戻り売りで在っても、ここは様子見として取り組む価値は十分あると考えています。

ForexTVジャパン
浅野

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Forex:週末の雇用統計、消化不良で?イメージ通りユーロドルは結局下げる

2011-12-05 22:30:44 | ☆相場分析-ユーロドル

こんばんは、ForexTVジャパンの浅野です。

週末、とうとう風邪が悪化してしまい、今日の追跡プロスティックス930の番組はお休みしてしまいました。明日、挽回に挑戦します。

ところで、今日いっぱいで10月末のユーロ狂乱上昇の影響が、中期的には失われ、明日は基準線が1.35ミドルまで急落してきます。各線は既に全てが逆転し、かつ転換線、基準線共に雲の下に出たことで、下落相場が明確になりました。その割には、今週はユーロ圏のイベントが目白押しだからなのか、非常に様子見ムードが強くなっています。
基準線の水準は、本来は中期的に中立な価格であることから、再度1.35台に乗せるようなら、ユーロ売りで臨みたいところです。
金曜の高値越えとなる1.3580辺りでは一旦ストップとし、下値は転換線が位置する1.33台後半では一旦スクエアというイメージです。

今日時点での素直な印象は、どの通貨も目先は意外と揉み合いそうな気がしてきました。

ForexTVジャパン
浅野


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習:通貨別ネットポジション・グラフの見方『ブルベア指標とIMM取組残高』第6回/全7回(再放送)

2011-12-02 22:12:32 |   -【特集】IMM残高分析

  番組URL  http://www.forextv.jp/Video/file/1303722546001.php

第6回目となる今回は、通貨別のネット・ポジション グラフの見方を紹介します。ポジションが売り越しだとグラフのマイナス(下)側、買い越しだとプラス(上)側に表示されます。つまり、例えばユーロ売りドル買いの方が多い場合、ドルに対して売り越しとなり、グラフはマイナス側に表示されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする